書評に関するaya_tropeのブックマーク (2)

  • 本日決定!書評家・杉江松恋の第150回芥川賞候補全作レビュー&予想。いとうせいこう受賞の目は? - エキサイトニュース

    第150回という節目を迎える芥川・直木賞、今回もエキレビ!より予想をお届けします。 ちなみに第100回の受賞作は芥川賞が南木佳士「ダイヤモンドダスト」と李良枝「由熙」、直木賞が藤堂志津子『熟れてゆく夏』と杉章子『東京新大橋雨中図』でした。 節目にふさわしいといえるほど華々しい受賞作かといえば別にそうでもない(話題性に限って、の話ですが)。あくまで通過点として淡々と両賞は歩んできたわけです。しかしニコニコによる記者会見生中継なども始まり、文学賞ならぬ文学ショーとしても注目度が高まってきた現状は25年前とは異なるでしょう。第100回と同じように淡々と「通過点」の作品を出すのか否か。そんな点にも着目して今回の賞の行方を見届けたいと思います。 それでは予想を。 まずは芥川賞から。前回と同じで★で表しているのは今回の命度ですが、作品の評価とは必ずとも一致しないことをお断りしておきます。(5点が最

    本日決定!書評家・杉江松恋の第150回芥川賞候補全作レビュー&予想。いとうせいこう受賞の目は? - エキサイトニュース
    aya_trope
    aya_trope 2014/01/17
    [文学賞]
  • ガイドラインから学ぶ、正しいAmazonレビューの書き方。そしてベストレビューアーに贈られる特典「AmazonVine先取りプログラム」について - きんどう

    ガイドラインから学ぶ、正しいAmazonレビューの書き方。そしてベストレビューアーに贈られる特典「AmazonVine先取りプログラム」について こんにちは、きんどるどうでしょうです。昨年末にAmazonレビューに関していくつか寄稿***を頂き、またステマ問題を発端としたAmazonレビューのあり方についてたくさんのご意見ありがとうございました。 著者の立場としてのレビューに求めるものや、出版社として読者としてと色々あったんですが目立った意見に「レビューの書き方がわかんねえ」「書く気にならねえ」という声があったんで今回はほとんど読まれたことがないであろうAmazonガイドラインを参考にウケるレビューの書き方、そしてレビューを書くことで得られる会員特典「AmazonVine先取りプログラム」を紹介します。 ガイドラインから学ぶ、正しいAmazonレビューの書き方 あんまり知られてないと思うん

    ガイドラインから学ぶ、正しいAmazonレビューの書き方。そしてベストレビューアーに贈られる特典「AmazonVine先取りプログラム」について - きんどう
    aya_trope
    aya_trope 2014/01/05
    kindle版で読んだと明記してあって、解説や付録の有無を書いてくれると安心して買える。本当はamazonか出版社がするべきことだろうけど。
  • 1