タグ

2020年7月14日のブックマーク (6件)

  • LambdaでSisimaiを動かしてバウンスメールを解析するテスト - 実はhokkai7go

    バウンスメール対策として、Sisimaiの利用を考えていました。ここで結論です。LambdaでSisimaiによるバウンスメール解析の仕組みが作れそうでした。LambdaでSisimaiを動かすような記事は見つからなかったのでアウトプットしてみることにしました。 libsisimai.org "SisimaiはbounceHammerの後継となるバウンスメール(エラーメール)解析ライブラリ" です。 クックパッド開発者ブログにある以下の記事を興味深く読みました。 techlife.cookpad.com 読んだ結果、わりと壮大な仕組みなので、現在であればもう少し小さく仕組みを実現できるのではないかと思って試してみた記事です。できるだけマネージドな仕組みの上で実現したいのですが、バウンスメール解析のSaaSでピンとくるものはなさそうだったのでこの記事の内容を試しています。(できればコードは書

    LambdaでSisimaiを動かしてバウンスメールを解析するテスト - 実はhokkai7go
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 2020/07/14
    うちのシシマイちゃんが近所でも働いてそうな朗報
  • 株式会社はてなを退職 - Sexually Knowing

    2020年8月14日付けで退職する運びとなった。 入社が2012年なので勤続丸8年を迎え社内でも古株の方になってきつつある。Web業界にしてはわりと長くいたほうだと思う。 自分自身でもこんなに長く籍を置くとは思っていなかったので驚いている。 退職を決めた理由は主に2つ。 金沢移住 1つめは、現在住んでいる京都を離れて金沢で暮らしたいと考えたから。 数年前に観光で訪れた金沢を歩いてから一目惚れしてしまい、自分がここで生活する想像をするうちに単なる夢想から具体的に実現することを考えはじめた。 これを書いている時点で、株式会社はてなの事業拠点は東京と京都のみであり、在宅勤務は育児や介護、その他会社が認めるに足る理由があるケースのみ認められている。 平時は週数日程度スポットでの在宅勤務はマネージャーと合意した上では認められている。またコロナ禍においては在宅勤務推奨となっている。ただし、継続的にフル

    株式会社はてなを退職 - Sexually Knowing
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 2020/07/14
    金沢に一目惚れしたあたりの詳細が気になる
  • 猫が大量繁殖し、海鳥が激減 「島の生態系を守れ」――捕獲活動に奮闘する人たち - Yahoo!ニュース

    伊豆諸島の御蔵島でこの20年間、が大量繁殖している。もともと島外の人間が島に持ち込み、野生化したものだ。島を世界最大の営巣地としていた海鳥、オオミズナギドリがに捕され、壊滅的な被害が出ている。生態系への影響も大きい。「害獣」になってしまったを捕獲し、島外で暮らせるようにしようと奮闘する人たちがいる。その取り組みを追った。(ジャーナリスト・秋山千佳/Yahoo!ニュース 特集編集部) 東京・人形町のビルにある保護カフェ「たまゆら」。うららかな陽光の照らす店内では14匹のたちが、うたた寝したりじゃれ合ったりして過ごす。のんびりした空気は近隣のビジネス街とは別世界のようだ。だが、新型コロナウイルスの影響で約2カ月間の休業を余儀なくされた。休業はにとってもありがたくないことと店長の今場奈々子さんは語る。

    猫が大量繁殖し、海鳥が激減 「島の生態系を守れ」――捕獲活動に奮闘する人たち - Yahoo!ニュース
  • 【独自】ハゼ研究者の上皇さま、17年ぶり新種発見…年内にも論文発表へ : 科学・IT : ニュース : 読売新聞オンライン

    在位中、ハゼを研究される上皇さま(2009年3月)=宮内庁提供 ハゼ研究者として知られる上皇さまが、南日に生息するオキナワハゼ属の新種を発見されたことがわかった。上皇さまによる新種発見は9種目で、2003年以来17年ぶり。退位後初めての研究成果で、関連する論文は年内にも発表される見通し。 関係者によると、今回の新種は10年以上前に上皇さまの研究スタッフが沖縄近海で採集したオキナワハゼ属のハゼ。上皇さまが頭部にある感覚器の配列の数やパターンなどを調べ、新種と突き止められた。すでに名前も決められたという。在位中は多忙だったため、昨年4月末の退位後に格的に論文の執筆を始められた。 上皇さまは皇太子時代の1960年代からハゼの分類学の研究を始められた。感覚器の配列によって種を分類する方法を確立されたのも上皇さまで、研究を支える京都大の中坊徹次名誉教授(魚類学)は「この手法は、今もハゼ分類の土台

    【独自】ハゼ研究者の上皇さま、17年ぶり新種発見…年内にも論文発表へ : 科学・IT : ニュース : 読売新聞オンライン
  • 京都の名物ドライブイン「やまがた屋」閉店へ 縦貫道開通で交通量減少、コロナ禍が追い打ち|観光|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS

    京都府京丹波町蒲生のドライブイン「丹波の里やまがた屋」が11月末で閉店することが、このほど分かった。同店を経営する「丹波の里やまがた屋」の山形明裕社長(34)は閉店する理由として、時代に合わなくなった大型店舗であることや、京都縦貫道開通による交通量の減少の影響などを挙げた。 やまがた屋は1960年、山形社長の祖父山形順一氏(84)がトイレを併設した堂として開店し、今年60周年を迎えた。国道9号と27号が交差する要所に位置し、長年多くの観光バスや大型トラックの休憩所として親しまれてきた。モータリゼーションの発達とともに店構えも大きくなり、一息つくドライバーや観光客でにぎわいを見せた。 しかし、周辺には道の駅が複数あり、大型のドライブインの機能が「今の社会や時代に合わなくなった」と山形社長は実感したという。2015年、京都縦貫道の全線開通で国道の交通量が激減。トイレの改装や商品の見直しで回復

    京都の名物ドライブイン「やまがた屋」閉店へ 縦貫道開通で交通量減少、コロナ禍が追い打ち|観光|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS
  • 「動詞になっている動物『象(かたど)る』以外にいるのか」という疑問からリプライに「狼狽る」「牛耳る」など、動物を使った動詞が続々集まる

    くらら @v_kanipan_v @d_d_osorezan 牛を3つ書く 犇めく(ひしめく)とかどうでしょうか… 牛が3匹ギュウギュウ(牛牛)と犇めく と覚えると覚えやすいとかなんとか🙄 2020-07-12 15:39:27

    「動詞になっている動物『象(かたど)る』以外にいるのか」という疑問からリプライに「狼狽る」「牛耳る」など、動物を使った動詞が続々集まる