タグ

2021年11月3日のブックマーク (12件)

  • 人気洋菓子店で「やりがい搾取」従業員が打ち明けた労働実態 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 人気洋菓子店の運営会社が労働基準法違反で是正勧告を受けていたと分かった 社員らに過労死ラインを超える月100時間超の時間外労働をさせていたという 「若いパティシエが使い捨てのように扱われ、次々辞めている」と従業員 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    人気洋菓子店で「やりがい搾取」従業員が打ち明けた労働実態 - ライブドアニュース
    ayumun
    ayumun 2021/11/03
    “LINE(ライン)」のグループチャットで、出退勤時刻を管理職と共有する仕組み” 普通にアリなのかこれ
  • なんでそんなにストレス感じるの?「イライラ派」vs「温厚派」討論会 | オモコロ

    ついイライラしてしまい、どうやって解消したらいいかわからない……。そんな人がいる一方で、日常でストレスをうまく発散している温厚な人もいます。今回は「温厚派」と「イライラ派」に分かれ、お互いを理解するための討論会を開催することにしました! 突然ですが、みなさんはこんなシチュエーションでイラッとしたことはありますか? ☑水流でお玉の水がビャーってなる ☑電車のドア付近で通路を塞いで立ってる人 ☑何かが落ちてそれを拾った瞬間また別の何かが落ちる ☑勝手に拾ってるめちゃくちゃ弱いフリーWi-Fi ……などなど、日常の「イラッとする」瞬間を数えたらキリがありません。 ですがこういったシチュエーション、イラッとくる人もいれば、「別に平気」という人もいますよね。 そう、世の中には2種類の人がいるのです。 それは…… 温厚派とイライラ派! 同じ人間なのに、どうしてここまで受け止め方に差が生まれてしまうので

    なんでそんなにストレス感じるの?「イライラ派」vs「温厚派」討論会 | オモコロ
    ayumun
    ayumun 2021/11/03
    かまどさんのイライラネタはもうちょっとイライラの出し方をマイルドにしてくれないと怖くて笑いとかあるあるが引っ込んじゃうので、ネタは一緒で良いので表現方法を変えて欲しい。
  • フェミニスト「京王線の事件、男が先に逃げてるの日本ぽいと思った。他国だったら男性達が女性を逃がす。外国人が驚いてたよ」

    ミナホ🌟 @KWminahoneko 《京王線無差別刺傷》「コスプレじゃなくて私服だ」“ジョーカースーツ”加害者が語った真実 緊迫の車内では「『ボン』と爆発音が…」 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/497… 大変な事件の一方で、こんな中でも気遣える人がいる…煙が来ないように車両のドア閉めようとしてた男の人もいたよな… pic.twitter.com/eIPrbsnzpq 2021-11-01 12:57:27

    フェミニスト「京王線の事件、男が先に逃げてるの日本ぽいと思った。他国だったら男性達が女性を逃がす。外国人が驚いてたよ」
    ayumun
    ayumun 2021/11/03
    別に好きに逃げろよとは思うが、ドアを開ける側に周りがちのオバさんだが、丸ビルでドアが重くてプルプルしてたら後ろから来た外国人男性が開けてくれて、これか!ってなったので、なんか言いたくなるのもわかるんだ
  • 子どもは成長過程でなぜ鉛筆を噛むんだろう→食感が癖になる、味がおいしいなど経験者の意見が集まる

    唐沢なをき @nawokikarasawa 漫画家。あんまりよくわかんないのでお返事うまくできなかったらすいません。『オフィスケン太 』讀賣新聞夕刊で連載中。『パチモン大王プチ』フィギュア王で連載中。からまんブログ→ blog.nawosan.com nawosan.com 唐沢なをき @nawokikarasawa アシさんと「子供って成長過程で鉛筆噛む時期あるけどなんだろうあれは」って話する。ストレスかなあ。トンボの、軸が緑色の鉛筆の噛み心地が最高だったという共通の認識も得る。表面の硬い塗料を突き破ったあとの中の木の適度な柔らかさが歯に心地よかった。 2021-11-01 19:55:18

    子どもは成長過程でなぜ鉛筆を噛むんだろう→食感が癖になる、味がおいしいなど経験者の意見が集まる
    ayumun
    ayumun 2021/11/03
    “トンボの、軸が緑色の鉛筆の噛み心地が最高” わかる。でも、ちょっと硬めのユニも良い。あれは六角という形が最高なのではないだろうか。
  • 今の時代に専業主婦やりたい女って、主婦業の何をしたいんだ?

    昔は家事に時間かかりまくっていたから家事専属要員が必要だったけど 今は子供が一番手のかかる時期だけ休めば十分じゃないか? かまどで米を炊くわけでなし 洗濯板で洗濯するわけでなし 乾燥機で干す手間もない ロボット掃除機があらかた埃は吸ってくれるし 器入れときゃ食洗機が洗って乾燥までしてくれる 買い物はネットスーパーが運んでくれるし 自炊100%だった時代と違い、外の頻度も高いしコンビニや惣菜はてはウーバーイーツとかまである 銀行に行くような用事もネットバンキングでほとんど済むし 公共料金の支払いはpaypayですらできる 正直やる事なくね? (追記) ブコメまとめ https://anond.hatelabo.jp/20211104081815

    今の時代に専業主婦やりたい女って、主婦業の何をしたいんだ?
    ayumun
    ayumun 2021/11/03
    共働きファミリーの賃貸退去後の部屋の惨状を見ると、専業主婦ならもうちょっとマシなんだろうかと思う事はある。多分あんま関係ない。でも、キレイな状態でキープしておくのに仕事してたらつらいだろなと思う
  • グレタさん「地球からの搾取やめろ」会場付近で訴え(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    気候変動対策を話し合う国際会議、COP26がイギリスで開催されるなか、環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんが会場近くで行われたデモに参加しました。 環境活動家、グレタ・トゥーンべリさん:「人々や自然、そして地球からの搾取はもうたくさんだ。搾取をやめろ。ああだ、こうだ言うのはやめろ」 グレタさんは、温暖化対策が進まない現状を痛烈に批判しました。 「各国首脳らは、未来を深刻に考えているふりをしているだけだ。変化は会場の中では起きない」と集まった数百人の若者に訴えています。 1日の首脳会合では、脱炭素に向けた取り組みに各国の温度差が際立ちました。 岸田総理も参加する2日目の首脳会合に向けて、グレタさんが大きなプレッシャーをかけた形です。

    グレタさん「地球からの搾取やめろ」会場付近で訴え(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    ayumun
    ayumun 2021/11/03
    地球にやさしい暮らしとなると木造家屋に複数人で住んで、ご飯は全て外食、風呂は銭湯や公衆浴場だろうなあ。少人数の世帯、特に水回りの建材の資源と、1人で煮炊きする燃料、包装や輸送がムダだもんな。今更無理だ
  • 【独自追跡】“ジョーカー男” 「真面目な印象」変貌に驚き…福岡の知人が語る素顔 「高いプライドと反発心」犯罪心理学で分析(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    これは、今から4年ほど前に撮影された写真。 笑みを浮かべる男――10月31日夜、東京・調布市を走行中の京王線車内で乗客を切りつけ殺人未遂で現行犯逮捕された服部恭太容疑者(24)です。 【画像】“ジョーカー”姿の服部容疑者 今回の事件では、17人がけがをし、刃物で刺された72歳の男性が重体。容態は予断を許さないといいます。 なぜ、このような凶行になったのでしょうか。めざまし8は、1日、服部容疑者の出身地である福岡県で服部容疑者の小中学校時代を知る人を取材しました。 「真面目」「明るくいい子」地元知人は驚き隠せずQ. 今回の事件の受け止め方は? 服部容疑者の小中学校時代を知る人: こんなことをするとは思ってなかったっていうのと、率直にびっくりしたって言うのが一番思っていることですね。どこの学校にでもいる普通の真面目な生徒っていう感じですね。 別の知人も服部容疑者についてこう表現します。 服部容

    【独自追跡】“ジョーカー男” 「真面目な印象」変貌に驚き…福岡の知人が語る素顔 「高いプライドと反発心」犯罪心理学で分析(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    ayumun
    ayumun 2021/11/03
    ジョーカーの仮装をしてメイクはしないのだから、やったのは自分であることをアピールしたかったんだろうな
  • 電車の扉とホームドア、「ずれても開扉を」 京王線の事件受け国交省:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    電車の扉とホームドア、「ずれても開扉を」 京王線の事件受け国交省:朝日新聞デジタル
    ayumun
    ayumun 2021/11/03
    ずれたらほぼ間違いなく開扉されないってなると、その後ガスとか撒かれたらあかんしな。開放面積大切
  • 世界史講義録

    『世界史講義録』に、文章の整理と校正をほどこして、ほぼ完全書籍化。 107回以後は書き下ろし。2分冊となりました。 皆さんに重宝されるになることを願っています。枚数制限なしで出版をしていただいた学研教育出版さんに感謝。 これは、私の高校世界史の授業を記録したものです。語り中心で、生徒達に世界史の面白さを伝えようと意識した授業です。あらゆるネタをかき集め、時には、俗説、珍説、奇説、私説をまじえながら、「見てきたような」話で生徒を引きつけようというわけです。脱線話も含め、可能な限り忠実な再現を試みています。ですから、少々くどいところもありますし、各ペ−ジは、長文です。しかし、実際の授業の雰囲気を伝える手段と考えています。世界史の面白さ、楽しさを、伝えることが出来れば幸いです。(1999.3.19) 金岡新 世界史講義録 第1回 最初の授業(1999.4.12) 第2回 人類の登場(1999.

    ayumun
    ayumun 2021/11/03
    積読ブクマばかりが増えていくな
  • https://twitter.com/ShinHori1/status/1455488602217992197

    https://twitter.com/ShinHori1/status/1455488602217992197
    ayumun
    ayumun 2021/11/03
    絶対に却下出来ないものを署名させる必要あるのかな。象徴で政治利用を禁じられてるのに、イベントの出席とかならまだともかく、事務仕事である国事行為をさせるの意味わからんと思うんだが
  • タクシーの「相乗りサービス」開始 配車アプリで目的地が近い客をマッチング、運賃は乗車距離で案分

    国土交通省がタクシーの「相乗りサービス」制度を11月1日に始めた。配車アプリなどを通し、目的地の近い客同士を事前にマッチング。1台のタクシーに相乗りさせ、利用者の運賃を安価に抑える。 相乗りサービスは、2019年6月に閣議決定された成長戦略実行計画に盛り込まれたもので、利用者へのより安価な運賃の提供と、タクシー事業者の生産性向上を目指す。運行中に利用者が乗り降りするバスとは異なるタクシー独自の運送形態となる。 国交省では相乗りサービスの運用に併せ、運賃に関するルールを制定。原則として乗車距離に応じて利用者ごとに料金を案分するため、単独で乗車したときよりも安価になるという。 トラブル防止のため、使用する車両の種類や相乗り客の性別などの利用者への通知や、相乗り客に目的地などが知られる恐れのあるプライバシーリスクの注意喚起などを事業者に求める。ドライバーには、誤乗車を防ぐための相乗り客への確認な

    タクシーの「相乗りサービス」開始 配車アプリで目的地が近い客をマッチング、運賃は乗車距離で案分
    ayumun
    ayumun 2021/11/03
    地方イベントとかだと、交通手段が限られてるし台数も少ないので、タクシー乗り場でご一緒しませんか?って相乗りするけど、それ以外はちょっと怖いなあ
  • クソキッチンを退治せよ! おっさん3人で頑張って改造してみた | となりのカインズさん

    ヨッピーオモコロ』『SPOT』『Yahoo!ニュース個人』『みんなのごはん』など、さまざまなWebメディアで活躍中のライター。週に8回、銭湯に行く。 クソキッチンの罪 ※記事には大変ショッキングな画像が多数含まれております。潔癖症の方や汚い画像を見ることに抵抗がある方は、『となりのカインズさん』の別の記事をお楽しみください。 こんにちは。「クソキッチンを撲滅する会」初代会長のヨッピーです。 ゴミ屋敷から失礼します。 突然ですが、皆さんはクソキッチンをご存じでしょうか? これが、クソキッチンだ! 「クソキッチン」と言われても、何のことかわからない人もいらっしゃるでしょうから説明しますと、都心のワンルームマンションなどに多い、この「激せま・コンロが1口・調理スペースゼロ」という、死ぬほど使いづらいキッチンのこと。かく言う僕も、渋谷の1Kの家に住んでいた時はまさにこのタイプのクソ

    クソキッチンを退治せよ! おっさん3人で頑張って改造してみた | となりのカインズさん
    ayumun
    ayumun 2021/11/03
    この部屋、浴室乾燥機付いてる…カビだらけだろ…大家かわいそう。