タグ

2021年10月8日のブックマーク (12件)

  • 上野動物園 双子パンダの名前は 「シャオシャオ」「レイレイ」 | NHKニュース

    東京 上野動物園で、ことし6月に生まれた双子の赤ちゃんパンダの名前は、オスが「シャオシャオ」、メスが「レイレイ」に決まりました。来年、2022年1月に母親のシンシンとともに公開される予定です。 応募は19万件余り 名前が決まったのは、東京 上野動物園で、ことし6月23日に生まれたオスとメスの双子のジャイアントパンダです。 ▽オスの名前は「シャオシャオ(暁暁)」です。 ▽メスは「レイレイ(蕾蕾)」です。 上野動物園で双子のパンダが誕生するのは「シャオシャオ」と「レイレイ」が初めてで、動物園が名前を募集し、一般から寄せられた19万2712件の応募の中から選ばれました。 応募数の多かったオスとメス、それぞれの上位150件から、国内外のパンダの名前や、すでにあるキャラクターの名前などを除いて、オスは5つ、メスは6つに候補を絞り、選考委員会で審議したということです。 ▼オスの5つの候補は、 ▽シャオ

    上野動物園 双子パンダの名前は 「シャオシャオ」「レイレイ」 | NHKニュース
    ayumun
    ayumun 2021/10/08
    かわゆ
  • 「龍が如くスタジオ」からのお知らせ | セガ公式サイト

    2021年、龍が如くスタジオは創立10周年を迎えました。 長い間、「龍が如く」シリーズ、「ジャッジアイズ」シリーズをはじめ、 私どもの作品を応援いただき、支えてくださった皆様に、 心より御礼申し上げます。 10周年という節目に、龍が如くスタジオは新体制へ移行いたします。 これからも様々な作品を通して、 皆様に最高のエンタテインメントをお届けしてまいりますので、 どうぞご期待ください。 「龍が如く」とは何か? 二年前『龍が如く7 光と闇の行方』を発表した際、ファンの方々に熱く語られ、私たちも多くのことを学ばせていただきました。 変わること。守ること。そして、繋げていくこと。 龍が如くスタジオが発足した時には考えもしていなかったことです。 少なくともあの頃の私たちは、明日の幸せを掴み取るために必死でした。そのために犠牲にしてしまったことも多々あります。 一方で向こう見ずな闘いを続けてきたからこ

    「龍が如くスタジオ」からのお知らせ | セガ公式サイト
    ayumun
    ayumun 2021/10/08
    今まで名越さんがいたから、イベントとかで並んでても中谷さんのデカさが目立たなかったけど、新体制だとイカつく見えそうだなあ
  • 柑橘を買うハードルを下げる「ムッキーちゃん」とは一体何者か

    柑橘の皮をきれいに剥けるアイテム、「ムッキーちゃん」。 過去の「Amazon買ってよかったもの」記事で何度も名前が挙がっている名品だが、実際に使ってみたらあまりの性能に驚いた。 柑橘を買ったはいいが、剥くのが面倒で放置し、シナシナにしてしまったことはないだろうか。 いや、あるはずだ。筆者だけではないはずだ。 そんなズボラな悩みを告白したところ、友人がこんなものをおすすめしてくれた。 その名も「ムッキーちゃん」 片手におさまるライターほどのサイズ感、つるりとしたプラスチックのフォルム。ムッキーちゃんとは何者であるか。 これは「みかん皮むき器」の名前で売られているそうだが、なんとみかん以外の柑橘も剥けるらしい。 ちょうどいただきものの水晶文旦があった。これで試してみよう。 ムッキーちゃんは上下にパカッと割れる。 白いパーツの爪で、皮に溝を入れていく。彫刻刀のような使いごごちで楽しい。 溝を入

    柑橘を買うハードルを下げる「ムッキーちゃん」とは一体何者か
    ayumun
    ayumun 2021/10/08
    便利そうだけど、買っても包丁でスジ入れる気がする。ザボン系大好きなんだが
  • ジャガーさん「帰還」の真相は?地元で聞いた 千葉のローカルロックスター:東京新聞 TOKYO Web

    テレビの深夜番組で全国区になった千葉のローカルロックスター、JAGUAR(ジャガー)さんが故郷の「ジャガー星」に帰還した。所属事務所の発表だが、「帰還」が何を指すのか説明はない。「引退なの?」「ご不幸が?」とファンの臆測は広がるばかり。ジャガーさんが住む千葉県市川市・八幡の人たちはどう受け止めているのか。(古川雅和)

    ジャガーさん「帰還」の真相は?地元で聞いた 千葉のローカルロックスター:東京新聞 TOKYO Web
    ayumun
    ayumun 2021/10/08
    “宅配の仕事で宇宙船に荷物を届けたことがある” 良き
  • 国公立大学授業料半額に 立憲が次期衆院選公約第9弾:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

    国公立大学授業料半額に 立憲が次期衆院選公約第9弾:朝日新聞デジタル
    ayumun
    ayumun 2021/10/08
    それなら無償にしようよ。で、私大の助成金減らそ。富裕層に有利だっていうなら公立高校からの入学枠作ったら良いのでは
  • 巨額赤字、開催都市ばかりが負担…見直し問う記者にバッハ氏「演説ありがとう」<検証・東京五輪>:東京新聞 TOKYO Web

    発言は「ほぼ無観客になり大赤字。開催都市が全てのリスクを負う大会は見直すべきではないのか」という紙の質問への返答。バッハ会長は続けてこう説明した。「IOCにとって中止することは簡単だった。保険をかけていたからだ」 発言は、中止しても構わなかったという意味に取れる。大会組織委員会幹部は「赤字補填(ほてん)はしないというIOCの意思表示だった」と受け取った。ほぼ無観客となり、東京五輪・パラリンピックのチケット収入の損失は900億円近い。それでも、武藤敏郎事務総長は先月、IOCに負担を求めない考えを示した。

    巨額赤字、開催都市ばかりが負担…見直し問う記者にバッハ氏「演説ありがとう」<検証・東京五輪>:東京新聞 TOKYO Web
    ayumun
    ayumun 2021/10/08
    次からホントに予算内でやれば。予算使い切ったら、もうそこで工事も人も全てストップ。作りかけのところで競技やってレジャーシート引いて観戦すればいい
  • 中国の「飲み会」カルチャーに大ブーイング──飲酒強要を若者も政府も大批判 | セクハラや性暴力の実態が次々と明らかに

    アリババの女性従業員が上司に飲酒を強要されて性的暴行を受けたと告発──これをきっかけに、中国国内で、飲み会参加や飲酒の強要、その場での性差別に対する批判が高まっている。中国は変われるだろうか。 中国に根強い従業員への飲酒の強要カルチャー 中国では、アリババ・グループの女性従業員が、出張先で上司に過度な飲酒を強要され、性的暴行にあったと今年8月に告発し、大スキャンダルとなっていた。 英メディア「BBC」によると、アリババの事件では、上司の行動が防犯カメラに映っているにもかかわらず、会社も検察も適切な対応を取らなかった。女性は社内のチャットで告発。それがソーシャルメディアで拡散されて、批判が高まった。告発された上司解雇され、上級管理職2名も事態への不適切な対応を理由に辞任している。

    中国の「飲み会」カルチャーに大ブーイング──飲酒強要を若者も政府も大批判 | セクハラや性暴力の実態が次々と明らかに
    ayumun
    ayumun 2021/10/08
    なんでサムネがゴキジェットなんだろうってなってしまった。違うわ
  • 「年金振込通知書」印刷した352万件余すべてで記載ミスか | NHKニュース

    「年金振込通知書」に人とは別の人の振込額や年金番号が誤って記載されていた問題で、印刷した岐阜県の会社は、これまでに年金受給者に送られたおよそ97万件だけでなく、まだ送られていない分も合わせて、今回請け負った352万件余りのすべての通知書に誤った記載があるとみられることを明らかにしました。 岐阜県大垣市の印刷会社「サンメッセ」によりますと、今回、日年金機構から印刷を委託された「年金振込通知書」は、愛知、岐阜、三重、山形、静岡、富山、和歌山、福岡の合わせて8つの県に送る352万件余りだったということです。 これまでに今月、年金受給者に発送された愛知、三重、福岡の3つの県のおよそ97万件に誤りがあったことが明らかになっていますが、会社によりますと、まだ送られていない残る5つの県の分と合わせて、今回印刷を請け負った352万件余りのすべてに誤りがあったとみられるということです。 原因について会社

    「年金振込通知書」印刷した352万件余すべてで記載ミスか | NHKニュース
    ayumun
    ayumun 2021/10/08
    テストで解答欄埋めたら、最後に1つ余ったみたいなやつなら全部ズレてるわな
  • 『攻略対象全員が家賃を滞納してる乙女ゲーム』が新登場→1周回ってやりたくなってくる「最初に家賃払ったやつと付き合おう」

    ハッピークズトピア【公式】 @HappyKuzUtopia ハッピーなクズと生活する新作女性向けスマホゲームアプリ『ハッピークズトピア』の公式アカウントです。 『 #ハピクズ 』の最新情報をお届けします。 AppStore:https://t.co/Y5LRIKSx7s https://t.co/9LHC1dFGUv リンク happykuzutopia.com ハッピーなクズと生活するADV『ハッピークズトピア』 ハッピーなクズと生活するADV『ハッピークズトピア』ある日、雑居ビルのオーナーである祖父から一の電話がかかってくる……。自身に代わりビルのオーナー兼管理人をあなたにやってほしいとのこと。そこで出会う住人は問題児ばかり……?オーナーとしての最初のお仕事は滞納した家賃の取り立て!? 5 users 12

    『攻略対象全員が家賃を滞納してる乙女ゲーム』が新登場→1周回ってやりたくなってくる「最初に家賃払ったやつと付き合おう」
    ayumun
    ayumun 2021/10/08
    こんな奴らの入ってるアパートは入居したまま1棟売りしてヤバいオーナーになって泣けば良いと思います。大家は借金をして貴方の住まいを作って管理しているので、大家が金を得られないとその物件は売られるんですよ
  • 日暮里・舎人ライナー 運転再開のめどたたず 緊急停車時に脱輪 | NHKニュース

    警視庁によりますと、日暮里・舎人ライナーは足立区内の舎人公園駅と舎人駅の間で緊急停車した際に脱輪したということです。停車した際に車内で複数の人が転倒し、30代の女性2人と20代の女性1人の合わせて3人がけがをしたということです。いずれも意識はあるということです。 当時、車内には20人から30人くらいの乗客がいたということですがすでに外に避難していて、警視庁はほかにけが人がいないか確認を進めています。 NHKのヘリコプターが東京 足立区で撮影した映像では日暮里・舎人ライナーの車両が高架上で止まっている様子が確認できます。 車両の中は明かりがついて扉が開いているほか、一部の車両は、ずれるように斜めになっている様子がわかります。 また、警察や関係者が車両の周辺を懐中電灯で照らしながら状況を確認していて、車両の中でも関係者と思われる人が作業を行っている様子が確認できました。 国土交通省や東京都交通

    日暮里・舎人ライナー 運転再開のめどたたず 緊急停車時に脱輪 | NHKニュース
    ayumun
    ayumun 2021/10/08
    ちょうど分岐のとこだったのか、揺れてても通過してから止めた方がマシだったのだろうか。そういう訳にも行かなそうだが。ついてないな
  • ノーベル文学賞にグルナ氏 「ノーマーク」「和訳がない」 | NHKニュース

    ことしのノーベル文学賞に、アフリカ・タンザニア出身の作家、アブドゥルラザク・グルナ氏が選ばれました。 海外文学ファンのイベントや書店の動きなど、日国内の反応をまとめました。 参加者から驚きの声 ノーベル文学賞の発表に合わせて海外文学ファンたちが会場とオンラインで参加するイベントが東京都で開かれました。 このイベントは、首都圏の海外文学ファンのグループがノーベル文学賞の発表に合わせて開いたもので、東京 渋谷区の会場とオンラインで合わせておよそ20人が参加しました。 グループでは、ノーベル賞を海外作品の魅力を知るきっかけにしてもらおうと、およそ1年かけて候補として名前の挙がる作家や好きな海外作家など合わせて80人分の作品を分担して読みこみ、それぞれ紹介文を書いて冊子にしてきました。 イベントでは会場に日語や英語の書籍をおよそ60冊並べ、作品の魅力を語りあいながら発表の瞬間を待ちました。 そ

    ノーベル文学賞にグルナ氏 「ノーマーク」「和訳がない」 | NHKニュース
    ayumun
    ayumun 2021/10/08
    ハルキストは毎回楽しそうでいいな
  • https://anond.hatelabo.jp/20211007205520

    コーヒーをよく飲む。といっても拘りはなくインスタントでいい。今日もお湯を沸かして混ぜるだけ。何か甘い物があるときはブラックで、でなければ砂糖をどっさり入れる。インスタントなのでそれほど旨いとも思わないが他にこれといった飲み物も無いので午後はいつもコーヒーだ。たまに紅茶に浮気する。たまに飲むなら安いティーバッグでも香りを新鮮に感じたりもする。 コーヒーを飲むときは時間をかける。沸騰したお湯で淹れてから10分くらいが適温だが、そこで一気に飲まずにちびちびと少量ずつ飲んでいく。適温を逃したコーヒーはあっという間に冷めていく。冷めて尚、ちびちびと啜る。 ふと見ると、コバエが浮いている。夏が暑すぎるせいか涼しくなった今頃になって頻繁に飛んでくる。「まあ、コバエくらいなら…」と慣れた手つきでそいつを取り出し、若干嫌な気持ちになりながらもまた啜る。 ここで疑問が生じる。なぜあいつらは自分からコーヒーに突

    https://anond.hatelabo.jp/20211007205520
    ayumun
    ayumun 2021/10/08
    100均とかで売ってるシリコンの蓋とかすれば