タグ

2021年1月19日のブックマーク (14件)

  • 田崎史郎氏が謝罪 東京五輪問題関連の発言「私の間違いで、お詫びして訂正します」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    政治ジャーナリストの田崎史郎氏が19日、テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)にリモートで生出演。18日の同番組内での発言を訂正し、謝罪した。 田崎氏は、18日の東京五輪関連での発言について「昨日のやり取りの中で間違いがありまして、主催国が返上した場合はIOCとの契約でペナルティーが課せられると申し上げたのですが、あれは私の間違いで、お詫びして訂正します」と頭を下げた。 そして「政府当局者にもう一度聞き直すと、ペナルティーというのはちょっとふさわしくないと。要は中止・延期によって新しい費用が生じて出費が増える。その部分は日が返上したとなると日側で全部負担をしなければいけなくなるので、そこはちょっとうまくやりたいと。それを警戒しているという趣旨でした」とした。

    田崎史郎氏が謝罪 東京五輪問題関連の発言「私の間違いで、お詫びして訂正します」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    aya_momo
    aya_momo 2021/01/19
    何が間違っているのかわからないが、誰かに怒られたのだろう。
  • 交通系ICカードが駅の入場券に Suicaなど10種類 JR東が3月開始

    JR東日は1月19日、交通系ICカードを駅の入場券として使えるサービス「タッチでエキナカ」を3月13日に始めると発表した。顧客がSuicaなどを使って同じ駅の改札を出入りすると、入場料を残高から自動で引き落とす。送迎や通り抜けをしやすくし、駅ナカ施設の利用を増やす。 実施エリアは首都圏、新潟県内、仙台市内のうち、Suicaでの乗降に対応している駅。対象のICカードはSuicaに加え「PASMO」「Kitaca」「TOICA」など計10種類。「モバイルPASMO」や「モバイルSuica」、Apple Pay向けSuicaも含める。仙台エリアでは「icsca」も対象になる。 改札内の滞在は2時間まで認める。入場料は150円で、東京駅など一部の駅では140円。私鉄への乗り換え改札口や簡易改札機、新幹線の改札機では、サービス開始後も従来の入場券が必要な場合がある。 関連記事 Suicaが駅の入場

    交通系ICカードが駅の入場券に Suicaなど10種類 JR東が3月開始
    aya_momo
    aya_momo 2021/01/19
    駅ナカが無い駅でも取られるようになるの?
  • 広告が不愉快すぎてYoutubeプレミアムを契約した話と初心者向け英語学習Youtuber - 斗比主閲子の姑日記

    我が家では最近Youtubeを見ることが増えています。 一昔前まではネットで何かのやり方を探そうと思えば普通にGoogle検索していたわけですが、それを代わりにYoutube内で検索して探すことが増えました。例えば、楽器やスポーツを練習したいならば、文字情報より断然動画のほうが分かりやすいわけで、Youtube内に膨大なコンテンツがあることに気付いたわけです。 もし、自分や家族や友人が何かの楽器やスポーツを不得意に感じていたら、「テニス 初心者向け」みたいにYoutubeで検索してみてください。驚くほど多くの分かりやすい動画が見つかります。 特に語学学習のコンテンツはほぼすべての言語で溢れかえっているのはご存知のとおりです。 それで、私も含めて家族でYoutubeを見る機会が増えてきて困ったのは広告の量です。Youtubeは動画の始めと終わりに、そしてそこそこの長さなら動画の途中に広告が入

    広告が不愉快すぎてYoutubeプレミアムを契約した話と初心者向け英語学習Youtuber - 斗比主閲子の姑日記
    aya_momo
    aya_momo 2021/01/19
    Youtubeで陰謀論的な広告がやたらと流れるのはなんなんだろうね。
  • 「ふざけんなよと」怒り爆発 大手外食が“露骨に冷遇”されるワケ

    ランチがどうのこうのと言われました。ふざけんなよと」 先週、サイゼリヤの堀埜一成社長が決算会見の場でキレたことが大きな話題になった。緊急事態宣言によって、午後8時までの時短営業が要請されて経営がかなり苦しいところ、西村康稔経済再生担当相が、「昼間も不要不急の外出をお願いしたい」と口走ったことに、つい怒りが爆発してしまったのだ。 ただ、堀埜社長の気持ちは痛いほど分かる。休業補償は時短分しか出さないから午後8時までは自分たちでしっかり稼げよ、と冷たくつき放す一方で、同じ口で客に対しては「今は自粛だから店に行くなよ」と呼びかける。完全な「生殺し」状態だ。 しかも、東京都では1日6万円の感染拡大防止協力金は、中小企業や個人事業主に限定されている。サイゼリヤのWebサイトによると、東京都には212店あるが、それらはかなりシビアな企業努力を強いられているのだ。一部の閉店休業状態の飲店オーナーが、「

    「ふざけんなよと」怒り爆発 大手外食が“露骨に冷遇”されるワケ
    aya_momo
    aya_momo 2021/01/19
    自動車業界は、HV排除を撤回させたからねえ。
  • 新型コロナ情報発信の医師にカッターの刃 脅迫容疑視野に捜査 栃木県警 - 毎日新聞

    aya_momo
    aya_momo 2021/01/19
    検査すると医療崩壊、みたいなやつですかね。
  • 「赤い電車」と言えば名鉄、愛知ご当地鉄道事情

    三大都市といえば、東京・大阪・名古屋である。一部には3番目は名古屋ではなく札幌だとか福岡だとかいう意見があるようだが、人口を見れば200万人を超えるのは政令指定都市でも横浜大阪・名古屋だけだから、やはり名古屋は三大都市の一角だ。今回は、その名古屋がある愛知県の鉄道事情がテーマである。 愛知県の鉄道の旅は、東から向かうとだいたい豊橋から始まることになる。静岡県との県境は東海道線の新所原―二川間にあるが、新幹線も停まる東三河の玄関口・豊橋をスタート地点とすることに異論がある人は少ないと思う。 名鉄の存在感は大きい 豊橋駅から名古屋方面に向かう手段は、新幹線を除けば2つ。JR東海道線と名鉄名古屋線だ。この2路線は互いに競合する関係にある。

    「赤い電車」と言えば名鉄、愛知ご当地鉄道事情
    aya_momo
    aya_momo 2021/01/19
    「トヨタ自動車の街は鉄道でのアクセスも実に便利」めちゃくちゃ不便です。名駅からトヨタ本社まで、どうやっても1時間以上かかる。/三河線は、猿投より先も廃線になったんだよね。文字通り「山線」だったのに。
  • あすから首都圏で終電繰り上げ “時刻表確認を” | NHKニュース

    また、各路線のホームに終電近くの時刻表とともに新たな終電時間を大きな赤い文字で書いたポスターを貼り、利用する人に注意を促していました。 JRでは、山手線、京浜東北線、中央線、総武線の各駅停車など11の路線で、10分から30分程度終電の繰り上げが行われます。 新幹線の繰り上げはありません。 JR東日の森山英彦新宿駅長は「終電間際で、ほかの会社の電車に乗り継げなくなっている場合もあるので、ホームページなどで時刻表を確認してほしい」と話していました。 今回の繰り上げは、緊急事態宣言に伴った国や1都3県からの要請を受けて行われ、宣言が出ている間は続けられる見通しだということです。

    あすから首都圏で終電繰り上げ “時刻表確認を” | NHKニュース
    aya_momo
    aya_momo 2021/01/19
    このおかげで早く帰れる人もいるんだろうな。
  • 大相撲 九重親方や力士4人が新型コロナ「陽性」 | NHKニュース

    相撲協会は、初場所前に力士4人の新型コロナウイルスへの感染がわかった九重部屋で、新たに師匠の九重親方と幕下以下の力士4人が検査で陽性と判定されたと発表しました。 日相撲協会の芝田山広報部長によりますと九重部屋の力士など10人が18日、新型コロナウイルスのPCR検査を受けたところ、元大関・千代大海の九重親方と幕下以下の力士4人の合わせて5人が新たに陽性と判定されたということです。 幕下以下の力士4人は、19日に入院するということです。 九重部屋では初場所前日の今月9日に、前頭13枚目の千代翔馬と十両5枚目の千代鳳など力士4人の感染がわかっていて、これで九重部屋で陽性と判定されたのは9人となりました。 相撲協会は最初に感染が判明した力士と濃厚接触の可能性があるとして九重部屋の力士や親方など所属する協会員全員を初場所初日からすでに休場させていました。 日相撲協会の芝田山広報部長は「陽性者

    大相撲 九重親方や力士4人が新型コロナ「陽性」 | NHKニュース
    aya_momo
    aya_momo 2021/01/19
    九重親方って今誰なんだっけ?と思って写真見たけど、誰なのか分からなかった。千代大海なのか。
  • コロナ、自粛した方が損じゃん

    去年の3月。世間が「もしかして、コロナってヤバい?」という雰囲気になってきた頃。私に好きな芸能人が出来た。以下、その人のことを「推し」と呼ばせてもらう。 ほどなくして訪れた緊急事態宣言。以前から好きだったスポーツ観戦やコンサート、舞台等が続々と中止になり、激しく落ち込んだ。 そんな時、唯一の心の支えだったのが、毎日更新される推しのYoutubeだった。 緊急事態宣言が明け、続々と無観客ライブの配信が始まる。推し仕事を徐々に取り戻し、私は推しのライブの有料配信チケットを沢山買った。 推しはあちこちで「早くお客さんの姿が見たい」と話していた。 やがて少しずつ観客が入れるようになっていくも、ただでさえ人気の推し。更に座席数が激減となると、ライブチケットは入手困難。 そんな状況でも、チケットを1人で複数枚買い、良席を抜いて残りは金額を少し上乗せして売るという、ダフ屋まがいの行動をしている女性をツ

    コロナ、自粛した方が損じゃん
    aya_momo
    aya_momo 2021/01/19
    ヲタはゆるくやった方がいいよ。
  • 竜田一人 on Twitter: "東京の実効再生産数、1を切ってるんですが、あんまり話題になってませんねー。なんだかんだいろいろあったけど、みんな頑張ってきた結果は着実に出てきてますよ。 https://t.co/ANMyAP7lYl"

    東京の実効再生産数、1を切ってるんですが、あんまり話題になってませんねー。なんだかんだいろいろあったけど、みんな頑張ってきた結果は着実に出てきてますよ。 https://t.co/ANMyAP7lYl

    竜田一人 on Twitter: "東京の実効再生産数、1を切ってるんですが、あんまり話題になってませんねー。なんだかんだいろいろあったけど、みんな頑張ってきた結果は着実に出てきてますよ。 https://t.co/ANMyAP7lYl"
    aya_momo
    aya_momo 2021/01/19
    実効再生産数なんてそんなに簡単に推定できると思えないんだけどね。
  • 家にテレビないっておかしいの?

    テレビを持っていない。理由は必要ないと思うから。アプリで観れる番組も多いし、ニュースもスマホで十分。でも最近、家にテレビがないのってヤバいのかな?と思うことが何個かあったので書き出してみる。世間的に見たらどうなの? 1年くらい前、友達との会話で「うちテレビないよー」って言ったら「やっぱ変わってるねぇ」って言われた。不思議ちゃんってあだ名を付けられているけど、テレビが無い事がこのとき不思議ちゃん要素に加わったっぽい。こんなあだ名が付いてるのも分からないけどそれは置いといて、テレビがないのが要素になるのに驚いた。その後も何人かにテレビ持ってないよ、スマホで間に合ってるよ。って言って、驚かれたり引かれたりした。言うほどおかしいくないでしょと思いつつ気がかりだった。 3ヶ月前に「あざとくて●が悪いの?」で、不思議系女子を扱ってた。その不思議系女子が言った「私テレビ持ってないのー」に対して、スタジオ

    家にテレビないっておかしいの?
    aya_momo
    aya_momo 2021/01/19
    はてブ民の中では珍しくないよ。
  • 二階氏「堂々たるものだった」 首相演説を評価(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党役員会に臨む二階俊博幹事長(左から3人目)と菅義偉首相(同4人目)=18日午後、国会内(佐藤徳昭撮影) 自民党の二階俊博幹事長は18日の党役員会で、菅義偉(すが・よしひで)首相が同日行った施政方針演説について「新型コロナウイルス収束への力強い決意と、その先の社会の変化を見据える堂々たるものだったと高く評価している」と述べた。 【表】コロナ感染、47都道府県“危険度リスト” また、20日に予定される衆院会議で首相に対する代表質問に自身が立つと説明した上で「安心と希望を訴える首相の発言の趣旨が、より多くの皆さんに理解いただけるように質問ができればいいと思っている」と語った。

    二階氏「堂々たるものだった」 首相演説を評価(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    aya_momo
    aya_momo 2021/01/19
    二階の質問なんて、時間の無駄以外の何物でもない。
  • 「バイデン氏正当に勝利しなかった」3割超 米世論調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「バイデン氏正当に勝利しなかった」3割超 米世論調査:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2021/01/19
    ウソを100回言えば本当になる、みたいな。
  • この受験生は40代

    「大学入学共通テスト」で退去させられた受験生が40代だったことをうけて、当該人物の動機を取りざたする書き込みがはてなブックマーク上にあふれている。 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210118/1000059123.html https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210118/1000059123.html 受験の動機が冷やかしであるとか、嫌がらせであるとかいう断定が相次いでいるが、このような発言が支持を集めるのは極めて危険なことだ。 これらの発言は、「40代になって大学入学共通テストを受験するような人間はまともな人間ではない」という思い込みが背景にあると思う。 当該人物が40代になって気で自分の人生を変えようと思って受験に挑んだが、たまたま頑固な人物だった

    この受験生は40代
    aya_momo
    aya_momo 2021/01/19
    これを見ると40代の受験者は1000人くらいいるみたいだね。1000人に1人で40代を特徴づけるかねえ。http://adchan.ihe.tohoku.ac.jp/wp-content/uploads/2020/10/eb10132bea928c02d44ed39664287bd8.pdf