タグ

2014年6月19日のブックマーク (12件)

  • 「LINEの通信内容を韓国政府が傍受」報道にLINE森川社長が反論 「そのような事実ない」

    韓国の国家情報院がLINEの通信を傍受している」――6月18日付けの「FACTA」電子版が伝えたこの報道に、LINEの森川亮社長が「そのような事実はない」と、ブログで真っ向から反論した。 記事には、「韓国の国家情報院が、LINEの通信を通信回線とサーバーの間で傍受し、収集したデータを欧州で保管、分析している。LINEの日人のデータは中国Tencentにもれた恐れもある」と書かれていた。 森田社長は、「普段なら一記事についてコメントを出すことはないが、今回は看過できない」とし、18日夜にブログを更新。「韓国政府機関がLINEの通信内容を傍受している」という内容について、「そのような事実はない」と真っ向から否定した。 また、「LINEはシステム内でもシステム外の通信ネットワーク上でも安全。国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信されているので、記事に書かれている傍受は実行上不可能

    「LINEの通信内容を韓国政府が傍受」報道にLINE森川社長が反論 「そのような事実ない」
    b0101
    b0101 2014/06/19
  • LINE森川社長、韓国当局による傍受報道に抗議コメント 

    b0101
    b0101 2014/06/19
  • echo-news – LINEへの質問と回答:「韓国政府には傍受されていない」という森川社長ブログの根拠について

    エコーニュース>スタッフブログ>LINEへの質問と回答:「韓国政府には傍受されていない」という森川社長ブログの根拠について LINEへの質問と回答:「韓国政府には傍受されていない」という森川社長ブログの根拠について 以下の通り、お問い合わせして日17時に一度ご回答をいただいています。 一 質問 韓国政府によるLINEの傍受に関するFACTAのものと思われる報道について、日の森川社長が、下記のブログ記事で触れておられた内容を、貴社に正式に確認させて頂きたく存じ上げます。 ( 森川社長ブログ  http://moriaki.blog.jp/archives/1988243.html) ( FACTA記事リンク http://facta.co.jp/article/201407039.html ) 1’’一部記事で、韓国政府機関が当社サービス「LINE」の通信内容を傍受している旨の記載があり

    echo-news – LINEへの質問と回答:「韓国政府には傍受されていない」という森川社長ブログの根拠について
    b0101
    b0101 2014/06/19
  • 逮捕の男は心神喪失 不起訴へ NHKニュース

    東京都内の図書館や大型書店で「アンネの日記」などの300冊余りが破られた事件で、逮捕された男の精神鑑定を行った結果、事件当時は心神喪失の状態だったと判断されたことが関係者への取材で分かりました。 東京地方検察庁は近く男を不起訴にするものとみられます。 この事件は、東京都内の図書館や大型書店で「アンネの日記」などの300冊余りが破られているのが見つかったもので、東京・小平市の36歳の無職の男が、杉並区の2つの図書館で合わせて40冊余りを破ったなどとして、器物損壊などの疑いで警視庁に逮捕されました。 これまでの調べに対し男は、一連の事件への関与を認めていましたが、動機について意味の分からないことを話したことなどから、東京地方検察庁はことし4月から2か月間にわたって専門家による精神鑑定を行い刑事責任を問えるかどうか調べていました。 関係者によりますと、鑑定の結果、男は事件当時、心神喪失の状態

    逮捕の男は心神喪失 不起訴へ NHKニュース
    b0101
    b0101 2014/06/19
  • 「韓国政府がLINE傍受」記事にLINE社長が「事実無根」と反論 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    FACTA ONLINEが「韓国国情院がLINEを傍受している」という内容の記事を公開し、ネットで議論を呼んでいます。こうした中、LINEの森川亮社長が「日報道の一部記事について」と題したブログを公開しました。 【その他の画像】  ブログでは、「一部記事で、韓国政府機関が当社サービス『LINE』の通信内容を傍受している旨の記載がありましたが、そのような事実はございません」「LINEの通信は、国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信されていますので、記事に書かれている傍受は実行上不可能です」と、記事の内容を否定。さらに、「根拠なくユーザーの皆様を不安にさせる一部の心ないメディアに抗議するとともに、ユーザーの皆様には引き続き安心してご利用いただきたいとおもいます」としています。 ネット上では「素早い対応」と評価する声が挙がる一方、「LINE電話の件があるし、信用できない」といった

    「韓国政府がLINE傍受」記事にLINE社長が「事実無根」と反論 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    b0101
    b0101 2014/06/19
    えー?
  • 女の書く物語に面白い物がない

    マンガ、小説、何にせよ、ロマンが無い。 想像力をかきたててくれるものがない。 人と人の間にある何か以外のことが何も書かれていない。 そんなものは間に合ってるんだよ。

    女の書く物語に面白い物がない
    b0101
    b0101 2014/06/19
  • 完全犯罪|♔はるかぜちゃん ♔|note

    LINEはたのしい!楽だし早いし楽しい。LINEができてから友だちと話すのがたのしくて、調子のってグループ入りすぎて未読3000件とかたまってよく友だちにゴルァー!されるるけど、それでもたのしいwwwメールなんて、LINEが使えないガラケーの人と話す時か 大きいデータをパソコンでやりとりする時以外、使うことなくなっちゃったよね。友だちや家族や事務所とだって、たいていの連絡はLINEで済ませちゃう。特に初対面の人とは、最初にLINEを交換するだけでその日のうちに距離がぐっと近づくし、すぐに仲良くなることができるのが(・∀・)イイ!ふつうならまだ出会ったばかりで、住所や名前、個人情報を交換するにはまだ早いかな?って思うくらいの相手でも、LINEのIDなら気軽に教えあえるところが、とっても(・∀・)イイ!☆だんだん、会話のひとつひとつのフレーズが、短くなっているのかも手紙からメールへ、メールか

    完全犯罪|♔はるかぜちゃん ♔|note
    b0101
    b0101 2014/06/19
    ところであなたがやっていた非公式RTですが…
  • ニコニコ動画などのYahoo!リスティング広告から偽FlashPlayerをダウンロードさせられる件 - Togetterまとめ

    Yahoo!が提供しているマイクロアド社提携広告からマルウェアの配布サイトに誘導される被害が発生していました。 ニコニコ動画さんの対応は早いですね。

    ニコニコ動画などのYahoo!リスティング広告から偽FlashPlayerをダウンロードさせられる件 - Togetterまとめ
    b0101
    b0101 2014/06/19
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [パリ五輪・新潟県関係選手紹介]ラグビー女子7人制・原わか花(24歳・新潟市秋葉区出身)サクラセブンズが誇る快足ウイング、ダッシュでトライ量産へ!

    47NEWS(よんななニュース)
    b0101
    b0101 2014/06/19
    せやな
  • 79%が労働法違反…日本の「外国人技能実習制度」に海外から批判 “搾取的”と米国務省も報告 | NewSphere

    9日、内閣府が2014年1~3月期の国内総生産(GDP)を発表した。GDPは、前期比1.6%増、年率換算で6.7%増だった。経済回復に支えられ、求人倍率も過去8年で最も高い伸びを見せている、と『中国網絡電視台』は報道している。 人手不足を解消するため、安倍晋三内閣は外国人雇用拡大を目指しているが、新興国への技術移転を目的に設立された「外国人技能実習制度」には海外からの批判が集まっている。 【外国人は安い労働力として搾取】 2013年10月11日、石川県白山市の婦人服製造会社「カメダ」で技能実習生として働いていた中国人女性3人が、同社と実習先をあっせんした県輸出縫製品工業協同組合を相手取り、金沢地裁に提訴した。 3人は2009年11月に来日。制度上、研修期間は実務作業に従事せず業務研修を受ける時期だが、実際に作業に従事した上、研修生としての手当しか支払われなかった。また、月平均155時間の残

    79%が労働法違反…日本の「外国人技能実習制度」に海外から批判 “搾取的”と米国務省も報告 | NewSphere
    b0101
    b0101 2014/06/19
    こんな状況で移民なんて100年早いわな
  • 本日報道の一部記事について : 起業家 森川亮ブログ

    LINE代表の森川です。普段なら一記事についてコメントを出すことはないのですが、今回は看過できない記事が出ているので、件についてコメントさせていただきたいと思います。 日発表された、一部記事で、韓国政府機関が当社サービス「LINE」の通信内容を傍受している旨の記載がありましたが、そのような事実はございません。 記事では、LINEシステム自体ではなく、外部との通信ネットワーク上に関して傍受があったとされていますが、LINEはシステム内であってもシステム外の通信ネットワーク上であっても安全です。LINEの通信は、国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信されていますので、記事に書かれている傍受は実行上不可能です。 47. John Doe 2014年06月19日 12:40 「暴露 スノーデンが私に託したファイル」(新潮社)を読んだ今、LINE韓国の情報機関にバックドアを提供して

    本日報道の一部記事について : 起業家 森川亮ブログ
    b0101
    b0101 2014/06/19
    本当かよ
  • LINEが韓国政府からの盗聴(Wiretapping)云々の記事に反論(追記あり)(お詫び・修正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    セキュリティ界隈的には、少し前から議論になっていたところかと思うんですが、話はそう単純なものではないようです。 LINEのID乗っ取り 警視庁が情報収集 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140618/k10015319001000.html LINE乗っ取り問題、警視庁が情報収集 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1803T_Y4A610C1CR8000/ いちおう、IDを乗っ取られた被害者やLINE法人からの相談を受けて、警視庁が不正アクセス防止法違反の疑いでの情報収集をするという話になっているんですが、これ、被害拡大の背景には違法名簿業者による「名寄せ」でLINEのIDとパスワード他が抜き取られて、成りすまされて友人リストを通じて電子マネーなどを購入打診する、という手口なんですよね。 ここまでだと「LIN

    LINEが韓国政府からの盗聴(Wiretapping)云々の記事に反論(追記あり)(お詫び・修正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    b0101
    b0101 2014/06/19