記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tackman
    tackman そうであって欲しいという願望が人の目を曇らせて暗号解読ヨユーヨユーと言い切ってしまう事例、他山の石っと。この人セキュリティ関係は全体的におっさんの中二病かかってる感

    2014/06/20 リンク

    その他
    atashi9
    atashi9 なんでこっちであやまってんだよ

    2014/06/20 リンク

    その他
    hundret
    hundret どうすれば傍受しても中身読めるのか知りたい案件だった / LINEが韓国政府からの盗聴(Wiretapping)云々の記事に反論(追記あり)(お詫び・修正あり): やまもといちろうBLOG(ブログ) :

    2014/06/19 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 最高レベルの暗号技術を使っていたとしても、Winnyみたいな間抜けな例もあったりするわけだし、一概に技術自体の高度さだけでは語れないところもあるよねとかなんとか

    2014/06/19 リンク

    その他
    matsumoto_r
    matsumoto_r 「「国際基準を満たした最高レベルの暗号技術」は所詮は国際基準であって、傍受できてしまえば解読自体は可能ではないか」いいえ、まず無理です。

    2014/06/19 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo スパイ大作戦w

    2014/06/19 リンク

    その他
    midnightseminar
    midnightseminar 結局こういう感じの解釈が妥当なのかな

    2014/06/19 リンク

    その他
    cvshin
    cvshin 隊長のエントリーも LINEが韓国政府からの盗聴(Wiretapping)云々の記事に反論(追記あり)

    2014/06/19 リンク

    その他
    hyuki
    hyuki "「国際基準を満たした最高レベルの暗号技術」は所詮は国際基準であって、傍受できてしまえば解読自体は(略)可能" @kirik 先生、少なくともここは誤りです。

    2014/06/19 リンク

    その他
    iakio
    iakio もし韓国政府が盗聴してたとして、それがLINE ID乗っ取って「30000点のカードを買ってください」という事件とどう関係するのか

    2014/06/19 リンク

    その他
    gnt
    gnt ああもう。枕に名簿屋の話絡めたりするからまた混乱する人が。

    2014/06/19 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 内通者はいるだろうなあ

    2014/06/19 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 傍受した通信を復号できるかどうかは鍵管理の問題。広報はもうちょっと慎重に動いた方が良かったのではないかな

    2014/06/19 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 どうすんだこれ。 / LINEが韓国政府からの盗聴(Wiretapping)云々の記事に反論(追記あり)

    2014/06/19 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 韓国政府筋の独断でやってたか、そこにLINEも絡んでいたかというところが焦点か。|んでもこの手のメッセアプリってどこもセキュ信用度低いよね。kakaoも韓国方面だし、楽天のあれは言わずもがな。

    2014/06/19 リンク

    その他
    Ohgyoku
    Ohgyoku この件、暗号技術の初歩的な知識がないと、批判の矛先が分からなくなって陰謀論ですら言えなくなるんだが。/(追記) 訂正アリ。エコーニュースとは対応に差が出たな。

    2014/06/19 リンク

    その他
    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 【米軍による韓国兵の扱いマニュアル 】理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。

    2014/06/19 リンク

    その他
    uturi
    uturi 茶化した表現とかmixiオチとかないので、相当ヤバイことだと思う。LINEの会社側に分からない乗っ取りって怖すぎる。

    2014/06/19 リンク

    その他
    koichi99
    koichi99 そういう話になると、LINEに限らず安心出来ないという事になる。

    2014/06/19 リンク

    その他
    longroof
    longroof “真面目にヲチしておかないと駄目”続報に期待せよ?

    2014/06/19 リンク

    その他
    Ikhisa
    Ikhisa マサカリ注意報が発令されました

    2014/06/19 リンク

    その他
    debabocho
    debabocho なんか典型的なブートストラップ型疑惑になってきたな。内通者がLINEの暗号鍵を当局に漏らしてるなら、情報筒抜けの可能性もあるだろう。でもFACTAの記事の根拠は、単にパケット監視してまっせ、ってだけだよね?

    2014/06/19 リンク

    その他
    smbd
    smbd "傍受できてしまえば解読自体は(略)可能ではないかと" お、おう…

    2014/06/19 リンク

    その他
    nananashi
    nananashi たまたまヒカリエ11階ロビーの近くで夕方に人を待っていたことがありますが、あの会社はネットでのイメージとは違い本当に韓国の方が多い会社なんですよね。

    2014/06/19 リンク

    その他
    kamip
    kamip 結局鍵はどこの誰が管理してるの?的な感じになっているご様子。

    2014/06/19 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 隊長の真面目モードにみんな困惑と恐怖を抱くの巻

    2014/06/19 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou そろそろLINEはEBOやって独立するべきじゃねえのと思いました。韓国情報員がやってないわけもない。あの国は今でも、そのあたりは戦時体制だから

    2014/06/19 リンク

    その他
    mumincacao
    mumincacao 実は MITM してましたとか誰かがこっそり鍵持ち出しちゃいましたとか HeartBleed 騒動の時に鍵げっとしてましたって可能性もあるけどどうなることやらにゃー(ーx【みかん

    2014/06/19 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “半年ほど前に出た釜山海底ケーブルやCD間の専用線他の韓国政府による傍受”

    2014/06/19 リンク

    その他
    kana321
    kana321 名寄せ等で途方も無い数のLINE IDがアタックされている状況があるわけですんで、真面目にヲチしておかないと駄目でしょうね。

    2014/06/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    LINEが韓国政府からの盗聴(Wiretapping)云々の記事に反論(追記あり)(お詫び・修正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    セキュリティ界隈的には、少し前から議論になっていたところかと思うんですが、話はそう単純なものでは...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2014/06/21 repunit
    • northlight2014/06/21 northlight
    • nbsn2014/06/21 nbsn
    • mieki2562014/06/20 mieki256
    • yoshidashingo2014/06/20 yoshidashingo
    • tackman2014/06/20 tackman
    • m_yanagisawa2014/06/20 m_yanagisawa
    • hxhh81072014/06/20 hxhh8107
    • rocket52014/06/20 rocket5
    • atashi92014/06/20 atashi9
    • poipoichang2014/06/19 poipoichang
    • hundret2014/06/19 hundret
    • arajin2014/06/19 arajin
    • ardarim2014/06/19 ardarim
    • kaki_k2014/06/19 kaki_k
    • matsumoto_r2014/06/19 matsumoto_r
    • cloverleaf242014/06/19 cloverleaf24
    • rin512014/06/19 rin51
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事