タグ

ブックマーク / nov1975.hatenablog.com (7)

  • 実名を求める人が確認したいのはその人の実名ではない - novtan別館

    当たり前のことを確認的に。 2013-07-02 ウェブ言論にとって名前は記号でしかなく、誰が言ったかではなく何を言ったかが重要、というのは正論だし僕もそう思っているんだけど、長い実名との戦いから得た教訓は「実名の必要性とは責任の持ち込み先の判別のために必要」というなんとも暗い話でありますな。 つまり、名が「山田太郎」だったとして、ググると1,930,000件表示される「山田太郎」という記号に意味があるのではなく、どこそこにお住まいの、どこそこにお勤めの、今何歳の、等々の個人を特定する情報としての実名が欲しいわけですね。で、そんなもの何に使うのって話なんですけど、そりゃ社会的強弱を図るために決まっているじゃないですか。 もちろんね、匿名さんがある肩書きを名乗っている時に、その肩書を持った実在する人物であるかどうかを証明するためにはそういう行為も必要ですよね。もっとも、ある肩書きを持った人

    実名を求める人が確認したいのはその人の実名ではない - novtan別館
    azure-frogs
    azure-frogs 2013/07/03
    小倉氏が実名を求めているのは誹謗中傷の抑止力ではなくて(そう主張していない)、誹謗中傷に対してリーチしやすいように求めているだけで、実名論者としては異端だしなぁ。
  • 無責任なのは誰か - novtan別館

    これ、自分のことを言っているのであればまだわかるんだけどさ。 埼玉県内の公立学校で100人以上の教員が退職手当減額前の1月末での退職を希望している問題で、同県の上田清司知事は22日の定例記者会見で「無責任のそしりを受けてもやむをえない」と釈明した。 http://mainichi.jp/feature/news/20130123ddm041100129000c.html いや、確かに また、県が退職金が減額される改正条例を2月の施行にした理由を「1月1日が望ましいと思ったが、組合もあり最小限の周知期間が必要だった」と説明。4月施行で減額を遅らせた場合には逆に人件費の負担増が約39億円に上り、別の批判を招く恐れがあったとして理解を求めた。 http://mainichi.jp/feature/news/20130123ddm041100129000c.html とも言っているので 1月末の退

    無責任なのは誰か - novtan別館
  • 上小阿仁村はインターネットから隔絶された閉鎖社会なの? - novtan別館

    一説によるとマッドサイエンティストであるという医師が赴任後一ヶ月でやめたわけですが、上小阿仁村においては散々医師いじめだ閉鎖環境だいつの時代だとネット上で罵倒が浴びせられるのに住民の反論もなければ改善もなくだんだん架空の村なんじゃないかという気になってきます。 今回の医師がどのような経緯でやめたかわかりませんけど(いちばんネタになるのは「データ収集完了!」だけど…)、今の時代、全くインタラクティブ感のない地方自治体と言うのも珍しい。僕としてはここは樋渡武雄市長の出番ではないかと思うんですよねー。ねー。

    上小阿仁村はインターネットから隔絶された閉鎖社会なの? - novtan別館
    azure-frogs
    azure-frogs 2012/11/07
    辞めたあとの反応を見るまでが実験です!
  • いい加減、小倉先生は「匿名さん」がほのめかす相手を公開すべき - novtan別館

    ここ最近また再燃している「匿名さん」議論だけど、僕とかid:ekkenさんとか、よく絡む匿名の人が小倉先生の言うところの「匿名さん」が行なっている行為の主体になっているようには思えない。それについて今まで幾度も言及してきたんだけど、ついぞ「匿名さん」の定義と範囲について解説を受けた試しがない。 小倉先生が特定の(あるいは仮想敵的な)「匿名さん」をイメージしていて、その「匿名さん」と、その匿名以外の属性が一致しない他の匿名さんをシームレスな形で語っているとしたら、それはやはり違う属性を持った匿名さんに失礼な話ではあります。 もちろん、匿名であることそのものがその仮想敵の跳梁跋扈を許す、という現実について否定するわけではありませんけど、小倉先生のやり方を是とするならまず博愛主義者を皆殺しにしましょう、というレベルの話だし、推定無罪が面倒だから国民全員に監視カメラ張り付けようぜって話でもあります

    いい加減、小倉先生は「匿名さん」がほのめかす相手を公開すべき - novtan別館
    azure-frogs
    azure-frogs 2012/08/29
    それは全くの小倉氏の術中。匿名だから一部を全部として批判しているかどうかすら不明。一部が全部じゃないかどうかすら分からないのが匿名なんだから。それは意識して彼は批判して(遊んで)るよ。
  • 批判的な意見のRTという行為について - novtan別館

    前回の記事ではるかぜちゃんの「ついり10ヶ条(ω)」を持ちだしたのはちょっとわけがあります。それは第8条についての疑問。 第8条にはこうあります。 「8 なるべく自分にひはんてきな意見はりついとする(ω)」 これって一体何のため? 好意的な見方をすると、批判に対して真摯に受け取ったよ!ということをアピールするための行為。で、その批判、どうするの? twitterの特性の部分もあるんだけど、RTは公式非公式に関わらず、「で?」という部分が分離しやすくなっています。つまり、「批判されたけどこれ違うよね」と「批判されて、確かにそう思うので改善したい」と「非難された!あいつムカつく!」の違いが少なくとも単体ではさっぱりわからない。はるかぜちゃんなんてRTするだけでそれ以外のアクションがないことがほとんどかな。そうすると余計にそうなる。 だから、「攻撃してなんて頼んでないよ」というのは若干想像力の欠

    批判的な意見のRTという行為について - novtan別館
    azure-frogs
    azure-frogs 2012/08/20
    自戒を込めてメソッドじゃないの?
  • 虚構新聞は話題性という麻薬にハマッてしまったのか - novtan別館

    懲りないエントリ。 ライブドア事件で証券取引法違反の罪に問われ、長野刑務所に収監されていた堀江貴文受刑者(39)が、29日深夜、同刑務所から逃走したことがわかった。 http://kyoko-np.net/2012073001.html ええっと、これに皮肉とか風刺とかそういう何かを感じる人っているんですか?単なる嘘ニュースで、しかも重大な犯罪じゃないですか。ようは、やってもいない犯罪を捏造して犯人扱いしている。これって完全に名誉毀損だし、公人だからとかそういうのですら免責されないたぐいのものじゃないの? もはや、虚構新聞って書いてあるじゃん!の枠は完全に踏み越えた気配。 時事ネタでもないし。 完全に中毒ですよね。PV中毒なのかな。それとも、切実な問題として、PVがもっとないとっていけないのかもしれない。完全にお金の問題のほうがまだ救いようがあって、もしPV中毒だとしたら、救いようのない

    虚構新聞は話題性という麻薬にハマッてしまったのか - novtan別館
    azure-frogs
    azure-frogs 2012/07/31
    虚構新聞なんてもともと嘘ニュースだしさ、皮肉とか風刺とかは方便じゃないすか。
  • 善意で始める危険 - novtan別館

    昔ちょっと偉そうなことを書いて炎上しかけたことがあるんだけど、まさかその時怖いなって思っていたことがサービス化されるとは思ってもみなかったなあ。 U2plus | うつ病症状の予防と回復、再発防止をサポート 結構前からやってたのねこれ。これだけでもちょっと微妙なのに、こんどはこれですよ。 弘大配资,股票配资公司赚钱吗,富锦股票配资平台,恒信宝配资 なんと、っぽい人に「お前うつじゃね?」ってメールを送りつけてさらに追い込むというサービス!なんて恐ろしい子… しかもさ、これがStudygiftがらみでお騒がせのlivertyが絡んでいるという… 昔、成功体験では人は救えない - novtan別館でも書いたことだけどさ、個人の知見ってのは実際にはものの役にも立たないようなことがほとんどで、体系化・理論化して実践しないといけないものばかり。果たしてこれは何の知見に基づいて診断されるの?そもそも医

    善意で始める危険 - novtan別館
    azure-frogs
    azure-frogs 2012/05/25
    一度発火したものの燻ってて、いつ炎上爆発するかと思ってたけど、扱いにくいネタだけにじょじょに来てるね。
  • 1