タグ

2022年11月8日のブックマーク (12件)

  • TwitterがTL表示の仕様が変わった!?気付いた人たちの喜びの声と、始まる「ツイッターTL復活祭」

    係長 @cakari14 俺の気のせいかもしれませんがTwitterの仕様変わった?なんか前まで政治・経済でも変なツイートがよくTLに入ってたり経済・金融のトピックに政治的主張がよくまざってたんだけどここ数日見なくなった気が。 2022-11-07 10:31:44

    TwitterがTL表示の仕様が変わった!?気付いた人たちの喜びの声と、始まる「ツイッターTL復活祭」
    ayumun
    ayumun 2022/11/08
    サードパーティしか使ってないから元が分かんないけど、経費削減利益倍増狙いならサードパーティは死ぬのかもしれない
  • 年間を通して住みやすいオススメの地域ない?(気候的に)

    実は俺、三年前に富山県へ転勤になった。 富山は住みやすさランキング上位にくるらしい でも実際には最悪。 年中、天候がドンヨリしている。 ほぼ毎日曇りか雨。 たまーに晴れ。 特に冬の時期は晴れることがほぼ無い しかもメッチヤ寒い 雪も中途半端に降るから、足元は常にべちゃくちゃ (冬の立山連邦はめちゃくちゃ綺麗だけどね!) (・´д`・)はあ引っ越したい ということで。 年間を通して住みやすい場所を教えてくれくれないか? もちろん国内で。 ただ、海外移住する胆力は無いながらも、知りたい欲求はあるので、海外もぜひ教えてほしい

    年間を通して住みやすいオススメの地域ない?(気候的に)
    ayumun
    ayumun 2022/11/08
    瀬戸内海の四国側かなあ。瀬戸内海気候で台風直撃が少ない。
  • 朝日新聞社の上についている塔はなにか

    1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:市川と八幡で青春を味わう > 個人サイト Note 朝日新聞に塔が付いている 下から見ると全面ガラス貼りのようにも見える。社のビルがレンガづくりのようで、がっちりしているのとは対照的に、シュッとしてスマートな姿である。こんな建物、見たことない。 どうも気になるので、実際に中に入ってこの塔がなんなのかを確かめることにした。

    朝日新聞社の上についている塔はなにか
    ayumun
    ayumun 2022/11/08
    鳩じゃなかった。しょぼん
  • ラブコメの負けヒロインの救済

    ヒロインって書いたけど、恋愛レースに負けたキャラ全般の話をしたいので別に男キャラでもいいんだけど。 ぼく勉のマルチエンド方式が荒れたりしてたけど、実際恋愛作品における恋愛レースに負けた(思い人と結ばれなかった)キャラってどうやったら救われるんだろう。 よく恋愛だけが幸せじゃない!とかも聞くけどさ、ラブコメ及び恋愛作品のゴールはやっぱり好きな人と結ばれることなわけじゃん。少年漫画とかだったら恋は実らなかったけど宿敵は倒せたし世界の平和に貢献できたから幸せ!とはできるかもだけど、恋愛メインの作品で志望校に受かったとか課題を乗り越えられたとかが失恋を帳消しにできるほどの幸せにはなかなかならないような気がする。 余り物同士でくっ付いたり新しい恋が見つかるのも、勿論いいんだけど作中で数年の時が経ってようともリアル時間では数話前に思いを語ってた相手から速攻乗り換えてるの!?みたいな感覚に読者としてはな

    ラブコメの負けヒロインの救済
    ayumun
    ayumun 2022/11/08
    少女漫画は割と周り同士でくっ付けてくれるけど。むしろ主人公カップルより先にくっ付く。
  • そんな清潔な戦国時代があるかよ。

    昔の三国志とか信長の野望のセリフまわし、 「〇〇、見参!ひと暴れさせて頂こう!」 「三河のこせがれめ・・・」 みたいなセリフ良かったんだけど、最近じゃあアンジェリークとか刀剣乱舞みたいな俺様ツエー的な、 陶酔してるセリフばかりになってつまらん。 そんな清潔な戦国時代があるかよ。 ✨🐣🐌🐛🐜 追記 🐤🦗🦆🐝✨「漂白」って表現のブクマ天才。それで読み替えて下さい。 これ読んでる人の祖先が戦国武将って人もチラホラいると思うけど、 必死に生きたひいひい×nじいちゃんばあちゃんたちを、 あたかもアニメキャラやコンテンツのごとく美化しちゃいけないよなって話。 ようは先祖へのリスペクトよ。ラブ&ピース for ジャパン。

    そんな清潔な戦国時代があるかよ。
    ayumun
    ayumun 2022/11/08
    住み分けてるから、よそに殴り込んで行かなくても良くね
  • オードリー若林さんが『俺達のBLを描いていた女の人たちはどこに行ったんだよ。性的消費し終えるなよ』って言ってて笑った

    リンク オードリーのオールナイトニッポン 毎週土曜 25:00~27:00 オードリーのオールナイトニッポン AM1242 ニッポン放送 人気お笑いコンビ「オードリー」が、『オールナイトニッポン』のパーソナリティとして登場!2人はどんな風にあなたのハートをわしづかみにするのか?そしてどんな新しい「オードリー」を聴かせてくれるのか? テレビでは決して聴くことのできない限界ギリギリのフリートーク満載の2時間!土曜日の夜が待ち遠しくなる! 28 users 3193

    オードリー若林さんが『俺達のBLを描いていた女の人たちはどこに行ったんだよ。性的消費し終えるなよ』って言ってて笑った
    ayumun
    ayumun 2022/11/08
    歳をとると地下に潜るので
  • お弁当屋さん『キッチンDIVE』さんに、頼んでもないピザが大量に届く事案発生「偽計業務妨害では?」

    リンク YouTube お弁当屋さんのライブカメラLIVE camera 【LIVE】キッチンDIVE 亀戸に有るお弁当屋のキッチンDIVEのお料理YouTubeチャンネルです😊 店内をライブ配信しています😆チャンネル登録お願いします😊 【キッチンDIVEについて】 大盛りデカ盛りのお弁当屋さんです(((o(*゚▽゚*)o))) 激安200円弁当から1キロ弁当や超大盛3キロ弁当(要予約)まで、沢山のお弁当を用意してお待ちしております! TVのニュースでも放映され、大いの選手など多くのお客様に来店いただいております。 大い、大人買い大歓迎です! 【24時間ライブカメラ生放送中!】 ニコニコ動画で行った50 2 キッチンDIVE クマ店長 @divemamuru 嫌がらせでドミノピザが届きました。 当然受け取り拒否です。 当店に田中というスタッフはいません。 実害が出るのはドミノピザ

    お弁当屋さん『キッチンDIVE』さんに、頼んでもないピザが大量に届く事案発生「偽計業務妨害では?」
    ayumun
    ayumun 2022/11/08
    事前決済のみだと年寄り頼めないかと思ったけど、ピザなら別に年寄りだけで食べなそうだし良いか。多少ネット無し勢に優しくするなら5千円以上は事前決済のみとかかな
  • https://twitter.com/h_Takizawa329/

    https://twitter.com/h_Takizawa329/
    ayumun
    ayumun 2022/11/08
    RTメンツがこわすぎて草
  • 漬物器で作る「超圧縮サンドイッチ」

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:無糖レモン缶チューハイ飲み比べ 漬物器を使えば……! ちょっといいお店の具沢山サンドイッチって具体的にどういうものかというと、 こういうやつです 写真は、石神井公園「ムームー・サンドウィッチワークス」のスモークサーモンのサンドイッチ。気で超絶うめぇ店なので、場所的に行ける方にはおすすめです。 ところで先日、スーパーのキッチン用品売り場をなんとなくうろうろとしていたら、ふと目に止まったものがあります。 「即席つけもの器ピクレ K22」 それがこの、でっかいネジをぎゅぎゅっと回して圧縮するタイプの漬物器。 実家にありがち こいつを見てピンときたんです。いやいや、「今日から私、健康お漬物生活、始めよう!」じゃなくて、「これで圧縮しながら作れ

    漬物器で作る「超圧縮サンドイッチ」
    ayumun
    ayumun 2022/11/08
    真ん中にもう一枚パン入れた方が安定しそう。あと圧縮時間もっと長く
  • 442年ぶりの天体ショー「皆既月食+天王星食」8日夜 太平洋側「バッチリ見える」 ライブ配信も

    11月8日の夕刻から「皆既月」と「天王星」が同時に起こる珍しい天体ショーが見られる。同時に起こるのは442年ぶりという。ウェザーニュースによると、8日は冬型の気圧配置となり、太平洋側の地域を中心に晴れて「バッチリ見える」。 皆既月は月が地球の影に完全に隠されて、赤黒く変色した満月が見られる天体現象。天王星は月の最中に天王星が月を出入りする様子が見られるもので、皆既月と惑星が同時に観測できるのは1580年7月以来442年ぶりという。 月は全国どこでも同じタイミングで起こり、今回は月が地球の影の中心近くを通るため、皆既月の時間は比較的長くなる見込み。午後7時16分の始まりから午後8時42分の終わりまで、東の空で約86分間に渡って皆既月を肉眼で観測できる。 国立天文台によると、天王星は約6等級で薄い青色で、条件の良い空でも肉眼で見える限界の明るさという。このため天王星は双眼

    442年ぶりの天体ショー「皆既月食+天王星食」8日夜 太平洋側「バッチリ見える」 ライブ配信も
    ayumun
    ayumun 2022/11/08
    ウチからじゃ見えないからいいやー。外行きたくないー
  • 好きなラブコメと好きじゃないラブコメ

    私は漫画大好き人間。 いわゆる少年誌・青年誌を手広く読んでいる方ではあるが、苦手ジャンルも存在する。 その最たるものが「ラブコメ」であり、「萌え漫画」である。 今話題になっている、『ぼく勉』『かぐや様』『五等分の花嫁』は、いずれもごく初期でnot for meと思ってしまった。 この中でいうと『かぐや様』は1巻はお試し無料的なやつでちゃんと最後まで読めて、 まぁ続き読めなくもないなと思ったが買うほどではなく読んでないから読もうと思えば読める。 『ぼく勉』『五等分の花嫁』は1巻途中でもう「あーだめだな、合わないな」と読めなくなってしまった。 そんな私にとってもちゃんと最後まで買って読んで面白かったり、現在進行形で読んでるラブコメもあり、 その違いについて自己分析してみたい。 <読んでみてダメだったラブコメ>(抜いたかどうかは別として、面白いと思ったかどうか) ・めぞん一刻、うる星、Is、いち

    好きなラブコメと好きじゃないラブコメ
    ayumun
    ayumun 2022/11/08
    天乃忍「ラストゲーム」でどうぞ。 https://manga-park.com/title/53125
  • 大山加奈さん バスが双子ベビーカー乗車拒否 涙の訴え「ドアを開けてもらえず…涙腺崩壊。悔しくて」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    バレーボール女子元日本代表でスポーツ解説者の大山加奈さん(37)が7日、自身のインスタグラムを更新。双子を乗せたベビーカーとともにバスに乗ろうとしたところ、乗車拒否されたことを訴えた。 【写真】双子ベビーカーでなんとかバスには乗れたけど…悲しい現実に「涙腺崩壊」(インスタから) 「バスに乗れなくて泣く日が来るなんて…」と書き出し、過去に一度チャレンジして「撃沈した」という双子ベビーカーでのバス利用に再び挑んだ様子を記した。 「もう乗らない…と思ってたけどふたごのを買いに行きたくて悩みに悩んだ末に思いきって再度チャレンジしてみることに」とバス利用を決意した。「バス停でバスが来るのを待ち、後ろのドアから乗り込もうとしたら…なんとドアを開けてもらえませんでした。そのまま走り去るバス…悲しくて込み上げてくる涙を堪えながら もう帰ろうかとふたごに話しかけていたら一緒に並んでいた方が、『次はわたしが

    大山加奈さん バスが双子ベビーカー乗車拒否 涙の訴え「ドアを開けてもらえず…涙腺崩壊。悔しくて」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    ayumun
    ayumun 2022/11/08
    運転手さんに気付いてもらえなかったのは乗車拒否じゃないだろに