ayupysのブックマーク (501)

  • 「ジモコロ熊本復興ツアー」「黒川温泉」に興味を持ったら - Huuuuの柿次郎ブログ

    どうも、柿次郎です。7月2日〜3日、いろんな縁が重なって熊震災支援イベントとして「ジモコロ熊復興ツアー」を開催しました。TwitterやFacebookでハッシュタグや黒川温泉というキーワードが目に飛び込んで来た人もいるんじゃないかと思います。 簡単に言うと、熊の黒川温泉にライター、編集者、クリエイターを100人集めて、「自腹でお金を落として」「めちゃめちゃ楽しんで」「情報発信しよう」というシンプルな企画です。 「ジモコロ熊復興ツアー」がトレンド入り。SIAM SHADEには惜しくも負ける。 #ジモコロ熊復興ツアー pic.twitter.com/ka7xwwf1zm— 山口 むつお (@e_yamaguchi) 2016年7月2日 まさかのトレンドワード入りも。 そこで、少しでも興味を持ったときに役立つ情報を簡易的にまとめてみました。理解を深めるため、参考にしてみてください。ち

    「ジモコロ熊本復興ツアー」「黒川温泉」に興味を持ったら - Huuuuの柿次郎ブログ
    ayupys
    ayupys 2016/07/04
  • 全てはプロダクトのため。領域を超えて戦えるデザイナーとは|DeNAデザイン戦略室 室長 上田龍門 | キャリアハック(CAREER HACK)

    「デザイン」の捉え方が多様化している昨今。これからのデザイナーの役割とはどのように変化するのだろうか。約90名のクリエイターが所属しているDeNAのデザイン戦略室。その室長である上田龍門さんの考えに迫った。 DeNAデザイン戦略室 室長 上田龍門とは? デザイナーの仕事はグラフィック制作や情報の設計だけではなくなっている。 そんな話をよく聞くようになった。Webの世界でもプロトタイピングや実装を行うなど、彼らが力を発揮する領域は広がっているといえるだろう。「デザイン」の捉え方が多様化しているなか、サービスにおけるデザイナーが担う領域はどう変化していくのか。その答えを探るべく、株式会社ディー・エヌ・エー(以下DeNA)のデザイン戦略室を訪ねた。 DeNAのデザイン戦略室に所属しているのは約90名のクリエイター。彼らを統括するのが上田龍門さんだ。上田さんのキャリアはとてもユニークである。もとも

    全てはプロダクトのため。領域を超えて戦えるデザイナーとは|DeNAデザイン戦略室 室長 上田龍門 | キャリアハック(CAREER HACK)
    ayupys
    ayupys 2016/05/27
  • 「就職活動」に苦手意識を持っている学生は、まずGMOペパボのライブ(会社説明会)に参加したほうが良い。

    TOPデザインナレッジ「就職活動」に苦手意識を持っている学生は、まずGMOペパボのライブ(会社説明会)に参加したほうが良い。 就職活動を行う際、企業と出会うきっかけのひとつに「会社説明会」がある。 就職活動に苦手意識を持つ学生からすれば、知らない企業やスーツを着た学生が沢山集まる「会社説明会」の雰囲気に、違和感や圧迫感を感じるかもしれない。しかし、最近では一般的な会社説明会とは一味違う、ユニークなイベントを行う企業も増えてきている。今回、就職活動や会社説明会に苦手意識を持つあなたにご紹介したいのが「GMOペパボ」の会社説明会だ。 編集・執筆 /AYUPY GOTO ●就活生のキックオフイベント!?「会社説明会」って何? あなたは「会社説明会」と聞くと、どのようなイメージを持つだろうか。 会社説明会は、さまざまな業界や業種の企業が一堂に会して行われる「合同企業説明会(合説)」と、ひとつの企業

    「就職活動」に苦手意識を持っている学生は、まずGMOペパボのライブ(会社説明会)に参加したほうが良い。
    ayupys
    ayupys 2016/05/10
  • 共通の言葉。今制作現場で求めらるスキル~テクニカルクリエイター対談 #01~|WD Online

    2016.04.27 特別企画 [PR] 共通の言葉。今制作現場で求めらるスキル~テクニカルクリエイター対談 #01~ Text:小泉 森弥 「テクニカルクリエイター」とは何か。今年になって、アプリ・サービス開発の分野では、この言葉が話題を呼んでいる。斬新なサービスで業界をリードするサイバーエージェントの藤田晋社長が、昨年12月に提起したコンセプトに、さまざまな分野のクリエイターから共感の声が上がっているのだ。記事では3回にわたって、同社チーフ・クリエイティブディレクターの佐藤洋介さんと、デザインとエンジニアリングの間を行き来しながらものづくりを続けるクリエイターとの対話を通じて、その姿を探っていくことにしたい。1回目は株式会社ディー・エヌ・エーのデザイナー成澤真由美さんだ。 静から動へ。ネイティブアプリが変える「デザイン」の形 スマートフォン環境に向けて、デザインはもちろん使い勝手にも

    共通の言葉。今制作現場で求めらるスキル~テクニカルクリエイター対談 #01~|WD Online
    ayupys
    ayupys 2016/04/27
  • Material Design

    Build beautiful, usable products faster. Material Design is an adaptable system—backed by open-source code—that helps teams build high quality digital experiences.

    Material Design
    ayupys
    ayupys 2016/03/15
  • 「描けるだけ」のイラストレーター・漫画家は通用しない!?無料動画《Palmie》が実現する未来 | キャリアハック(CAREER HACK)

    《Palmie》は、イラスト漫画の描き方を無料動画で学べるWebサービス。作ったのは、DeNAでチームリーダーなどを務めていた伊藤貴広さんだ。伊藤さんが指摘する「地方で絵を学べない問題」とは?そして今、イラストレーターたちのキャリアはどのような広がりを見せているのか。 【プロフィール】 伊藤貴広 (SUPERFLAT Inc. 代表取締役) 1988年生まれ。福岡県出身。漫画家を志し、絵を描き始める。武蔵野美術大学造形学部入学をきっかけに上京。起業やビジネスに興味を持ち始め、DeNAに入社。Mobageアバターチームのチームリーダーなどを経験し、2014年に退職。同年に起業し、イラスト漫画の描き方を学べる《Palmie》(パルミー)をリリース。 地方における学習コストの高さ ― 《Palmie》が誕生した背景には、伊藤さんご自身の原体験があると聞きました。 僕は小学生のときに漫画家を目

    「描けるだけ」のイラストレーター・漫画家は通用しない!?無料動画《Palmie》が実現する未来 | キャリアハック(CAREER HACK)
    ayupys
    ayupys 2016/01/20
  • 次世代の手塚治虫を育てる。DeNA出身のスタートアップが、動画サービスで新たなクリエイター育成環境を築く

    次世代の手塚治虫を育てる。DeNA出身のスタートアップが、動画サービスで新たなクリエイター育成環境を築く ご存知の通り、クリエイターとして働くスキルを身につけるため、私立の美術大学に通うとするとおおよそ1000万ほどの学費がかかる。それは決して安い額とは言えない。作る仕事に就きたいと望む若者が多くても、学費が高額なことや、地方で生まれ育ち学ぶ環境が身近にないことから、能力を伸ばすことができず、夢を諦めざるを得ない状況が起こっている。 そんな中、クリエイターの教育環境を改善し、一人でも多くの若者が活躍できる環境を築こうとしているのが、DeNAで3年間ウェブサービスに携わり起業した、SUPERFLAT Inc. 代表取締役の伊藤貴広氏だ。なぜ、伊藤氏はクリエイター支援のためにスタートアップしたのか、伊藤氏の原体験から生まれた熱い思いと、SUPERFLATの活動を通して築きたい、クリエイターが活

    次世代の手塚治虫を育てる。DeNA出身のスタートアップが、動画サービスで新たなクリエイター育成環境を築く
    ayupys
    ayupys 2015/12/27
  • UXの効果が数字でわかる!5つのUX KPI : DeNA Creator(クリエイター) Blog

    プログラミング教育や社員の健康をサポートする「CHO室」の取り組みなど、DeNAのCSRに関する情報を発信するブログ

    UXの効果が数字でわかる!5つのUX KPI : DeNA Creator(クリエイター) Blog
    ayupys
    ayupys 2015/12/01
  • フリーランスって何?|仕事百科

    イラストレーター・デザイナー・エンジニア・ライターなど、専門性の高いスキルを持っている人の中には「フリーランス」という働き方を選ぶ人がいます。 クリエイティブ系の仕事をされている人でしたら、フリーランスという働き方を選択肢に入れている方も多いのではないでしょうか。しかし、フリーランスで生計を立てている人が実際どのように活動しているのか知らない人も多いと思いますので、そういった方は是非こちらの記事をチェックしてみてください。 編集・執筆 / ASAMI KIMURA, AYUPY GOTO 目次 1. フリーランス、個人事業主、自営業 2. どうやって仕事を取ってくるの? 3. その他フリーランスの収入になること 4. 最後に 1. フリーランス、個人事業主、自営業 フリーランスと同じような場面で使われるものとして、個人事業主と自営業という言葉があります。会話の中で使われる分にはあまり大きな

    フリーランスって何?|仕事百科
    ayupys
    ayupys 2015/11/26
  • 学生イラストレーターにも必要!確定申告のイロハ

    イラストレーターやデザイナーなど、フリーランスとして活動をしている個人事業主は、年度末に「確定申告」という手続きを行わなければなりません。例えばイラストレーターとして仕事をしていて、ある程度の額の報酬を受け取っていたとすると、学生の身であってもこの手続きをしなくてはなりません。フリーで活動をするということはお金の管理も自分でするということ。この記事では、なかなか知る機会が持てない確定申告周りについて解説していきます。 編集・執筆 / ASAMI KIMURA, AYUPY GOTO ◆ 確定申告とは何かを知ろう! 確定申告とは「一年間の所得を確定させ、そこにかかる税金を計算して納税する手続きのこと」です。所得とは得られた「儲け」のことを指します。 その儲けに対して掛かる税金を所得税といいます。 サラリーマン(特定の企業に勤めている人)も確定申告をしなければいけないケースはありますが、勤めて

    学生イラストレーターにも必要!確定申告のイロハ
    ayupys
    ayupys 2015/11/26
  • はたらくビビビット

    ポートフォリオと デザインのリファレンス はたらくビビビットは、日トップクラスのポートフォリオとデザインナレッジが集結するメディアです。 制作、キャリアに活きるリファレンスをお楽しみください。

    はたらくビビビット
    ayupys
    ayupys 2015/11/26
  • STARTUP DESIGN vol.05|BASE株式会社デザイナー藤田健太郎さん

    STARTUP DESIGN 第五弾は、インターネット上の経済活動をスムーズにする様々なサービスを開発している「BASE株式会社」で、デザイナー兼フロントエンジニアとして働く、藤田健太郎さんにお話を伺いました。編集・執筆 / AYUPY GOTO 藤田 健太郎ふじたけんたろう BASE株式会社 デザイナー兼フロントエンジニア 1989年3月18日生まれ。千葉県船橋市出身。2011年 明治大学を卒業。 ネットショップ開設サービス「BASE」の機能改善と新規開発などデザイン全般を担当している。 母親世代でも簡単に開設できるオンラインショップ インターネットで産業を最適化する。 ― BASE株式会社は、どのような事業をおこなっている会社ですか。 藤田さん:「BASE」と「PAY.JP」のふたつのサービスを展開しているのですが、最初に立ち上げたのが、誰でも無料で簡単にネットショップを開設できる「B

    STARTUP DESIGN vol.05|BASE株式会社デザイナー藤田健太郎さん
    ayupys
    ayupys 2015/11/25
  • 【後編】今日から使える発想法!ブレスト四十八手 〜紹介できなかった40手を紹介します〜 - ラーメンとアイコン

    Web Director Meetupのプレゼン大会で紹介した「ブレスト四十八手」。 発表後、多くの方々から「48手全部聞きたい」とのお声をいただきましたので、ここでは5分間で紹介できなかった残りの40手を紹介します! はじめに断っておきますが、無理矢理に48個にしたので、1つ1つがかなり薄いです。 ですが、一応実戦で使えるテクニックなので、覚えて損はないと思います。 LTの発表内容(1〜8の手)はこちら! ramenandicon.hatenablog.com 残りの40手を紹介します! 9. 掛言葉(かけことは) ダジャレを使った発想法です。 テーマが「早起きする方法」なら、 「起床」→「起床予報士」→天気予報で起こしてくれる目覚まし時計。 「起床」→「起床転結」→面白い話で起こしてくれる目覚まし時計。オチが気になって目が覚める。 みたいな感じです。 10. 見渡し(みわたし) 周りに

    【後編】今日から使える発想法!ブレスト四十八手 〜紹介できなかった40手を紹介します〜 - ラーメンとアイコン
    ayupys
    ayupys 2015/11/21
    プレゼンも素晴らしかったです><
  • STARTUP DESIGN vol.04|株式会社nanapi CCO/デザイナー 上谷 真之さん

    「STARTUP DESIGN」第四弾は、「できることをふやす」という理念のもと、人の暮らしを便利にするサービスを展開している「株式会社nanapi」のCCO兼デザイナー上谷真之さんに、デザインチームのマネジメントについてお話を伺いました。編集・執筆 / AYUPY GOTO 世の中に“できること”を増やし、 「人の成長を諦めない」社会をつくる。 ― 株式会社nanapiさんは、どのような事業をおこなっている会社なのでしょうか。 上谷さん:nanapiは「できることをふやす」という経営理念のもと、インターネットサービス事業を展開している会社です。世の中のありとあらゆるジャンルの「やり方」を集めて、状況に応じた最適な方法を見つけられるプラットフォームづくりに挑戦しています。世界中の人々が“できること”を最大限に増やすことを目標にしています。 ― 例えばどのようなサービスを運営されているのでし

    STARTUP DESIGN vol.04|株式会社nanapi CCO/デザイナー 上谷 真之さん
    ayupys
    ayupys 2015/09/19
  • わんこのぶろぐ 【 web業界を目指す名古屋の学生の勉強記録】 |

    Webを勉強している人にとってブログを書くことのメリットっていっぱいあるんですよ! ブログといっても”今日はカレーべました!”みたいなブログではなくて、 勉強記録のようなブログです!笑 (私のブログは一応勉強記録をテーマにしています。) 超カタツムリペースで、あまりこまめに更新できていませんが・・・ それでも、ブログを書き始めてからこれまでにメリットをたくさん感じてきたので紹介したいと思います! 続きを読む ロレム・イプサムと読みますが、これが何か知っていますか? なんか見覚えある文章だと思う方もいらっしゃるかもしれませんね! 先日インターンシップ先の方に教えてもらったのですが、Lorem Ipsumとは英語圏でよく使われるダミーテキストのことなんです(^o^) 続きを読む 留学もラストスパート!インターンシップが始まりました!私のインターン先はシアトルにあるWebサイトの製作やアプリ

    わんこのぶろぐ 【 web業界を目指す名古屋の学生の勉強記録】 |
    ayupys
    ayupys 2015/08/27
  • ブランドイメージを向上・維持する、ロゴレギュレーションってなんだろう?|デザインの基礎知識

    ロゴのレギュレーション(ガイドライン)ってなんだろう? デザイナーを目指している方であれば、ロゴデザインの制作経験のがある方も多いのではないでしょうか。 皆さんはロゴを制作される時に、レギュレーション(ガイドラインとも呼ぶ)を一緒に制作されたことはありますか?レギュレーション一つを作るか作らないかで、ブランドのイメージを向上できるか、維持できるかが変わってきます。レギュレーションとは何を設定する必要があるのか、何の為に必要か把握して、プロのデザイナーと呼ばれる第一歩を歩みましょう。編集・執筆 / AYUPY GOTO 今回紹介するデザインの先生 割石 裕太わりいし ゆうた Art Director & UI Designer KAYAC inc. / OH / Art Director, UI Designer 成安造形大学卒業。2012年に面白法人カヤックに新卒入社後、受託事業部にてコー

    ブランドイメージを向上・維持する、ロゴレギュレーションってなんだろう?|デザインの基礎知識
    ayupys
    ayupys 2015/06/08
    書きました!勉強になりえもん
  • ITクリエイターのカツヤク- 日本最大級のインターネット企業で働く、二人のトップデザイナーの共通点とは?

    美大を卒業してIT業界に入り、日最大級のポータルサイト、ヤフー株式会社(以下、ヤフー)のトップデザイナーとしてご活躍中のお二人。大学時代に学んだことや、現在に至るまでのお仕事で、経験されたエピソードなどをお伺いします。お二人が持つデザインに対する考え方とはどのようなものでしょうか?ヤフーへ興味のある学生はもちろん、少しでもIT業界が気になっている学生は必読です。 編集・執筆 / AYUPY GOTO, ASAMI KIMURA ― お仕事内容はどういったことをされていますか? 青柳さん: 「Yahoo! Sonomy」というアプリのデザインを担当しています。また、スマートフォン版トップページのUIデザインについて、「黒帯」として関わらせていただいています。また、社内で勉強会を開いたり、スキル向上施策のようなことを行っています。 瀧さん: 主な仕事としては、4月から新しく出来た「データ&サ

    ITクリエイターのカツヤク- 日本最大級のインターネット企業で働く、二人のトップデザイナーの共通点とは?
    ayupys
    ayupys 2015/06/07
    書きました(=゚ω゚)ノ
  • another life.(アナザーライフ)|自分の物語を生きる

    ログイン about. とは profile. プロフィールをつくる プロフィールをさがす life story. ライフストーリーをさがす 特集 タイアップチャンネル インタビュー動画 イベント情報 メンバーシップ会員になる お問い合わせ my page. ログイン 自分らしく生きたい人へ向けた、人生経験のシェアリングサービスです。 他者の人生を知ることで選択肢を広げ、自分の人生を残すことで内省を促します。 人生の経験を世界中の人とシェアすることで、自分らしい人生を歩む人たちを増やします。 もっと詳しく もっと詳しく service. のこす・シェアする 人生の歩み、体験、想いや活動情報などを、公式プロフィールとして残すことができます。 プロフィールをつくる

    another life.(アナザーライフ)|自分の物語を生きる
    ayupys
    ayupys 2015/05/24
  • TSUKURUUU+ -『ツクル』を仕事にしたい未来のこどもたちのために – |GOTO AYUPY WORKFOLIO

    TSUKURUUU 『ツクル』を仕事にしたい未来の子供たちのために。 『ツクル』を仕事にしたい 未来の子供たちのために。 「TSUKURUUU PLUS(ツクループラス)」は、クリエイティブ・クリエイターの重要性を 世間に伝え、日産業の抱える課題をデザインの力で解決するための取り組みを行っている “クリエイター”そして“日産業”のための組織です。 クリエイティブの価値を見える化して、ビジネスに繋ぎ、企業の成長に繋ぎます。 ものづくりが好きな子供たちのためにも、 クリエイティブに理解のある働きやすい世界を目指します。 代表 / クリエイティブ・ワーク・プロデューサー 後藤 あゆみ 1990年大分県別府市生まれ、AYUPY(あゆぴー)と呼ばれています。 大分県の芸術高校美術科を卒業・京都の美大を卒業後、クラウドソーシング事業を行うスタートアップで、人事・クリエイター教育・新規事業など5部署

    TSUKURUUU+ -『ツクル』を仕事にしたい未来のこどもたちのために – |GOTO AYUPY WORKFOLIO
    ayupys
    ayupys 2015/02/23
    私のワークフォリオサイトです。
  • かがれいの勝手に会社紹介* — 記念すべき第5回目!!株式会社MUGENUP 勝手に紹介してみた!!

    about:加賀 れい 1991年生まれのしし座。 2013.4 より株式会社アトラエにてJobShareを担当。2014.4 に新卒として同社に入社。 こんにちはー! 麻布十番にある株式会社アトラエでJobShareを担当している加賀れいです! ごぶさたしておりますが、相変わらず毎日元気にしております! 最近いろいろなところで「ブログ見てます」と声をかけていただき嬉しい限りです。 当に、ありがとうございます。 はい!今回も張り切って始めてまいりますよーーーーー! 今回はなんと!株式会社MUGENUPさんです。 設立3年ながらあれよあれよと規模が大きくなっている注目の会社さんです! では早速始めましょうーー!^^ MUGENUPは何をやっているのか*MUGENUPさんは「クリエイティブを科学する。」をミッションとし、コンテンツ制作時に発生する煩雑な制作の管理、リソース確保のシステム化、制

    かがれいの勝手に会社紹介* — 記念すべき第5回目!!株式会社MUGENUP 勝手に紹介してみた!!
    ayupys
    ayupys 2014/09/29