タグ

2019年2月5日のブックマーク (6件)

  • 厚労相、昨年の賃金マイナスを事実上認める | 共同通信

    匠厚生労働相は5日の衆院予算委員会で、2018年1~11月の実質賃金の伸び率がマイナスになったとの野党の独自試算について「機械的な計算という前提の限りでは(野党の)おっしゃる通りだと思う」と述べ、マイナスを事実上認めた。

    厚労相、昨年の賃金マイナスを事実上認める | 共同通信
    aya_momo
    aya_momo 2019/02/05
    でも意図的に改竄するからだいじょうぶ、ってことですね。
  • 100円のカップに150円のカフェラテ注いで逮捕の男性釈放 | NHKニュース

    福岡県那珂川市のコンビニエンスストアで、コーヒー用の100円のカップを購入したのに、150円のカフェラテを注いだとして窃盗の疑いで逮捕された男性について、検察は、処分保留のまま釈放しました。男性は被害を弁償する意向を示しているということです。 この男性について、福岡区検察庁は4日までに処分保留のまま釈放しました。 警察によりますと、男性は被害を弁償する意向を示しているということで、検察は今後も任意で捜査を進めることにしています。

    100円のカップに150円のカフェラテ注いで逮捕の男性釈放 | NHKニュース
    aya_momo
    aya_momo 2019/02/05
    まだ拘留していたのか。
  • 首相、データ修正問題ないとの認識 | 共同通信

    安倍首相は衆院予算委で、厚労省が不正な抽出調査を行っていた毎月勤労統計で昨年、担当者が全数に近づける修正をひそかに行っていたことについて「(それ自体が)間違った行為というのはいかがなものか」と問題ないとの認識を示した。

    首相、データ修正問題ないとの認識 | 共同通信
    aya_momo
    aya_momo 2019/02/05
    あーあ、官僚のせいにしておけばよかったのに。
  • トヨタ「レクサス」半年で乗り換えOK 月額19万円 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車は5日、高級車「レクサス」の定額利用サービスの概要を発表した。6日から東京都で始め、今夏以降に全国に広げる。月額19万4400円(税込み)の支払いで3年間、半年ごとに新車の多目的スポーツ車(SUV)など6車種を乗り換えられる。税金や保険代も含み、車を手軽に利用したい消費者を狙う。定額サービスは音楽や映像で普及するが、車で広がるかの試金石になる。頭金不要、登録費や税・保険は込みトヨ

    トヨタ「レクサス」半年で乗り換えOK 月額19万円 - 日本経済新聞
    aya_momo
    aya_momo 2019/02/05
    どういう層にアピールしているのだろうか。
  • 安倍首相、アベノミクス偽装を否定=「できるはずがない」-衆院予算委:時事ドットコム

    安倍首相、アベノミクス偽装を否定=「できるはずがない」-衆院予算委 2019年02月04日19時35分 衆院予算委員会で答弁する安倍晋三首相=4日午前、国会内 安倍晋三首相は4日の衆院予算委員会で、毎月勤労統計調査の不正発覚を機に、政権の経済政策「アベノミクス」の成果を裏付けるとされる他の統計にも不信が広がっていることに関し「私たちが統計をいじってアベノミクスを良くしようとできるはずがない」と強調した。 安倍首相、実質賃金の再計算を検討=統計不正、経済判断の変更は否定 立憲民主党会派の小川淳也氏が不正の背景を問う中で「正しい統計を出すと表で言いながら、裏では良い数字を出せと暗に政治的圧力をかけているのではないか」などと追及したのに対し答えた。 これに関連し、立憲の長昭代表代行は、2015年10月の経済財政諮問会議で、麻生太郎副総理兼財務相が勤労統計で改善を求めたことが調査手法の変更につな

    安倍首相、アベノミクス偽装を否定=「できるはずがない」-衆院予算委:時事ドットコム
    aya_momo
    aya_momo 2019/02/05
    できているように見えるけど、それを証明するのは難しい。攻め筋を間違えているのでは。/民主党が噛んでいない訳じゃないけど、変化点が無いのに検出出来ないでしょ。去年公表しなかったのが一番の問題。
  • COBOLは難しいか、記者が試しにコードを書いてみた

    最近、COBOLに関するニュースを立て続けに目にした。1つは、毎月勤労統計で過去に不適切な調査が行われ、それにCOBOLが関係していたというニュース。もう1つは、情報処理推進機構(IPA)が、基情報技術者試験の2019年の秋期試験を最後にCOBOLの出題を廃止するというニュースだ。 勤労統計の件は、全数調査するとしていたところを一部で抽出調査していたことが問題とされた。さらに、抽出調査を行った際には復元という統計的な処理が必要なのに、この操作を行わなかったため最終的なデータの値が誤っていたという。 この統計処理にCOBOLが関わっていた。厚生労働省が公表している報告書によると、正しい処理が行われなかった理由は以下の通りだという。 「システム改修の依頼を受けたシステム担当係は外部業者等に委託することなく自前でシステム改修を行うことになるが、毎月勤労統計調査に係るシステムのプログラム言語はC

    COBOLは難しいか、記者が試しにコードを書いてみた
    aya_momo
    aya_momo 2019/02/05
    書ける人が少ない、はフェイクニュースでしょ。/BASICっぽい。書きたくない。