タグ

2012年7月8日のブックマーク (4件)

  • シャープ町田相談役「もう抜かれとるやないか」…鴻海技術開発拠点訪問で 電子立国日本の再挑戦はあるか : SIerブログ

    1 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/07/07(土) 23:30:09.92 ID:??? 1991年に『電子立国 日の自叙伝』というNHKスペシャルが放映されました。内容は 半導体およびマイコンの開発について、その黎明期からその当時に至るまでの話で、 当時日が絶対的な競争力を持っていたDRAMを中心とした半導体や電子計算機の事業に 焦点をあてたものでした。 その番組の中で今でも私が覚えているのは電卓の開発競争のエピソードです。その当時 のカシオ計算機とシャープの、電卓における熾烈な小型化や価格競争などの開発競争は 大変なものでした。その当時の(どちらかの企業の)開発者が「日の中で熾烈な電卓 戦争をしている間に、ふと周りを見渡してみると日以外の企業はいなくなっていた」と 述べていたのです。 ご存じのように半導体はもともとテキサス・インスツルメンツなどの米国企業が技術 開発

    ayustet
    ayustet 2012/07/08
  • 小沢氏“橋下市長との連携模索” NHKニュース

    NHKの「日曜討論」で、今週、新党を結成する小沢一郎氏は、大阪維新の会を率いる大阪市の橋下市長との関係について、「考え方が一緒の方とは力を合わせながらやっていきたい」と述べ、連携を模索していく考えを示しました。 この中で、小沢氏は今週11日に結成する新党の規模について、「まだ民主党から離党したいという人も、党内に結構たくさんいるので、確定的なことは分からないが50人で船出できると思う」と述べました。 また、小沢氏は大阪市の橋下市長との関係について、「橋下市長も、『いわゆる統治の仕組みを根的に変えなければ、この国は当によくならない』と言っている。私も、ずっとそのことを主張し、中央集権の霞ヶ関支配から、地域主権を作らないといけないと言っており、基的な考え方は一緒だ。どなたであれ、考え方が一緒の方とは力を合わせながらやっていきたい」と述べ、連携を模索していく考えを示しました。 そのうえで、

    ayustet
    ayustet 2012/07/08
    橋下、小沢、みんなの党が一つになってくれる方が選挙はわかりやすくなっていいと思う。そんなに違いなさそうだし。
  • 【大津・中2自殺】 『変なことしゃべるなよ』 学校側、生徒にかん口令…6日に校内放送で : 痛いニュース(ノ∀`)

    【大津・中2自殺】 『変なことしゃべるなよ』 学校側、生徒にかん口令…6日に校内放送で 1 名前:そーきそばΦ ★:2012/07/07(土) 18:15:08.92 ID:???0 去年10月、滋賀県大津市で当時中学2年の男子生徒が自宅マンションから飛び降り、自殺しました。 「蜂の死骸をべさせられかけてて」「男子生徒3、4人に囲まれて、トイレの隅っこで殴られたり蹴られたり、悪口を言われていた」(同じ中学の生徒) 生徒の両親は真相の究明を求め、大津市などに損害賠償を求める裁判を起こしています。 生徒の自殺後、大津市の教育委員会は全校生徒を対象にアンケート調査を実施。そこには 「自殺の練習をさせられていた」という、いじめと自殺の関係に深く関わる回答が16人もの 生徒から寄せられていました。しかし、市教委は加害生徒に直接確認することもなく、 この事実を公表しませんでした。 「調査をした結果、

    【大津・中2自殺】 『変なことしゃべるなよ』 学校側、生徒にかん口令…6日に校内放送で : 痛いニュース(ノ∀`)
    ayustet
    ayustet 2012/07/08
    これはひどいとしか言いようがない
  • 大津市、遺族にいじめの日時特定要求 中2自殺訴訟 : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    ayustet
    ayustet 2012/07/08
    なにこれ、意味がわからない。なぜ市は責任をまず認めないのか