2013年2月8日のブックマーク (7件)

  • ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)

    生地はレンチン、クリームは混ぜるだけ。元パティシエ直伝「砂糖を使わないヘルシーティラミス」 ヘルシーで重くなく、身近で買える材で、材料代もそこまで高くなくて…。そんな理想を全部叶えるヘルシーティラミスのレシピを、元パティシエのぺぽさんが伝授。生地はレンジでつくれてクリームは混ぜるだけでOK。パパッとつくれる手軽さもうれしいポイントです。

    ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)
    ayuhiko311
    ayuhiko311 2013/02/08
    これなら毎日やれるかも。ついにがんばれるダイエットが。
  • 『ハル』 本予告

    2013年6月8日(土) ROADSHOW!! 近未来の京都で生まれた。人とロボットの奇跡のラブストーリー。 監督:牧原亮太郎×脚:木皿泉×キャラクター原案:咲坂伊緒による WIT STUDIO初の劇場中編アニメーション。公式HP:http://hal-anime.com 公式Twitter:@halanime CAST:細谷佳正、日笠陽子 STAFF:監督:牧原亮太郎 脚:木皿泉 キャラクター原案:咲坂伊緒  アニメーションキャラクター・総作画監督:北田勝彦 小物設定・作画監督:長谷川ひとみ 作画監督:加藤寛祟・野崎あつこ・山祐子 美術監督:竹田悠介 美術設定:塩澤良憲 色彩設計:藤田裕子 CGディレクター:西田映美子 撮影監督:田中宏侍 編集:肥田文 音響監督:はたしょう二 音楽:大島ミチル 主題歌:日笠陽子「終わらない詩」(ポニーキャニオン) 制作:WIT STUDIO 製作

    『ハル』 本予告
    ayuhiko311
    ayuhiko311 2013/02/08
    舞台が京都らしい。ちょっと気になる。
  • Mac で英語の勉強をしてみようよ

    どうも、Jack です。 今日は Mac英語を勉強する方法について考えてみたいと思います。 ボクは TOEIC 900 点を持っていますけど、それでも力不足を痛感しています。なんかこうかくと嫌な感じを与えるかもしれませんが、ほんとにレベル低いです。まず、ビジネス英語が読めない。また、聞けない。語学はほんと日頃からの不断の努力が大事なんだと思います。 そこで、Mac における英語学習方法をメモしてみます。ボクなりに試したものです。 1. ディクテーション篇 先日、Nintendo DS の「えいご漬け」を買いました。これはディクテーションをひたすらやるというもので、方法は◎です。けれども、あれはあれでそれほどレベルが高くありませんので、もうちょっと高度なものに挑戦したいと思います。 必要なものは、以下の三つです。 1. QuickTime (Pro があればなお可) 2. テキストエディ

    Mac で英語の勉強をしてみようよ
    ayuhiko311
    ayuhiko311 2013/02/08
    英語の勉強の参考に
  • はてなブログ

    プールでお婆ちゃんに「もうおしまいかしら?」と言われた プールでバテたら、お婆ちゃんに「もうおしまいかしら?」と言われた。 きょうは土曜日、午後に仕事のため午前から泳ぎに行った。 子どもたちのレッスンであふれかえり、初心者レーンと歩行レーンが1つずつ開放されているだけだった。 体調も悪いのでゆっくり軽く泳げ…

    はてなブログ
    ayuhiko311
    ayuhiko311 2013/02/08
    あとでよむ。
  • 【パスタ部】倉部蟹子のお料理教室・アラビアータ偏

    さて、いろんな味が楽しめるパスタですが、私のいちおしはアラビアータ。トマトの酸味と唐辛子の効いたソースでが進みます。

    【パスタ部】倉部蟹子のお料理教室・アラビアータ偏
    ayuhiko311
    ayuhiko311 2013/02/08
    レシピ
  • 細野豪志氏娘の死を天罰・自業自得・汚染地の米食べたからとつぶやく人たち

    【お断り】 日午後(2月8日)、指摘されてこのまとめが一部で批判されている理由がわかりました。このまとめは最初は前半の3名のみのツイートで作成し、このタイトルをつけました(2月7日23時頃)。 その約1時間後、大学教員が自らの政治活動上、敵対視している政治家の行動と子供の死を結びつけたツイートをしているのをみつけ、まとめに加えました。確かにタイトルは不正確になりました。 この時点でタイトルのことはまったく考えていなかったので、一部で批判されているような「印象操作」や「陰謀」の意図はありません。 また色々考えましたが、今の段階でタイトルは変えません。 続きを読む

    細野豪志氏娘の死を天罰・自業自得・汚染地の米食べたからとつぶやく人たち
    ayuhiko311
    ayuhiko311 2013/02/08
    豪志さん、いつかあなたの側で働けるようがんばります。
  • 「飲み」と「呑み」について

    飲酒を「飲み」ではなく「呑み」と表現することに違和感がある、というか引け目を感じる。 こういった認識の根底には「飲酒=レクリエーション及び娯楽のための手段」という定式が私の中で成立していることもあるだろう。だが、それを抜きにして考えてみても、やはり違和感がある。字面の問題だろうか。 「飲み」という言葉は体内に摂取するような意味合いで用いられているということがある。そこには人間の主体性があり、飲酒に用いられた場合、ほろ酔い気分を連想させる、みんなでワイワイしゃべりながら「飲む」という楽しそうなイメージを与える。 これに対して「呑み」という言葉は「丸呑み」という言葉に象徴されるように、外部からの不可抗力のようなものを受けているように感じる。謂わば人間の主体性がアルコールに脅かされているイメージがあり、ほろ酔いどころではなく泥酔を想起させる。 「呑み」という言葉はどちらかというと未成年者の飲酒で

    「飲み」と「呑み」について
    ayuhiko311
    ayuhiko311 2013/02/08
    あとでよむ