タグ

2019年3月12日のブックマーク (21件)

  • ZOZO前澤氏を退場させたことで、日本が失った「大きな可能性」(三戸 政和) @gendai_biz

    「前澤氏を表舞台から退場させたのは、日にとって大いなる損失だったのではないか」――こう指摘するのは、日創生投資代表の三戸政和氏。15万部のベストセラー作の続編『サラリーマンは300万円で会社を買いなさい 会計編』を著した氏が前澤氏に感じていた、新たなビジネス創出の可能性とは――。 パラダイムシフトを起こす男 さる2月7日にZOZOTOWNを運営する前澤友作氏が「twitter休止宣言」をした。その1カ月前には、例の「一億円キャンペーン」でリツイート数の世界記録を打ち立てており、ホリエモンと比肩するほどのtwitterの使い手となっていただけに、残念な話だ。 最後のツイートが「業に専念します」だったことを鑑みると、先日の決算で業初の減益となったことが、休止宣言の表向きの理由だろうが、何かをつぶやくたびに各方面からバッシングを受けることに辟易したことが大きいのではないか、と筆者は推察す

    ZOZO前澤氏を退場させたことで、日本が失った「大きな可能性」(三戸 政和) @gendai_biz
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    勝手に燃えてただけでは…。
  • 行政手続きデジタル化 通知カード廃止、閣議決定へ - 日本経済新聞

    行政手続きを原則、電子申請に統一するデジタルファースト法案の全容がわかった。行政手続きをデジタル化する内容だ。デジタル化を促すマイナンバーカードを普及させるため、証明書類として活用されている「通知カード」は廃止する。15日にも閣議決定する。同法案はマイナンバー法と公的個人認証法、住民基台帳法を一括改正する。(1)手続きをIT(情報技術)で処理する「デジタルファースト」(2)同一の情報提供は求

    行政手続きデジタル化 通知カード廃止、閣議決定へ - 日本経済新聞
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    また混乱を撒き散らすのか…。
  • 僕の心のヤバイやつ 【コミックス最新9巻11月8日発売! アニメ2期は1月スタート!】 | 桜井のりお |試し読み・無料マンガサイトはマンガクロス

    僕の心のヤバイやつ Karte.24 僕は選ばれない - 2024年1月TVアニメ第二期放送決定!! 累計333万部突破!SNSで超話題の陰キャ少年と陽キャ美少女の極甘青春ラブコメディ!!

    僕の心のヤバイやつ 【コミックス最新9巻11月8日発売! アニメ2期は1月スタート!】 | 桜井のりお |試し読み・無料マンガサイトはマンガクロス
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    次週、地獄の宴の幕があがる
  • 定年後のバイトすら危うい?サラリーマン人生の終活「最悪シナリオ」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 人材不足が叫ばれる中、企業における高齢者活用は遅々として進む気配がない 再雇用枠は飽和状態で、最終手段としてのアルバイトも狭き門だと専門家 外国人技能実習制度が開始されるため、優秀な外国人との戦いになるという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    定年後のバイトすら危うい?サラリーマン人生の終活「最悪シナリオ」 - ライブドアニュース
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    働ける状態もないのに生涯働けってんだから無理ゲーよね。
  • 市民と進める難病研究 慢性活動性EBウィルス感染症治療への道

    ほぼ全ての人が感染するごくありふれた病原体の一つEBウィルス。ごく、稀に通常では感染しないT細胞やNK細胞にEBウィルスが取り付き「慢性活動性EBウイルス感染症」CAEBVが発症します。東京医科歯科大学准教授、新井文子さんは、感染細胞のなかで特定の蛋白質STAT3の活動を抑える分子標的薬「ルキソリチニブ」の効果を確認するための医師主導治験を開始しています。

    市民と進める難病研究 慢性活動性EBウィルス感染症治療への道
  • 難病を紹介する動画 人気声優が拡散に一役 | 毎日新聞

    医療研究開発機構(AMED)は先月下旬から、難病「慢性活動性EBウイルス感染症(CAEBV)」を紹介する動画を「ユーチューブ」の公式チャンネルで無料公開している。人気声優の松来未祐(まつき・みゆ)=名・松木美愛子(みえこ)=さんが2015年10月、CAEBVによって38歳の若さで亡くなっており、松来さんと親交が深かった声優たちが動画の拡散に一役買っている。 CAEBVは日のほぼすべての人が保有しているともいわれる「EBウイルス」が免疫をつかさどるリンパ球内の細胞で増殖し、内臓や血管の炎症、悪性リンパ腫や白血病などを引き起こす病気。治療法の確立に向けた研究は進められているが、国内の年間診断例が30例ほどしかないまれな病気で、発症のメカニズムには解明されていない点が多い。

    難病を紹介する動画 人気声優が拡散に一役 | 毎日新聞
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    松来未祐さんかなと思ったらそうだった。
  • 『デ・ジ・キャラット』×『ゴシックは魔法乙女』コラボ3月19日(火)よりスタート!~『でじこ』が『ごまおつ』の世界に登場 ~

    株式会社ケイブ(社:東京都目黒区、代表取締役社長:高野健一、JASDAQコード:3760)は、 配信中のシューティングゲームアプリ『ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!~』(『ごまおつ』)におきまして、3月19日(火)より萌えキャラの草分けともいえる株式会社ブロッコリーとゲーマーズのマスコットキャラクター『デ・ジ・キャラット』とのコラボイベント実施を発表いたします。 ■『デ・ジ・キャラット』コラボ概要 新録フルボイス×新規イラストのオリジナルストーリーをお楽しみいただける、コラボ記念イベントを開催いたします。 オリジナルストーリーには、「デ・ジ・キャラット/でじこ(CV:真田アサミ)」、「プチ・キャラット/ぷちこ(CV:沢城みゆき)」、「ラ・ビ・アン・ローズ/うさだ (CV:氷上恭子)」、「ミ・ケ・キャラット/みけ(CV:小桜エツコ)」、「リンナ・キャラット/りんな(CV:榎温子

    『デ・ジ・キャラット』×『ゴシックは魔法乙女』コラボ3月19日(火)よりスタート!~『でじこ』が『ごまおつ』の世界に登場 ~
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    ひぃ、オリジナルキャストきっちり揃っておる…恐ろしい
  • あのおいしそうな一杯が!? 作中の「ラーメン」が実際に食べられるマンガ3選

    作品データ/『ラーメン大好き小泉さん』(1巻より抜粋)-作者:鳴見なる 『まんがライフSTORIA´』連載中、既刊7巻(2019年1月現在) 鳴見なる/竹書房 この作品はあえて乱暴に言うなら、クールでミステリアスな美少女女子高生・小泉さんが、毎回ひたすらラーメンべるだけのマンガ…! ラーメンと小泉さんを軸にストーリーが進んでいきますが、基おいしそうラーメンをすする小泉さんを鑑賞し、小泉さんが選んだラーメンの魅力を存分に堪能するためのマンガなのです。 実在する有名チェーン店がモデルのラーメンが多数登場! この『ラーメン大好き小泉さん』という作品、主人公である小泉さんや、小泉さんのことが気になってしょうがない同級生の大澤さんを中心とした、女子高生たちが織り成すほっこり日常系マンガのテイストもあるのですが、最大の特徴はそこではないのです。 そう、最大の特徴は、作に登場するラーメンが、

    あのおいしそうな一杯が!? 作中の「ラーメン」が実際に食べられるマンガ3選
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    渋谷センター街界隈の出没率がわりと高い>小泉さん
  • 「アマゾンの商品を安く買えます…」に隠された恐ろしい真実(林部 健二) @moneygendai

    アマゾンで売られている商品をいつでも割引価格で… アマゾンで売られている商品をいつでも割引価格で購入できる――。そんな夢のような話を聞いたら、みなさんは利用するだろうか。 結論から言ってしまうと、上記のようなサービスは確かに存在している。少し準備をするだけで、いとも簡単にアマゾンの商品の値段を割り引くことができるのだ。多くのユーザーにとって非常に喜ばしいことに違いない。 しかし、その仕組みの裏側を知りながらサービスを利用しているユーザーがどれだけいるのか、筆者は疑問を感じている。真実を知った時、おそらく手放しにサービスを利用することができなくなってしまうはずだ。 もはやインフラと呼べるレベルまで大きくなったアマゾン。その影響力がゆえに生まれてしまった負の側面を、海外で注目されるアマゾンの割引サービスの仕組みを紹介しながらお伝えしていこう。 2014年、アメリカで「Purse(パース)」とい

    「アマゾンの商品を安く買えます…」に隠された恐ろしい真実(林部 健二) @moneygendai
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    最初の一ページ目だけで仕組みが透ける。
  • 昼休みに買える限界ライン

    当たり前 ・ご飯 ・事務の雑貨類 余裕で買える ・ ・薬(病院除く) まだ買える ・服 ・ ・スマホ ちょっときついか ・ノートパソコン ・馬券 ・ストロングゼロ ・大きめの家電 ・浴衣 チャレンジング ・車 ・不動産 ・ベッド 限界超え ・ペット ・カツラ ・カツオ ・家畜 ・堆肥 (昼休みなので、会社に持って帰る必要がある。でも車あればどうにかなるか?) 追記:服と買ってきた。 追記:みんな昼休みに色々買いすぎで草。通勤と閉店時間の関係で昼休みに決行したりするよね。

    昼休みに買える限界ライン
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    アニメイト寄ってCDとか買ったら、袋がいつもの青いのじゃなくて女性向けアニメ作品のカラー美男子絵だったときは流石にどうしようかと思った(結局そのまま会社にもどったが)
  • オタクがマンガ雑誌の編集部に遊びに行ったレポ漫画

    アニメの影響でアウトドアが趣味になったオタク、カエルDXがいろんなところを巡るコーナーです。今回は『別冊少年チャンピオン』がリニューアルしたと聞いて、秋田書店へ凸撃してきました。 カエルDX プロフィール 関西出身のオタク。自身をカエルのキャラクター「カエルDX」に投影したレポート漫画を描く。LINEスタンプ「カエルDX」シリーズも好評発売中。 漫画をまとめて読む 取材記録(byねとらぼ編集部) 『別冊少年チャンピオン』がリニューアルすると聞いて、編集部に遊びに行ってきました。同誌は『AIの遺電子 RED QUEEN』 (関連記事)が連載しているなど、ねとらぼになじみのある雑誌です。 【AIの遺電子】シンギュラリティ(技術的特異点)以降の世界を舞台にした近未来SF。作者の山田胡瓜さんは元IT記者。 別チャン編集部。局長席の目の前にある これまでは『週刊少年チャンピオン』編集部のメンバーが手

    オタクがマンガ雑誌の編集部に遊びに行ったレポ漫画
  • 外国人の観光客って何撮っているの? ケータイ見せてもらったら… ある飲み物の「謎さ」に気づいた(withnews) - Yahoo!ニュース

    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    昼間に道玄坂のホテル街を歩いてると、風俗店の看板の前で記念撮影してる外国人観光客をよく見かけるね。老若男女組み合わせは様々で(子供はいないが)
  • 「韓国には日本人の怒りが伝わっていない」女優の黒田福美氏

    日韓関係がかつてないほど冷え込んでいる。元徴用工訴訟で日の対韓世論は悪化し、韓国国会議長が天皇陛下に謝罪を求める発言をしたことで、関係修復の糸口が見えなくなっている。日経ビジネス、3月11日号特集「韓国 何が起きているのか」では政治から経済まで日韓をとりまく環境の変化を取り上げた。経済的な結びつきも大きい中、日韓国は良好な関係を取り戻せるのか。韓国通として知られ、長年の日韓友好の功績から、韓国政府から叙勲されたこともある女優の黒田福美氏に聞いた。 黒田福美(くろだ・ふくみ)氏 女優・エッセイスト 女優として活躍する傍ら、1980年代から韓国に往来するなど30年以上にわたって韓国との友好親善に努めてきた。2011年には韓国政府から「修交勲章興仁章」を叙勲。 黒田さんは日の著名人のなかでも有数の韓国通として知られています。現在の日韓関係の状況をどう見ていますか。 35年間にわたって韓国

    「韓国には日本人の怒りが伝わっていない」女優の黒田福美氏
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    この方の背景一切知らずに文章だけ読むと、率直に言ってものすごく韓国の民衆を見下してる感じを受けるのだけれども、親韓派で有名な方とのことで、そんな単純な話でも無いようで…。
  • 謎の「左右逆」ファミコン写真の正体判明 遠野市教委「(今の)子供に撮影協力を依頼」

    あるツイッターユーザーが投稿した小学校の副読の画像に、不自然な様子でファミコンを使っている子供の写真が載っていると話題になっていた件で、岩手県の遠野市教育委員会は2019年3月11日、同市教委が作成し、写真も新たに撮影したものと認め、「来であれば、当時をイメージさせるための写真である旨を明記して掲載するべきでした」とお詫びした。 3月2日に投稿されたツイートの画像に対しては、「子供の持っているコントローラーの向きが左右逆である」「電源ケーブル等が接続されていない」など多くのツッコミが入っていた。 「イメージ写真ですってことをきちんと明記すればよかった」 遠野市教委の11日の発表などによると、地元の状況を説明する副読は、採択した教育出版の教科書に沿って市教委が作成。教科書との連動性を確認しながら作った。基的に写真の転用は禁止されているため、ルールに基づき、独自に写真を用意した。 J-

    謎の「左右逆」ファミコン写真の正体判明 遠野市教委「(今の)子供に撮影協力を依頼」
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    にしても謎すぎる。今どきの子供であってもコントローラの持ち方なんぞ間違えそうに無いが。
  • 【3/10開催】「RELEASE THE SPYCE/スパッと!スパイス大作戦」イベントレポートが到着!! - れポたま!

    【3/10開催】「RELEASE THE SPYCE/スパッと!スパイス大作戦」イベントレポートが到着!! 2018年10月~12月に放送されたTVアニメ『RELEASE THE SPYCE(リリース ザ スパイス)』のトーク&ライブイベント「スパッと!スパイス大作戦」が、2019年3月10日(日)、作品の舞台となるソラサキのモデルとなった神奈川県・川崎市のカルッツかわさき・大ホールにてにて開催された。 オープニングのタイトルコールに続いて、メインキャスト陣から、安齋由香里(源モモ役)、沼倉愛美(半蔵門雪役)、藤田茜(相模楓役)、洲崎綾(八千代命役)、のぐちゆり(石川五恵役)、内田彩(青葉初芽役)の6名がステージに登場し、オープニングテーマ「スパッと!スパイ&スパイス」を熱唱。ミュージックビデオの撮影時以来となる6人での歌唱に、客席のテンションも一気に盛り上がる。 アニメの最終回を受けての

    【3/10開催】「RELEASE THE SPYCE/スパッと!スパイス大作戦」イベントレポートが到着!! - れポたま!
  • クジラに呑み込まれた男性、口の中から逃げ出して助かる(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    アフリカ共和国・ポートエリザベスに住むライナー・シェイフさんは、ダイビングオペレーター歴15年のベテランだ。 (動画)シェイフさんがクジラの口に入る瞬間 しかし、こんな経験は生まれて初めてだったと話す。シェイフさんだけでなく、ほとんどの人が経験したことがないだろう。彼はクジラに呑み込まれ――そして無事に生還したのだ。 シェイフさんは2月、イワシの群れを撮影するために仲間とともにシュノーケリングをしていた。 イワシの大群を捉えるサメの姿を撮影しようとした次の瞬間、突然目の前が真っ暗になったという。 「体に圧力を感じました。クジラに呑み込まれたんだとすぐにわかりました」と、シェイフさんは動物ニュースサイト「バークロフト・アニマル」に答えた。 呑み込まれた後のことを、シェイフさんはテレグラフ紙にこう語る。 「恐怖感を感じる余裕はありませんでした」 「直感で、息を止めました。クジラがインド洋深く

    クジラに呑み込まれた男性、口の中から逃げ出して助かる(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    アクアマンごっこ
  • 料理漫画界の異端児・小林銅蟲と週プレ連載『今日はこれに頼りました』の借金玉がガチンコ料理対決! 異常な「肉&米」料理の競演だ~! - エンタメ - ニュース

    週プレNEWS TOPニュースエンタメ料理漫画界の異端児・小林銅蟲と週プレ連載『今日はこれに頼りました』の借金玉がガチンコ料理対決! 異常な「肉&米」料理の競演だ~! 3月2日、東京・新宿の「週プレ酒場」にて『小林銅蟲(漫画家)VS借金玉(作家) 宿命の料理対決「肉と米」』が開催されました。 『めしにしましょう』(講談社 既刊6巻)で知られる小林銅蟲(どうむ)氏は、『DOOM』(ゾンビとか悪魔と戦うFPSゲーム)に出てくる地獄の風景みたいなド迫力の「やりすぎ飯」を日々自作している料理漫画界の異端児です。 そんな彼に挑むのは『週刊プレイボーイ』にて「今日はこれに頼りました」を連載中の作家・借金玉氏。カラスミの自作に没頭したり、オリジナルブレンドのコーヒーを開発したりと、こちらも相当な料理ガチ勢であります。 このふたりが「肉と米」という、うまいメシのド定番と言えるテーマで対決をするというのが今

    料理漫画界の異端児・小林銅蟲と週プレ連載『今日はこれに頼りました』の借金玉がガチンコ料理対決! 異常な「肉&米」料理の競演だ~! - エンタメ - ニュース
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    記事の内容よりも、躍進するマシーナリーとも子が…。
  • 中国の「信用されざる者」。飛行機や電車に乗れない人が数千万いる

    中国の「信用されざる者」。飛行機や電車に乗れない人が数千万いる2019.03.12 08:0536,981 Tom McKay [原文] ( mayumine ) 中国では、犬の散歩の仕方ですら間違えると、自分の信用情報に傷がつき、飛行機に乗れなくなるかもしれない…。 ディストピア先進国である中国の悪名高き「社会信用システム」は、すでに国民の活動の多くを制限していますが、すでに何千万件という単位で飛行機や電車のチケットの購入できない事例が発生していることが、先日のガーディアン紙の報道で明らかになりました。 国立信用情報機関が発表した情報によると、これまで1750万件の飛行機のチケットと、550万の電車のチケットの購入が制限され、「一度制限がかかると、その制限はどこでも適用される」とのことです。 ガーディアン紙によると、 社会的信用システムは、ペナルティと報酬によって「信用される価値のある行

    中国の「信用されざる者」。飛行機や電車に乗れない人が数千万いる
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    地獄にしか見えないが、これに憧れる層も確実にいるのだろうねぇ。
  • 桜井のりおさんの「僕の心のヤバイやつ」twitter描き下ろしまとめ

    自分がまとめて読みたかったので作りました。 中学時代に山田に恋したいだけの人生だった… 桜井のりおさんご人がモーメントを作成してくれたのでこれからはそちらをご参照下さい。 https://twitter.com/i/moments/1123142178996228096

    桜井のりおさんの「僕の心のヤバイやつ」twitter描き下ろしまとめ
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    山田さんの比類無き美人っぷりに震えるしかない。そしては原さんはエッチ。
  • スプリガン:名作SFマンガが再アニメ化 連載終了から20年以上経て - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    皆川亮二さん作画、たかしげ宙さん原作の人気マンガ「スプリガン」がアニメ化されることが12日、明らかになった。「週刊少年サンデー」(小学館)などで1989~96年に連載された人気作で、連載終了から20年以上の時を経て、アニメ化されることになった。「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズなどのdavid productionが制作し、動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」で全世界に配信される。12日発売のマンガ誌「ゲッサン」(小学館)4月号で発表された。 「スプリガン」は、御神苗優(おみなえ・ゆう)が超古代文明を封印するために冒険する姿を描いたSFマンガ。劇場版アニメも製作され、98年に公開された。 アニメの詳細は今後、「ゲッサン」で発表される。

    スプリガン:名作SFマンガが再アニメ化 連載終了から20年以上経て - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    アーマードマッスルスーツが好きで読んでたので、途中から紙同然になったのが悲しかった。そして映画版は見たけれど記憶に残っていない。
  • 本屋でのお客様からのご意見『本棚になかったので下のボックスを開けていたら注意された』開けられると困る理由・それぞれの対応への意見

    明日はハラミ@今年が終わりかけている(*゚∀゚*) @ezBlQgMh3CjaNI1 @atsumina_2010 @bri_edamame 開けていい人と、いけない人がいます。 店員さんに、そこにあるか確認して下さいと 言ってもいいけれど、勝手に開けては、お客様 困ります〜! 2019-03-11 15:36:00 団藤ミサイル @kyouginokyouhan いまいちあの引き出しの位置付けが分からなかったんですけど、やっぱり開けたらダメなんですね。立入禁止のバックヤードなら分かるんですけど、引き出しは棚に入り切らないを置くために、陳列された棚の「延長」として使ってるものと思ってました。 twitter.com/atsumina_2010/… 2019-03-11 14:16:04

    本屋でのお客様からのご意見『本棚になかったので下のボックスを開けていたら注意された』開けられると困る理由・それぞれの対応への意見
    azumi_s
    azumi_s 2019/03/12
    「チャイム押したけれど返事が無かったので勝手に置き鍵で中に入らせて貰いましたね」という状況も肯定するのだろうかね。件の人物は。