2014年12月17日のブックマーク (9件)

  • 民主党の選挙事務所で働いてみた - はてな匿名ダイアリー

    疲れ果てて文章を書く気力はわかないので箇条書きに 民主党支持者ではない 暇だったので働いてみた初日に「そろそろ先生方がいらっしゃるから挨拶を」と言われて応援の政治家が来るのかと思ったら日教組日教組の幹部をうちの候補者・事務所トップ・後援会会長・スタッフが総出でお出迎え候補者よりも日教組幹部の方が偉そうにしている日教組幹部「なぜ安倍政権を止めなければならないかわかる?」スタッフ「アベノミクス…」日教組「違う!それもあるけど集団的自衛権!こんなもん許したら戦争が〜」連合の幹部も来た 連合と日教組が選挙対策の主導権争いしててめんどくさいらしい連合の人「なぜ安倍政権を止めなければならないかわかる?」スタッフ「集団的…」連合「違う!アベノミクスの失敗!格差社会が〜」毎日のように何らかの組合の人達が来る みんな偉そうそいつらへの応対でかなりのマンパワーが割かれるとある組合は消費税反対だけど他の組合は消

    民主党の選挙事務所で働いてみた - はてな匿名ダイアリー
    b-co811
    b-co811 2014/12/17
  • 【不正選挙】サヨク職員が参院選で白票300票増やした疑い 高松市幹部ら逮捕…香川 | 保守速報

    1:Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:03:23.49 ID:???0.net 高松地検は25日、昨年7月の参院選の開票・集計作業をした 高松市選挙管理委員会事務局長兼選挙課長ら当時の市職員3人を 公職選挙法違反(投票増減罪)の疑いで逮捕し、発表した。 逮捕したのは、事務局長だった山地利文容疑者(59)、 開票作業で得票計算係だった大嶋康民容疑者(60) と 山下光容疑者(56)。大嶋容疑者以外の2人は現在も市職員。 3人は昨年7月21~22両日、市内の体育館で参院選比例区の開票・集計作業をした際、 集計入力済みの白紙投票を集計入力担当者に手渡し、再び入力させるなどして白紙投票を 約300票増やした疑いがある。 参院選の開票を巡っては、比例区で当選した自民党議員の高松市での得票が0票だったことから、 「投票した」とする支援者らが市選管へ

    【不正選挙】サヨク職員が参院選で白票300票増やした疑い 高松市幹部ら逮捕…香川 | 保守速報
    b-co811
    b-co811 2014/12/17
  • 【公選法第二百三十七条】投票を偽造し又はその数を増減した者は、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する | 保守速報

    渡邉哲也@daitojimari公選法第二百三十七条 RT @tibiinu75: @daitojimari @87e63560f23a463 選管を取り締まったり処罰したりする法律はあるのですか? 2014/12/16 01:27:26 (詐偽投票及び投票偽造、増減罪) 第二百三十七条 選挙人でない者が投票をしたときは、一年以下の禁錮又は三十万円以下の罰金に処する。 2 氏名を詐称しその他詐偽の方法をもつて投票し又は投票しようとした者は、二年以下の 禁錮又は三十万円以下の罰金に処する。 3 投票を偽造し又はその数を増減した者は、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円 以下の罰金に処する。 4 中央選挙管理会の委員若しくは中央選挙管理会の庶務に従事する総務省の職員、 選挙管理委員会の委員若しくは職員、投票管理者、開票管理者、選挙長若しくは選挙分会長、 選挙事務に関係のある国若しくは地方公共

    【公選法第二百三十七条】投票を偽造し又はその数を増減した者は、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する | 保守速報
    b-co811
    b-co811 2014/12/17
  • 【事件】香川県高松市、最高裁裁判官の国民審査の用紙が投票者数より117票少ないことが発覚!!!…高松市選挙管理委員会 | 保守速報

    340:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:35:18.09 ID:26aa1E5a0.net こんなのもでてきたぞ 117票どこへ? 「国民審査」用紙、投票者数より少なく…不正開票あった高松市選管 高松市の香川1区の開票所で、最高裁裁判官の国民審査の用紙が 投票者数より117票少ないことが15日、高松市選挙管理委員会への取材で分かった。 市選管によると、職員が気付き、午前0時半ごろから投票箱の中に残っていないかなどを 再点検したが見つからなかった。投票せずに持ち帰る有権者はいるが、100票を超えるのは 「通常は考えられない」という。 東原博志市選管事務局長は「実際に持ち帰られた可能性もあるが、選管側のミスの可能性もある」 としている。 高松市選管は昨夏の参院選で、白票水増しなどの不正開票があった。 事件を受け、第三者による調査委員会は、開票作業の正確性

    【事件】香川県高松市、最高裁裁判官の国民審査の用紙が投票者数より117票少ないことが発覚!!!…高松市選挙管理委員会 | 保守速報
    b-co811
    b-co811 2014/12/17
  • 【衆院選】全国的に比例票「日本」=「共産票」になった模様 秋田・大館市選管「他に該当政党ない」 | 保守速報

    1:すらいむ ★@\(^o^)/:2014/12/15(月) 20:22:01.17 ID:???0.net 比例票「日」、共産に 秋田・大館市選管「他に該当政党ない」 14日から15日にかけて行われた衆院選開票で、秋田県大館市で投票された比例代表の 票の中に「日」とだけ書かれたものがあり、共産党の票になったことが分かった。 市選管によると、14日午後10時48分に県選管に開票結果速報を報告した際には 無効票にカウントしていたが、協議した結果、開票管理者である選管委員長が共産党の票と訂正した。 記入欄の中央付近に「日」と書かれていたという。「比例代表届け出政党で日が 付くのは日共産党しかなく、筆致などから総合的に判断した」としている。 前回衆院選のときは「日」が付く比例代表届け出政党が日共産党、日維新の会、 日未来の党だったため、「日」とだけ書いた票は3党で案分されたと

    【衆院選】全国的に比例票「日本」=「共産票」になった模様 秋田・大館市選管「他に該当政党ない」 | 保守速報
    b-co811
    b-co811 2014/12/17
  • 【衆院選】岡山市選挙管理委員会、市内4区すべての開票所で集計ミス | 保守速報

    44:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:44:29.86 ID:9gstF6kw0.net 岡山市、市内4区すべての開票所で集計ミス 岡山市選管は、市内4区すべての開票所で集計ミスがあったと発表した。 東区では比例区で投票総数が投票者数を上回った。中区の小選挙区では 476票の束を500票と数えていた。南区では国民審査の票に小選挙区の票が混在。 15日午前2時になっても数え直しの作業に追われた。 http://www.asahi.com/articles/ASGDH0P8BGDGPPZB00X.html 50:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:45:30.78 ID:9gstF6kw0.net >>44 >476票の束を500票と数えていた。 これさ、なんかもう・・・ これを「ミス」と呼ぶのか!? 59:名無しさん

    【衆院選】岡山市選挙管理委員会、市内4区すべての開票所で集計ミス | 保守速報
    b-co811
    b-co811 2014/12/17
  • 【衆院選】投票総数が投票者上回る 長崎と沖縄 | 保守速報

    1:おためし移民φ(..)◆DjJBhUj2bdI6:2014/12/15(月)17:10:44 ID:Rio<> ID:■ 投票総数が投票者上回る=長崎と沖縄でミス【14衆院選】 長崎県諫早市選挙管理委員会は15日、衆院選比例代表の開票作業で、投票者数と 投票総数が一致しないミスが生じたと発表した。投票者数が5万7482人だったのに対し、 投票総数が5万7488票で6票多かった。 沖縄県選管も同日、伊平屋村の衆院選小選挙区の投票総数が637票で、 投票者数636人を上回ったと発表した。 同村選管が複数回数え直したが、原因は不明という。 http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20141215/Jiji_20141215X705.html 2:名無しさん@おーぷん:2014/12/15(月)17:12:12 ID:z6A 共産党が強かった沖縄でこのミ

    【衆院選】投票総数が投票者上回る 長崎と沖縄 | 保守速報
    b-co811
    b-co811 2014/12/17
  • 【衆院選】京都市伏見区、開票中間速報ですでに次世代に1,500票あったにもかかわらず381票に減少していた…伏見区選挙管理委員会 | 保守速報

    1:Anubis ★@\(^o^)/:2014/12/15(月) 15:09:11.49 ID:???0.net 京都市伏見区の選挙管理委員会が、衆議院選挙の比例代表で「次世代の党」に投じられた 1500票を、「共産党」の票として誤って集計していたことが分かりました。 選挙管理委員会はいったん、開票作業を終えていましたが、京都府の選挙管理委員会から 指摘を受け、集計をやり直したということです。 京都市の伏見区選挙管理委員会は衆議院選挙の比例代表で「次世代の党」の票を381票と 集計し、京都市選挙管理委員会に報告しました。 これに対し、京都府の選挙管理委員会から「極端に少ないのではないか」という指摘が寄せられ、 区の選挙管理委員会は開票作業を終えていたものの、職員や立会人などを再び集めて午前5時すぎ から票の確認を行いました。 その結果、「次世代の党」に投じられた500票の束3つ、合わせて1

    【衆院選】京都市伏見区、開票中間速報ですでに次世代に1,500票あったにもかかわらず381票に減少していた…伏見区選挙管理委員会 | 保守速報
    b-co811
    b-co811 2014/12/17
  • 【衆院選】京都市伏見区の選挙管理委員会、次世代の1,500票を共産の票として集計していたことが発覚!!! | 保守速報

    1:帰社倶楽部φ ★@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:51:28.45 ID:???0.net 京都市伏見区の選挙管理委員会が、衆議院選挙の比例代表で「次世代の党」に投じられた 1500票を、「共産党」の票として誤って集計していたことが分かりました。 選挙管理委員会はいったん、開票作業を終えていましたが、京都府の選挙管理委員会から 指摘を受け、集計をやり直したということです。 京都市の伏見区選挙管理委員会は衆議院選挙の比例代表で「次世代の党」の票を381票と 集計し、京都市選挙管理委員会に報告しました。 これに対し、京都府の選挙管理委員会から「極端に少ないのではないか」という指摘が寄せられ、 区の選挙管理委員会は開票作業を終えていたものの、職員や立会人などを再び集めて午前5時すぎ から票の確認を行いました。 その結果、「次世代の党」に投じられた500票の束3つ、合わせて1

    【衆院選】京都市伏見区の選挙管理委員会、次世代の1,500票を共産の票として集計していたことが発覚!!! | 保守速報
    b-co811
    b-co811 2014/12/17