2024年4月21日のブックマーク (8件)

  • 我が家の玄関まわりと海側スペースに咲く花たち、そして夕暮れ‥ - fwssのえっさんブログ

    が玄関まわりの草花の世話をしています。芝桜は「今が一番綺麗だ」と‥。 ブログに載せてほしい感じだったので、仕事へ行っている間に、昨日パチリしました。 海側のスペースでは、宿根ガザニアも咲いていました。浜へ新設道路の工事が進行中なので、もうすぐ景色が一変します。 日が暮れてくると玄関前へ、昨年クリスマス前に取り付けた、ソーラーライトが点滅し始めました。 この週末は、どこへも出掛けずに、我が家の草花を愛でました。カメラで撮りようによっては、意外といけてる気もします。 では、今日一日、お疲れさまでした。そして少し早い「お休みなさい」です。 ランキング参加中花のある風景 ランキング参加中写真・カメラ

    我が家の玄関まわりと海側スペースに咲く花たち、そして夕暮れ‥ - fwssのえっさんブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/04/21
    綺麗ですね〜😍
  • ビーズアート完成! - まめのまめまめ日記

    夕方、西の窓から見える朱色の夕焼けを見ると、頑張んなきゃなと思うことが出来ます。 やっとビーズアートが出来上がりました。 寝る前に30分くらいやっていたのですが、こんなに時間がかかってしまいました。 縦1m、横60cmの大作です。 しかし、困った事が起きました。 納める額が無いのです。 このサイズの既製品はネットでも探せませんでした。 特注などしてしまったら、5、6千円かかってしまいます。 額にそこまで… されど額は大切… でもやっぱり、そこまでする気にはなれず、自分で作る事にしました。 ダイソーから台になるボードと、両目テープ、縁に使うブルーのガムテープを購入。 表に使うビニールはホームセンターでテーブルクロス様のビニールを購入しました。 これが一番高かったです。 そして完成。 ま、いっか!

    ビーズアート完成! - まめのまめまめ日記
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/04/21
    力作ですねー!!とても美しいです。
  • デブにやさしい居酒屋のはしご - 六時のおやつ

    camera: LEICA Q2 lens: SUMMILUX 28mm F1.7 ASPH. ↑ 行者にんにく の天ぷら ネットで調べたら、「行者にんにくには体に良い健康成分や疲労回復、ダイエット効果が得られる成分が豊富です。 その筆頭が「アリシン」です。 行者にんにくには、ニンニクのおよそ4 倍ものアリシンが含まれています。 アリシンは強い抗菌・抗カビ作用をもち、強力な殺菌作用と共に疲労回復に欠かせないビタミンB1 の吸収を助ける作用もある健康成分です」…と書いてありました。 要は、デブにいいよーってことであるようなので、次からは積極的にべようと心に決めた。 さて、前回の続きだが、居酒屋で満腹になった我々は、次の店に行くことに。 べた後の次の店と言えばカラオケとかスナックとかパブとかバーとか飲んだり歌ったりする流れが多いかとは思うが我々はまたも2軒目となる居酒屋へ行った。 居酒屋の

    デブにやさしい居酒屋のはしご - 六時のおやつ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/04/21
    ハシゴ、してみたい〜美味しそうです!
  • Amazon限定のプロ野球チップス第1弾スペシャルボックス購入体験✨ - 山田さんの tea time

    Amazon限定の2024プロ野球チップス第1弾スペシャルボックスを1箱購入しました♪ プロ野球チップスカードを集めているのは11歳の長男と母である私です。 2023年のWBCで魅了され、2023プロ野球チップス第1弾から選手カードを集め始めました~。 今回のスペシャルボックスには、6袋のポテトチップスと、80枚の選手カードが入っていました。 スペシャルボックスを1箱購入して手に入ったカードの紹介をします! ポテトチップスの袋の数が10袋から6袋へ。ひと袋の内容量が増える カードの数は今まで通り。8枚入りが10袋 2024プロ野球チップス第1弾のスペシャルボックスを1箱購入!80枚のカードの全容 スペシャルボックス限定!チーム塁打王カード10枚 タイトルホルダーカード14枚 チェックリストカード1枚 スターカード10枚 レジェンドカード0枚 レギュラーカード45枚 さいごに ポテトチップ

    Amazon限定のプロ野球チップス第1弾スペシャルボックス購入体験✨ - 山田さんの tea time
  • 【お知らせ】怪奇短編集④「応報の夜」を出しました! - 色白ゆうじろうの無味無臭ブログ

    おはようございます皆様 珍しく朝です。 昨晩、kindleから公開OKが出たので告知です。 はい…そうなんです 今回は小ネタの他に、描きおろしのエッセイ漫画が1入ってます(笑) よろしければ、お手に取ってくださいませ amzn.asia 次回作はもう少し待ってください それでは~

    【お知らせ】怪奇短編集④「応報の夜」を出しました! - 色白ゆうじろうの無味無臭ブログ
  • 日本語カバーの怪(快)!? - rising_spiritのブログ

    いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 先週は仮の姿でのハードワークが続きまして、、、ガオって(疲労困憊になって)ました。。。 ♪ばしゃうま~みたいに まいにち~はぁたらぁ~く とか歌っている(ビートルズの)「ハードデイズナイト」の日語カバーがあったかと思います。。。 が、ハテ。。。誰がカバーしたんだっけ?? と、YOUTUBEにて探していると「洋楽を日語で歌う」系のことやってる方々それなりにいるんですね。 www.youtube.com 「丸太のように」かぁ(欧米ではそういう表現あるんか??) 同シリーズ「どうか喜ばせてくれ」もよかった。 こういうの大好きかも(笑 いつか洋楽の日語カバー曲特集(紹介)やりたいですね。 単純和訳と日の作詞(訳詞)家数名によるパターン違いの対比なんてのも面白そう。 こういうのってメロディにマッチした元歌詞の

    日本語カバーの怪(快)!? - rising_spiritのブログ
  • 産直 - 合格医学部の日記

    昨日も仕事だった娘を迎えに行き、帰りに疲れた娘を労うために 久しぶりにコメダに行きました。 以前は24時まで営業だったのに、19時半に入ったら、今は20時までの営業になっててびっくり😳‼️ 人不足なんでしょうか? シロノワールこれでミニ💦(コメダ大きい‼️) これだけで十分なんですが、1人一品注文しなければならないのでバナナジュースも。 いろいろなところで人手不足問題がでてますね🙄 今日の節約としては 週末に行く産直に車を利用せずに、主人と歩いて行きました。 春を感じる花々! ついでにわらびも探しましたが、ライバルが先にとった後だったようで これだけしか💦 今日は☔️の予報だったので、あまり野菜も出てなくて、この2つを購入のみ。 たけのこ欲しかったなーと言ったら 手作りメンマを無料で頂きました😆‼️ 娘に遊んで貰えて嬉しそうなトナ。 私は娘お手製のアクリルたわし?を貰えて嬉しい☺

    産直 - 合格医学部の日記
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/04/21
    日本は春の息吹を感じますね。ドイツは冬に逆戻りしているのか、とても寒いです。肉球たわし、可愛いです!
  • 【ペイント】三夕の歌。「秋の夕暮れ」三首のイラスト - keepr’s diary(本&モノ&くらし)

    寂しさは~(寂蓮) 心なき~(西行) 見渡せば~(藤原定家) ゴールデンウィークが目前で気候も初夏のようだ。ついこの間まで桜の開花を待ちわびたのが昔のことのようで、月日の経つのはとてつもなく速いのだ。 さて、先日、春の短歌のことを書いたが、今回は秋の夕暮れの短歌、「三夕の歌」のイメージを描いて見た。 keepr.hatenablog.com 「三夕(さんせき)」とは新古今和歌集にある「秋の夕暮れ」で結ばれる三首の和歌のことで、いずれも秋の風情を味わえる名歌である。 寂しさは~(寂蓮) 寂しさは その色としも なかりけり 槙立つ山の 秋の夕暮れ (寂蓮法師) (現代語訳) 「この寂しさは色によるものではないのだな。常緑樹の杉や檜が立ち並んでいる山の秋の夕暮れよ。」 体感で秋の夕暮れを味わう一句。地味だが、よく読むと三夕の中で夕暮れの情感がいちばん表れているのではないかと思えてきた。 常緑樹の

    【ペイント】三夕の歌。「秋の夕暮れ」三首のイラスト - keepr’s diary(本&モノ&くらし)
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/04/21
    和歌とイラストの色彩がマッチしていて趣がありますね。