ブックマーク / blog.hanauta18.com (45)

  • 腰痛の原因と治し方を柔道整復師が教える - はなうた横丁

    いつまで腰痛に悩まされますか? ・ずっと腰痛に悩まされている ・ふとしたときに腰が痛くなる ・ぎっくり腰を何回かしたことがある ・大切なひとが腰痛で悩んでいる ・もう腰の痛みから解放されたい! そんな人がいたら、この記事で悩みを解決できるかもしれません。ちょっと立ち止まって聞いていってくださいな。 これを書いているぼくは、柔道整復師の国家資格を取得し、接骨院にて勤務したのちに独立しました。年間1000人以上、5年間で5000人以上を治療してきて、施術回数は2万回を超えます。 それだけの人の「姿勢」をこの目で見てきて、それだけの人のカラダをこの手で触ってきました。そのたびに痛みの原因を分析し、追究してきました。 そのなかで分かったことがあります。 腰痛には原因がある すべての腰痛には「原因」があるんです。 よく驚かれるのですが、ぼくは腰痛の原因をわかっていて、普段からセルフケアをしているので

    腰痛の原因と治し方を柔道整復師が教える - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2017/08/29
    腰痛持ち必見や\( ˆoˆ )/
  • 【徹底解説】ブログ収入の仕組みと一般人が月1万円稼ぐまでのやり方 - はなうた横丁

    どもども。ゆるい系ブロガーのしみです。 ぼくは現在ブログを始めてから4年と3ヶ月ほど経つのですが、ありがたいことに今ではブログの収入で生活をすることができています。(芸能人でもないただの一般人です) そんなぼくが1年以上ブログを運営してきて分かった「ブログが収入になる仕組み」と「一般人がブログで稼ぐやり方」を初心者向けにわかりやすく解説していきます。 1. なんでブログが収入になるの? ブログはメディア媒体である 「広告」としての価値 ネット広告の需要 YouTuberとプロブロガー アメブロじゃダメなの? 2. さまざまなブログ収入の仕組み ①アフィリエイト Googleアドセンス広告 ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー) 楽天アフィリエイトAmazonアソシエイト ②純広告やPR記事 ③自分の商品・サービスを売る ④業につなげる ⑤外部メディアへの寄稿 3. ブログで収入を

    【徹底解説】ブログ収入の仕組みと一般人が月1万円稼ぐまでのやり方 - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2017/03/12
    メモメモ📝(`・ω・´)
  • ぼくが「稼げるかどうか」に判断基準を置かない理由 - はなうた横丁

    この頃はなんだかありがたいことに(?)ブログやSNSを通じて僕のことを知ってくれて、さまざまな方からお誘いを受ける。 単に「会ってみたいです」というものから「しみさんに聞いてほしいことがあります」というものまで、さまざまな誘いがある。 そのなかでたまにビジネス的な誘いや企画を持ちかけられることもある。それ自体は別にいいと思うのだけど「稼げるよ」という謳い文句でトークが展開されることもあって、そんなときは心の中で「お、おう、、」と思いながら話が終わるのを待っていたりしている。 やりとりの時点で気付けなかったことを悔やむこともあったりね。そうゆうビジネスを「悪い」とは決して言わないけれど、ぼくは何かをはじめるときに「稼げるかどうか」に重きを置いていないので、そうゆう話にはまるで興味がないのである。 ラクに稼げるビジネスはない 当たり前のことなんだけど、どんなビジネスにだってリスクはある。ぼくが

    ぼくが「稼げるかどうか」に判断基準を置かない理由 - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2017/03/10
    お金はとても大事だし大好き。だがしかし、どんなに高くて美味しいご飯も、自分の大好きな人と食べるご飯には敵わないんだなぁ(ᵔᴥᵔ)いやコレまじで
  • 生きるのが辛いと思っていたあの日の僕へ。 - はなうた横丁

    先日、こんなを読んだ。 僕の最大の長所は、 1人では何も出来ないこと。 それを知っていること。 助けてっていえること。 中島芭旺 pic.twitter.com/rrZayoxD3o— しみ (@shimi_yurutabi) January 22, 2017 わずか10才の芭旺くんが書いたこの言葉に胸を打たれた。そういえば僕には「出来ない自分」が嫌でどうしようもない時期があって、人に頼ることも、助けてと叫ぶこともできない日々があったのを思い出した。 あの頃の僕がもっと早くこのことに気付けていたらなあ、と思ったりもして、今回はそんな過去の自分への手紙のような意味を込めて書く。 もし、いま「生きるのが辛い」と悩む人がいたら、 ぼくに5分ください。 どうしても頑張れなかった2年前 ぼくは今まで、やればなんでも出来るタイプでした。とくに能力が高かったわけではありませんが、なんでもやろうと思えば

    生きるのが辛いと思っていたあの日の僕へ。 - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2017/02/04
    本音で生きるだけで人生楽しくなる('ω')♪
  • 不登校のキミへ。中学校3年間不登校だった私から伝えたい3つのこと。 - はなうた横丁

    今回はヒッチハイカーの唯ちゃんが自身の経験をもとに「不登校」というテーマで寄稿してくれました。 唯ちゃんは弱冠20歳ながら心理カウンセラーであり、世界一周団体TABIPPO大阪支部の元副代表であり、飲店も運営していたというツワモノ。 そんな彼女にも不登校で悩んだ暗黒期があり、おなじように悩む人たちへの想いを書いてくれました。読んでみてください。 こんにちは!と珈琲と人が好きなヒッチハイカー唯 (@yuihskw) です!(写真右) 私のプロフィール記事にも少し書いてあるのですが、私の暗黒期、中学校時代の不登校。いまはその経験を活かして心理カウンセリングをしているのですが、現在も多くの人が不登校に悩んでいて、私のカウンセリングを受けている方も、やはり不登校の子がほとんどです。 そしてカウンセリングをしている子に毎回伝えていることがあります。 「 君の選択、大正解!!!」 今日は私が不登校

    不登校のキミへ。中学校3年間不登校だった私から伝えたい3つのこと。 - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2017/02/01
    素晴らしかぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
  • 肩こりからくる頭痛の3大原因とその解消法を柔道整復師が教える - はなうた横丁

    肩こりがひどくなると頭痛になる そんな人は多いのではないでしょうか? ぼくは柔道整復師の国家資格をもちながら接骨院で勤務したのち、いまは独立してフリーで治療家として活動しているのですが、そうゆう人をたくさん診てきました。 みんな口をそろえて言うのが「なんで肩こりが頭痛につながるの?」というもの。 そこで今回は、肩こりからくる頭痛の3大原因とその解消法をお教えします。 まず肩こりってどんな状態? なんで肩がこると頭痛につながるの? 原因① 酸欠状態 なんで酸欠になるの? 自分で出来る解消法 原因② アタマの筋肉の緊張 自分で出来る解消法 原因③ 熱による膨張 気球の原理 自分で出来る解消法 アイシングのやり方 まとめ 関連記事 まず肩こりってどんな状態? 「肩こりってなんぞや?」って人にカンタンに説明すると、 筋肉ってふだんはゴムみたいに伸びたり縮んだりするんですね。びよーんって。ちょうどこ

    肩こりからくる頭痛の3大原因とその解消法を柔道整復師が教える - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2016/12/11
    ふむふむ(`・ω・´)✍️めも
  • 一日中家でゴロゴロ休める人になりたい。 - はなうた横丁

    今日ぼくは一日中ゴロゴロしていた。 というのも、最近はいろいろとやることが増えてきて、背負うものも増えてきて、なんだかそれらを整理しようとおもい1日休みを取ったのでありまして。 で、そんな「やること」たちを見事に無視してゴロゴロしたりボーッとしたりして、ついには爆睡し、17時ごろに起きて「まじか」ってなっているのが今である。ちょいと今日の気づきを聞いてほしい。 休むのが苦手なひと ぼくは休むのがすこぶる苦手だ。「ゆるく」を売りにしているわりには休むのが苦手なのである。困ったもんで。もちろんコタツでゴロゴロしたり、ボーッとしたり、そうゆうのは日常にいくらでもあるんだけど、布団で寝て1日が終わっちゃう、みたいなことはできない。 なんで? と聞かれたら「もったいないから」と即答するのだけど、なんでもったいないの? と聞かれたら「ウーン」と唸ってしまうわけだ。 そこにはどんな自分がいて、なにを考え

    一日中家でゴロゴロ休める人になりたい。 - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2016/11/24
    ゴロゴロ(`・ω・´)も大事なこと #memo
  • 2017年春、ぺーたーずでBARを開業します。 - はなうた横丁

    ぼくは今、仲間3人でPATERS(ぺーたーず)という名前で活動しているのですが、ついに来年の春にBARを開業することになりました。 そのことについて書いていきます。 ぺーたーずって? まず、ぺーたーずを知らないひとのために説明すると、ぼくらはしみ、たに、みやの3人で運営している愉快な団体で、楽しい遊びやイベントを企画したりしています。 コンセプトは「楽しい」「友達」「居場所」 こんな感じでやってきました。 「人との出会いが人生を変える」そんなことを、ぼくら3人は身をもって体験してきました。 今度はぼくらがそんなキッカケとなる場所を作ろう!ということで動いています。 たくさんの方々に支えられながら、楽しいことに巻き込んで、やりたいことに向かって突っ走ってきました。 詳しいプロフィールはこちら。 想いをカタチにします! そんな僕らぺーたーずは、来年春にコンセプトである「楽しい」「友達」「居場所

    2017年春、ぺーたーずでBARを開業します。 - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2016/10/13
    おまいらなら絶対に大丈夫やぞ٩( 'ω' )و!bar行くの楽しみだなぁ〜〜!
  • 生き方に悩む20代へ。 - はなうた横丁

    僕はいま25歳。 「はやく大人になりたい」と思っていた幼少期から、あっという間に「もうこんな歳なのね」という感じなのだけど、たぶんものすごく自分の生き方に悩むタイミングなのかな、と思う。この25歳ってやつは。 大学を卒業し、順調に働きはじめた人は、就職からもうすぐ3年が経とうとしている。世間一般でいう「とりあえず3年は働け」の3年である。 それぞれ思い思いの生き方があるけれど、おそらくここがターニングポイントになる人も多いのかもしれない。まわりを見ていても。 そこで、ぼくなりに考えた20代の生き方について書いてみることにした。 ぼくの今まで このブログをはじめて読むひとは「いや書いてるお前だれやねん」ってなるだろうからちょいと補足しておくと ぼくは柔道整復師の専門学校に3年間通って、国家資格を取得したのちに、接骨院に就職して治療家としての修行に励み、23歳で独立。 フリーランス整体師として

    生き方に悩む20代へ。 - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2016/10/07
    悩んで悩んで自分の人生を生きよ〜٩( ᐛ )و
  • ぼくらPATERS(ぺーたーず)3人の個人活動をくわしく解説する - はなうた横丁

    どうも、しみです! ぼくは現在 PATERS(ぺーたーず)という団体を友人3人と運営していまして、ありがたいことに僕らの知名度がだんだんと上がってきたので、それぞれの個人活動をくわしくここに書いておきたいと思います。 PATERS(ぺーたーず)とは? たに トゥリトネス 10円で水泳レッスン 家庭教師 BAR このセミナーは聴いてほしい みや ホームレス 50円整体 人の縁で生きる しみ 整体 BAR デザイン ブログ ブログコンサル まとめ PATERS(ぺーたーず)とは? まずぺーたーずってなんぞや? って人のために簡単におさらい。 しみ、たに、みやの3人で運営している団体で「楽しい」「友達」「居場所」というコンセプトのもと楽しいイベントや遊びを企画したりしています。そして来年春に上記のコンセプトに沿った飲店を開業するために今はエッサホイサと動いております。 というのも、ぼくら自身が

    ぼくらPATERS(ぺーたーず)3人の個人活動をくわしく解説する - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2016/09/24
    面白い3人組❣️\(^o^)/ぺーたーず!
  • 【世界初】キンコン西野の絵本「えんとつ町のプペル」の爆発的人気とその軌跡 - はなうた横丁

    キングコング西野さんとその絵制作チームのメンバーで作った絵「えんとつ町のプペル」を知っていますか? 現在、まだ発売1ヶ月前にもかかわらずアマゾンの絵ランキングで1位になっていたり、クラウドファンディング開始一週間でなんと1000万円以上の資金が集まっているという異例の盛り上がりっぷり。(追記:2016.10.25に4637万円が集まりフィニッシュしました!) なぜそんなにも勢いがあるのか? 4年前から西野さんの動向を追ってきたファンのぼくが徹底解説します。 【追記】 2017.09.30 現在 32万部売れているようです! キングコング西野さん えんとつ町のプペル 絵のクオリティーがハンパじゃない 制作背景 絵を描きはじめたキッカケ 制作期間はなんと4年半! 分業制の絵を作ろう 資金はクラウドファンディングで! ひっくり返す ついにアマゾンで予約販売開始! ドキドキしています 前代

    【世界初】キンコン西野の絵本「えんとつ町のプペル」の爆発的人気とその軌跡 - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2016/09/15
    このくらい突き抜けてると気持ちよい
  • 映画「君の名は。」を観た感想とRAD挿入歌の曲名リスト - はなうた横丁

    先日、話題の「君の名は。」という映画を観てきました。 いやもうSNSでみんなが観てきたツイートをしているので、どれどれどんなもんだ? そんなに面白いん? と思い事前情報をまったく入れずに観たところ予想以上に良かったため、こうして記事を書いています。 ではでは観た感想をつらつらと。 ※ネタバレはなるべくしないよう、細かい内容には踏み込まないようにして書いていますが、ややネタバレありかと思います。 ※個人的にとても感動したので激推ししていますが悪しからず。一意見として。 「君の名は。」あらすじ 産みの親はあの新海誠監督 観た感想 映像が綺麗すぎ 考えさせられるテーマ 伏線の回収が気持ちいい 神木隆之介の声がめっちゃいい RADの挿入歌が最高 鑑賞後のスッキリ感 RADWIMPS 挿入歌と動画 アルバム「君の名は。」 まとめ 「君の名は。」あらすじ 千年ぶりとなる彗星の来訪を一か月後に控えた日

    映画「君の名は。」を観た感想とRAD挿入歌の曲名リスト - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2016/09/14
    君の名は。よかった〜〜🙈
  • 自分の長所・強みの見つけ方。 - はなうた横丁

    あなたの長所はなんですか? そう聞かれたときに「わたしの長所はコレです」と即答できる人はなかなか少ないかと思います。 しかし、誰しも長所というものはあるはず。 自分では見つけられていなかったり、気付いていなかったりするだけなのかもしれません。 なので今回は長所や強みの見つけ方について書いていきたいと思います。 長所とは? 長所(ちょうしょ)- 性質や性能などで、すぐれているところ。 ちょうしょ【長所】の意味 - goo国語辞書 長所の意味はこんな感じ。すぐれているところ。 これは人と比較したり、客観的な目線から見て「すぐれているところ」という意味だと思うのですが、 ぼくが今回教えるのはまだ自分では気付いていない当の長所の見つけ方。まだ他人の評価対象になる前の段階の、自分の内に埋もれている長所に気づく方法です。 1つずつ解説していきますね。 ほんとうの長所の見つけ方 自分でもまだ気付いてい

    自分の長所・強みの見つけ方。 - はなうた横丁
  • 【名言】ガンジーの言葉から人生に大切なことを学んだ - はなうた横丁

    みなさんご存知のガンジー 彼には多くの名言があり、それを読んでいたところ「これはシェアしたい」と思う言葉があったのでいくつか紹介させていただきます。 今の自分の人生に活かせる言葉ばかりで驚きました。 ガンジー(ガンディー) ikiru-imi.net マハトマ・ガンディー マハトマ・ガンディーとして知られるインド独立の父。「マハートマー」とは「偉大なる魂」という意味で、インドの詩聖タゴールから贈られたとされているガンディーの尊称である。 南アフリカで弁護士をする傍らで公民権運動に参加し、帰国後はインドのイギリスからの独立運動を指揮した。その形は民衆暴動の形をとるものではなく、「非暴力、不服従」(よく誤解されているが「無抵抗主義」ではない)を提唱した。 この思想はインドを独立させ、イギリス帝国をイギリス連邦へと転換させただけでなく、政治思想として植民地解放運動や人権運動の領域において平和主義

    【名言】ガンジーの言葉から人生に大切なことを学んだ - はなうた横丁
  • 膝の痛み「オスグッド」の原因と治し方、予防法を柔道整復師が教える - はなうた横丁

    「オスグッドってなに?」 「どうしてなっちゃうの?」 「なんで膝の骨が出っぱるの?」 「成長痛なの?この痛みと付き合っていかなきゃいけないの?」 医療の現場で働いているとそんな声をよく聞きます。オスグッドの膝の痛みに悩む人は多いです。 なので今回は柔道整復師の国家資格をもつ治療家のぼくが このオスグッドの原因と治し方、予防法をわかりやすく教えます! オスグッドシュラッター病とは? オスグッドになる原因 大腿四頭筋の緊張 筋肉の特性 オスグッドの場合 大腿四頭筋が緊張してしまう原因 ①過度な運動 ②ストレッチ不足 ③カラダのバランスの崩れ 治し方 患部の炎症はアイシングで抑える テーピングを巻く オスグッドに強い治療院に通う 予防法 大腿四頭筋のストレッチ 足底筋の強化 成人になると痛みは消える? まとめ オスグッドシュラッター病とは? blog.zaq.ne.jp オスグッド・シュラッター

    膝の痛み「オスグッド」の原因と治し方、予防法を柔道整復師が教える - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2016/08/20
    親御さんには大事な情報やな(・ω・)ノ
  • 【筋トレ基礎】効率よく痩せるためのダイエット方法を伝授する - はなうた横丁

    「 痩せたい!」という人は多いけれど、やみくもに筋トレをしている人ばかり。 それを見ていつも「やる気はあるのにもったいないな〜!」と思ってしまいます。 ということで今回は ジムのインストラクター → 国家資格を取得し接骨院勤務 → 現在フリーランス整体師という経歴をもつカラダの専門家のぼくが 痩せることにフォーカスした効率のいい筋トレ方法について書きます。 痩せるための効率のいい筋トレ 1. 大筋群から鍛えろ 主要な2つの大筋群 大筋群を鍛えることによる効果 ①大幅なエネルギー消費 ②カンタンに基礎代謝UP ③体温UP トレーニング方法 大胸筋のトレーニング 大腿四頭筋のトレーニング 2. 有酸素運動で脂肪燃焼 有酸素運動って? 脂肪燃焼が始まるタイミング 6〜7割のスピードで! 狙った部位の筋トレをしてから! 3. 運動前と運動後のケア ケガの予防 ・運動前(ストレッチ、ジョギング) ・

    【筋トレ基礎】効率よく痩せるためのダイエット方法を伝授する - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2016/08/14
    大きい筋肉で効率ダイエット◎
  • 明石家さんまが落ち込まない理由に納得した - はなうた横丁

    by-s.me 「さんまさんって落ち込まないらしいよ」 そんなことを友達から聞いて思わず「えっ!?」と反応してしまった。しかしその理由を聞いてとても納得したので記事にてシェア。 落ち込まない理由 さんまさんがあるときこんな発言をしたそう。 俺は、絶対落ち込まないのよ。 落ち込む人っていうのは、自分のこと過大評価しすぎやねん。過大評価しているから、うまくいかなくて落ち込むのよ。 人間なんて、今日できたこと、やったことがすべてやねん ぼくは初めてこの言葉を聞いたとき、共感しすぎて何度も自分に言い聞かせた記憶があります。 自分を過信しないこと 自分のやってきたことや、実績に基づいた実力ってのを信じることは良いことだとおもう。しかしこれを越えて自分に期待をしたり、自分の実力以上のものを過信することは時に危険だったりする。 自分を過大評価するということは、もしそれに伴った「結果」が返ってこなかった場

    明石家さんまが落ち込まない理由に納得した - はなうた横丁
  • 日本人が膝を痛めやすい3つの原因を柔道整復師が教える - はなうた横丁

    柔道整復師のしみです! 日人って、海外の人たちに比べて 膝を痛める人がめちゃくちゃ多いんですよね。 実に日人の10人に1人が変形性膝関節症だといわれています。しかもそのほとんどがお年寄りの方。 これって異常なんです。 ほかの国からしたらとても。 日人が膝を痛めやすい理由としては主に3つほどあります。 1. 正座の文化 もうね、一番の原因はこれ。 日には昔ながらの礼法や作法?みたいなものが大切にされていて、キチンとした場では正座をする!みたいな風習がありますよね。 正座をしないと失礼にあたるというか、はしたないように見られてしまい、足を崩すのが申し訳ないような気がしてしまいます。 これがよくない。 わかりやすい例 たとえばみなさんこのように肘をずーっと曲げた状態でキープしていたらツライですよね? しかもこうやって上から押さえ付けられちゃったりしたらなおさらキツイ。悶絶します。 それと

    日本人が膝を痛めやすい3つの原因を柔道整復師が教える - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2016/08/03
    患者さんに変形性膝関節症多いもんなぁ〜〜( ゚д゚)こわいこわい
  • 不完全は最強だ。 - はなうた横丁

    先日、秩父という自然いっぱいの素晴らしいところでBBQという名の川遊びをして、久しぶりに子どもみたいに自然のなかで遊んでみて、なんだか大事なことを思い出したような気がした。 BBQ🍖 @秩父 楽しすぎたまじで!!!① pic.twitter.com/YngxpNes4U— shimi (@shimi_write) 2016年7月10日 不完全であること 川で遊んでいたとき、たまたまそこに遊びにきていた地元の子どもたちも遊びに混ざって、大人げなく子どもと気で川遊びをしていた。 その中で感じたのが「子どもは不完全だなあ」ということ。大人も不完全であるとは思うけれど、子どもはとくにそう感じる。良くも悪くも大人よりも知らないことが多くて、経験もすくなくて、「完全」とはほど遠かったりする。 でも今回こうして子どもと遊んでみて、雄大な自然に触れて、僕はこの「不完全さ」を羨ましいと思った。その理由を

    不完全は最強だ。 - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2016/07/11
    わたし、この歳になっても、川で転んで膝から血を流しながらキラキラ遊べる大人でよかったです(痛い
  • ただ「自分」を生きるということ。 - はなうた横丁

    誰にだって「理想像」というものがある。 それを追い求めたくなるし、 そんな自分にいつかはなりたいと思う。 僕だってそうだ。 なりたい自分の姿が明確にあった。 何度もイメージしていた。 でも、そんなことは全部やめた。 理想像は捨てることにしたんだ。 キッカケは一人の女の子との出会いだった。 すべては相関関係にある あいぼんのブログ設定を手伝ってきた☻ 話してていろんなことを学んだなあ。 いのちの輝きって奇跡で、 ただそこに在るだけで周りを幸せにする。 beiegで生きる。音で生きる。 自分の好きなことで生きる。 すべては繋がっている。 pic.twitter.com/O9bETGVZla— shimi (@shimi_write) 2016年6月28日 先日、僕が「この子おもしろそうだな」 とおもう女の子に会いにいってきた。 あいぼんというハチャメチャな女の子だ。 そこで様々なトークを繰り

    ただ「自分」を生きるということ。 - はなうた横丁
    ayapix
    ayapix 2016/07/06
    在り方。