タグ

2020年9月12日のブックマーク (17件)

  • ベスト電器、店舗での「Nintendo Switch」転売関与疑惑について調査結果を発表

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ベスト電器は9月12日、「Nintendo Switch」を転売業者に横流ししているのではとの疑惑がSNSで持ち上がっていた件について、調査結果を発表しました。 ベスト電器の発表 疑惑の発端は、ゲーム機・家電製品の買い取り業者がTwitterに投稿した写真。大量のSwitchの箱を積み上げた写真に、ベスト電器都城店の店舗番号のシールが貼られた箱が写っていると指摘されました。店舗番号シールが貼られたダンボールは仕入れ用に使用されるもので一般には販売されるものではなく、同社が転売業者にSwitchを横流ししているのではと疑う声があがっていました(当該ツイートは現在削除されています)。 ベスト電器は疑惑を受けて事実関係を調査し、その結果を発表。同社ではSwitchの販売について「1人1台」のルールを設けており、直近半年間の売上データを調査

    ベスト電器、店舗での「Nintendo Switch」転売関与疑惑について調査結果を発表
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    まあ、Twitterだし。
  • 安倍首相に再び「吐血情報」持病の潰瘍性大腸炎が悪化か|日刊ゲンダイDIGITAL

    8月28日、持病を理由に辞任表明した安倍首相。重責から解放され、ストレスが減り、治療に専念することで体調も回復するだろうと期待された。実際、辞任表明前は“午後出勤”が続いていたが、体調が戻ったのか、表明後は午前中から官邸に出勤している。 ところが、再び“吐血情報”が飛び交っている。持病の潰瘍性大腸炎が悪化しているのか。 政界で広がっている“吐血情報”は、9月9日の午前中、歯科医で治療をした後、公用車の中で吐血した、というものだ。吐血については、以前、写真週刊誌「FLASH」(8月18・25日号)が、<安倍総理が、7月6日に首相執務室で吐血した――>とスクープしている。再び、吐血したとしたら、ただごとではない。大丈夫なのか。自民党関係者はこう言う。 「安倍首相の体調はだいぶ良くなっています。声にも張りが戻ってきた。辞任表明後、支持率が上昇したこともあって、機嫌もいい。吐血情報が出回っているよ

    安倍首相に再び「吐血情報」持病の潰瘍性大腸炎が悪化か|日刊ゲンダイDIGITAL
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    午前出勤といっても10時からだし、午後は14時半からだったり。
  • 東京都 新型コロナ 226人感染確認 200人超は10日以来 2人死亡 | NHKニュース

    東京都は12日、都内で新たに226人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。また、都は感染が確認された80代と60代の男性が死亡したことを明らかにしました。 年代別では▽10歳未満が8人、▽10代が8人、▽20代が51人、▽30代が55人、▽40代が53人、▽50代が24人、▽60代が10人、▽70代が3人、▽80代が10人、▽90代が4人です。 1日の感染の確認が200人を超えるのは10日以来です。 また、100人を超えるのは5日連続です。 226人のうち、およそ51%に当たる115人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、およそ49%に当たる111人はこれまでのところ感染経路が分かっていないということです。 濃厚接触者の内訳は、家庭内の感染が最も多く38人、職場内が14人、施設内と会がいずれも13人、夜間営業する接待を伴う飲店の関係者が12人などとなっ

    東京都 新型コロナ 226人感染確認 200人超は10日以来 2人死亡 | NHKニュース
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    第3波は、40代?/ライブハウス、ライブじゃなくてパーティー。
  • 「GoToトラベル」が実質的に富裕層への再分配のようになっている件 - 🍉しいたげられたしいたけ

    うちのブログではGoToキャンペーンに対する悪口をすでにさんざん言っているのに、まだ足りないのかと言われるかも知れないが、まだ足りない。 悪口というより、脱力感のようなものを覚える機会が相次いだ。 実家に、身内がよく使う旅行代理店から、ダイレクトメールが届くようになった。 以前はひんぱんに届いていたのだが、コロナ禍の影響で一時期めっきり減っていたのだ。 見せてもらった。 厚みは以前に比べてずいぶん薄くなっていた。 ページをめくって「あ、なるほど!」と思った。高級プラン集のようになっていたのだ。 一例として、有名ホテルや有名旅館に一泊5万3~4千円、キャンペーン適用で負担額4万5~6千円だったかな。それに何千円かのクーポン券による還元が加わる。 それよりも、ページの配色が以前の高級プランのページのものになっていたのが印象的だった。以前であれば、高級プランと一般向けお値打ちプランが別の冊子にな

    「GoToトラベル」が実質的に富裕層への再分配のようになっている件 - 🍉しいたげられたしいたけ
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    そういう目的の施策はさっさと実行される。
  • 京大教授「日本人はコロナを克服。年末に終焉」説の論拠(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    「日の奇跡」──世界各国は日の新型コロナウイルスの感染者数や重症者数、死者数の少なさに困惑し、「ファクターX」を探していた。しかし、ある1人の専門家によって、その謎は解かれた。もはや「新しい日常」は必要ないのかもしれない。 【丸わかり】新型コロナの4つの型など上久保教授の説をわかりやすく図解 「世界中で新型コロナウイルスのワクチン開発が進んでいますが、すでに日人はワクチンを打っているのと同じ状態にあります。いま、無症状の陽性者が増えているのも、彼らは“自らの免疫ですでに新型コロナに打ち克っている人たち”なんです」 そう語るのは、京都大学大学院特定教授の上久保靖彦さんだ。小池百合子都知事が9月4日、「感染者数が再び増加に転じないよう厳重な警戒が必要」と発言するなど新型コロナ脅威論は根強い。だが上久保さんは、「新型コロナの脅威は終わった」と断言する。 第二波の被害は第一波を上回る──それ

    京大教授「日本人はコロナを克服。年末に終焉」説の論拠(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    基準が高過ぎだってのはなあ。
  • 世界最強? 「絶対に切れない」材料が誕生 開発競争が生んだ「化け物」 - 日本経済新聞

    世界最強の材料はどれか。探究心に富む科学者らは長い歴史の中で様々な強い材料を開発してきたが、ついに「切っても切れない」材料を生み出した。評判通りの性能ならば、驚くほど頑丈な家や破られない金庫が現実味を帯びてくる。古代に遡れば、人類が使う道具は石から青銅、鉄製へと変わった。金属との出合いは生活を豊かにし、文明の幕開けにつながった。どうやっても切れない材料が実用化した先に、どんな未来が開けるのだろう

    世界最強? 「絶対に切れない」材料が誕生 開発競争が生んだ「化け物」 - 日本経済新聞
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    読んでいないけど、パナマ運河で使うやつ?
  • 釧路珍道中〜Peachまさかの緊急着陸|かずま

    釧路旅行に行ってきました。 まさか旅程がニュースになるなんて思わなかった。 せめてネタにしたい。2時間半分のネタにはしたい。あと願わくば同じような事はもう二度と起きませんように、という気持ちも込めて。 大型で記録史上最凶などと噂される台風が近づく中、9/5関空からPeachでたんちょう釧路空港まで行ってまいりました。 幸いにも関西から北海道は直撃も避けたようなので予定通り二泊三日。 炉端焼きべたり スパカツべたり エスカロップべたり 花咲蟹ラーメンべたり 霧で何も見えない摩周湖行ったり 湿原眺めたものの、熊出没注意の看板にビビったて即車に戻ったり ふと見つけた花畑の看板に誘われて覗いたり 東の果ての納沙布岬から北方領土眺めたり してたわけなんです。 とても美味しかったし楽しかった!! さすが北海道!!!釧路初めてだけど楽しいなぁ!!ホテルも良かったし、ペーパードライバーだけど運転も

    釧路珍道中〜Peachまさかの緊急着陸|かずま
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    なぜ遠くでよく分からなかったのにCAは問題なかったといえるのだろうと思った。まあ、そういう話も聞こえてこないので、問題なかったのだろうけど。
  • 【希望?】この冬の南半球で、インフルエンザになる人がビックリするほど少なかったことが判明(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    オーストラリアや南アフリカなど南半球の国々で、この冬、インフルエンザの流行が記録的に低く抑えられたことがわかりました。 (日とは季節が逆なので、だいたい6月~8月が冬期になります) オーストラリア政府は発表資料の中で、「新型コロナへの対策がインフルエンザの流行の防止に影響を与えた可能性がある」と指摘しています。 数ヶ月後に冬を迎える日。新型コロナとインフルエンザが同時に流行る、いわゆる「ツインデミック」が心配されていますが、希望となるニュースかもしれません。何が起きたのか、少し詳しく紹介します。 「記録的」なインフルエンザの少なさまずはデータを見てみましょう。 南半球の主要な地域として、オセアニアから「オーストラリア」、アフリカ大陸から「南アフリカ」、南米大陸から「チリ」をそれぞれ代表として、インフルエンザの流行データを見てみます。 グラフは、WHO(世界保健機関)の「Influenz

    【希望?】この冬の南半球で、インフルエンザになる人がビックリするほど少なかったことが判明(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    そりゃあマスクしていればそうなるだろうなあと思っていたが、ウイルスに曝されないと免疫系が弱くなるのではないかと個人的には危惧している。
  • 「設定」変更ですぐできる! 古いパソコンでもWindows 10が高速・軽快に動く“6つのウラ技”とは | 文春オンライン

    非力なPCWindowsをなるべく軽快に動かすためのTipsは、新しいバージョンのWindowsが登場するたびに注目される定番の話題ですが、ここ最近はテレワークの普及によってPCを使う機会が増えたためか、あらためて注目を集めているようです。 というのも、テレワークでは、すでにホコリをかぶりつつあった古いPCや、大量導入を前提としたロースペックPCが用いられているケースも多いからです。ハードウェアはそのままに、Windowsを高速化・快適化できるTipsが求められるのは、いわば必然と言えます。

    「設定」変更ですぐできる! 古いパソコンでもWindows 10が高速・軽快に動く“6つのウラ技”とは | 文春オンライン
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    とりあえずやれるところは全部やった。かなりオフになっていたが。
  • プラスチックごみ削減 日本メーカーで取り組み広がる | 環境 | NHKニュース

    海洋汚染対策など環境への配慮からプラスチックごみを削減する動きが広がる中、企業の間では、洗剤の詰め替え容器のリサイクルを共同で行ったり、プラスチックを使った製品の包装を取りやめたりするなど、取り組みが活発になっています。 プラスチック製の詰め替え容器は単一の素材で作られるペットボトルと違って複数の素材が混ざっているためリサイクルが難しく今は焼却処分されています。 両社は素材を分離してリサイクルする技術の開発を進め2025年をめどに、使用済みの容器を回収してリサイクルする仕組み作りを目指します。 一方、ソニーは、プラスチックを使った製品の包装について、2025年度までに、新たに開発するイヤホンなど小型の製品での使用を取りやめるほか、大型の製品などでも使用量を10%削減することを決めています。 海洋汚染対策など環境への配慮からプラスチックごみを削減しようという動きが世界的に広がる中、日のメー

    プラスチックごみ削減 日本メーカーで取り組み広がる | 環境 | NHKニュース
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    詰め替え用がいいのは、元のボトルとかが処分しにくいからなんだよね。最近は詰め替え用の方が安いものもあるし。
  • 宝塚音楽学校OG、本科生の指導「ハラスメントだった」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    宝塚音楽学校OG、本科生の指導「ハラスメントだった」:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    「理不尽なことに耐える精神力は鍛えられましたが、もう二度と戻りたくありません」アイドルと同じだ。アイドルはハラスメントする側が違うかもしれないが。
  • 「レンジでチンする」みたいな言い回し 教えて

    まただよ。 「保存アイコンがフロッピーディスクなのは分かりにくい」って、仕様を理解していないから他に何も指摘できないくせに、何かしら仕事の爪痕を残そうと必死なバカが言い出した。 そういうモノなの!アイコンってのは!! 「このマークは保存ですよ。自信がなかったらマウスポインタを暫く載せておけば『保存』って出ますからね」って教えれば、30秒もかからずに覚えられるの!! そもそも、ほとんどの人は研修でWordやExcelを習ってるから、このアイコンが保存だって知ってるの!!!! 「今どきの電子レンジはチンって鳴らないけど、『レンジでチンする』って言いますよね?」っていう喩え話は同意してもらえた。 「スマホにダイヤル付いてなくても『リダイヤル』って言いますよね?」はピンときてなかったみたい。 「テレビも『チャンネル回す』って言いますよね?」もピンときてなかったっぽい。 悔しい。 他に、こういう、最

    「レンジでチンする」みたいな言い回し 教えて
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    え、「チン」っていうよね。/巻いていないのに「巻き戻す」。
  • 官邸記者の一番長い日 「突然の辞意」報道までの全内幕:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    官邸記者の一番長い日 「突然の辞意」報道までの全内幕:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    結局、検査というのはウソだったんですかね。/いや、治療が目的でも検査ぐらいはするだろうが。
  • 大麻合法化論を考える 本当に害は小さいのか、医療目的の使用の是非は?(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大麻合法化論 大麻に関する事件が報道されると、最近では「大麻合法化論」が話題になることが増えた。果たして大麻は合法化すべきなのだろうか。 まず、そもそもなぜ大麻が違法とされているかというと、それは国連の「麻薬単一条約」で禁止されており、ほぼすべての国連加盟国がそれを批准しているからである。もちろん、日も例外ではない。そして、国内法として「大麻取締法」によって規制薬物とされているからでもある。 とはいえ、法がすべてであるという硬直化した議論にはあまり意味がなく、時代の変化によって、あるいは最新最善の科学的エビデンスに基づいて柔軟に議論する余地は多分にある。 大麻の害 大麻合法化についての議論では、「アルコールやタバコに比べると害がない」という意見が必ず出るが、それは事実だろうか。 有名な研究では、権威のある医学雑誌「ランセット」に掲載された論文で、さまざまな薬物の依存性や害を比較したものが

    大麻合法化論を考える 本当に害は小さいのか、医療目的の使用の是非は?(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    やっぱり、アルコールは歴史的経緯で合法になっているだけで、飲まないに越したことはないのでは。
  • トランプ氏、機密の核兵器を暴露? 内幕本のインタビューで(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が米ベテラン記者のボブ・ウッドワード(Bob Woodward)氏に対し、「誰も持ったことがない」核兵器システムを構築していると示唆していたことが明らかになり、世界中の軍事アナリストらの間で動揺が広がっている。 【併せて読みたい】「終末時計」残り100秒 1947年の設置以来最短に ウッドワード氏がトランプ政権の内情を暴露した新著「Rage(怒り)」で明らかにした。ウッドワード氏はトランプ氏に17回インタビューを行い、その中でトランプ氏が最高機密の防衛情報を明らかにしたとみられる。 しかし、新著の発売に合わせてウッドワード氏が一部を公開した2019年12月5日のインタビューの音声記録では、トランプ氏が核兵器と言及したのかは不明瞭だ。公開された54語の音声記録の中でトランプ氏は、「核」と言いかけて途中でやめ、訂正するように

    トランプ氏、機密の核兵器を暴露? 内幕本のインタビューで(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    妄想癖があるのでは?
  • 雨の7月、猛暑の8月。太陽光で家の電気はどれだけカバーできた? 16年間の発電履歴を振り返る - 家電 Watch

    雨の7月、猛暑の8月。太陽光で家の電気はどれだけカバーできた? 16年間の発電履歴を振り返る - 家電 Watch
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    CDも読めなくなると言われて劣化していないし、厳しめの予測をしていたのだろう。
  • 高須克弥 on Twitter: "「お辞めください大村知事100万人リコールの会」事務局に盗聴器が仕掛けられているのを発見❗ これは犯罪ではないか。 警察に届ける。 大村愛知県知事のリコール阻止をしている人たちは犯罪者達かよ💢😠💢なう。 https://t.co/qQYoUkyGRE"

    「お辞めください大村知事100万人リコールの会」事務局に盗聴器が仕掛けられているのを発見❗ これは犯罪ではないか。 警察に届ける。 大村愛知県知事のリコール阻止をしている人たちは犯罪者達かよ💢😠💢なう。 https://t.co/qQYoUkyGRE

    高須克弥 on Twitter: "「お辞めください大村知事100万人リコールの会」事務局に盗聴器が仕掛けられているのを発見❗ これは犯罪ではないか。 警察に届ける。 大村愛知県知事のリコール阻止をしている人たちは犯罪者達かよ💢😠💢なう。 https://t.co/qQYoUkyGRE"
    aya_momo
    aya_momo 2020/09/12
    外国人を犯罪者と決めつけるのと同じようなやつ。