タグ

2ちゃんねるに関するb4takashiのブックマーク (6)

  • 【2chで何が起きたのか】誰でも分かる基礎からのステマ騒動まとめ

    オチから言ってしまうと 散々他人を攻撃してきたニュース速報板、最後の攻撃先はニュース速報自分自身でした…… 「ニュース速報板」というのは「2ch」内にある一つの掲示板です ニュースを扱うことになっていますが末尾にプラスのつく「ニュース速報板+」等とは違い1200円程払えば半永久的に一応誰でもスレッドが建てられることになっています 話されている内容はニュースを扱うと言ってもスレッドタイトルに沿った雑談が主です もし2chまとめブログで何かの記事を読んだことがあればその記事の編集元は「ニュース速報板」かもしれません 2chまとめブログというのは「2ch」内から何らかのスレッドを選びそこからいくつか書き込まれたレスを抽出してブログ記事にしたものです ひとまとめに2chまとめブログと言ってもジャンルや特色があり、アニメに特化したブログ、ゲームに特化したブログと様々です もちろん何を扱っていても基

    【2chで何が起きたのか】誰でも分かる基礎からのステマ騒動まとめ
  • Twitterの発言を捏造されて2ちゃんねるで炎上した件について - Qu記(仮)

    すでにTwitterなどで詳しく解説している件ですが、読みやすい形で詳しい情報を残しておいた方が今後の対策などに有益かと思ったので、エントリを書く事にしました。 より簡素なまとめはid:hagexさんによる ツイートが捏造され2ちゃんねるで晒された - Hagex-day infoという記事があるので、そちらを参照してください。 (togetterまとめ: ツイートが捏造され2ちゃんねるにスレ立てされた - Togetter) ※Twitterの固有tweet_idの生成にはSnowFlakeというアルゴリズムが用いられているようですので、以下の説明には一部不適切な部分もあるようです。 (http://engineering.twitter.com/2010/06/announcing-snowflake.html) 今回の件についての法的な措置などを行うかについては、時間/金銭他のリスク

    b4takashi
    b4takashi 2012/01/11
    スクリーンショットも簡単に捏造できるからなあ,信頼できるソースを引っ張ってこないと.しかし当事者の大人の対応が素晴らしい.
  • PCはもういらない?ネット利用、14%が「スマホ」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    PCはもういらない?ネット利用、14%が「スマホ」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/28(火) 21:48:09.00 ID:Gbqhwj4X0 ネット利用“スマートフォン派”が14%〜インターネット白書2011 株式会社インプレスR&Dは、個人や企業のインターネット利用動向をとりまとめた「インターネット白書2011」 (監修:インターネット協会、発行:インプレスジャパン)を7月29日に発売する。価格は7140円。A4変形判・ 文240ページで、調査結果のグラフデータを収録したCD-ROMが付属する。 ● ネット利用“スマートフォン派”が急増 調査は自宅でネットを利用する13歳以上の男女3321人を対象に、5月19日から23日までウェブアンケートを実施。 ネット利用のメイン端末は“パソコン派”が27.3%と最も多く、“スマートフォン派”も昨年の3.6%か

    PCはもういらない?ネット利用、14%が「スマホ」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    b4takashi
    b4takashi 2011/06/30
    着実にスマホのシェアは上がっている。スマホ対応AAスタイルキット(今命名した)を早急に整備しなければ…
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:twitter厨また死亡 今度は他人のタイムラインを閲覧できる機能が追加される

    1 名無しさん@涙目です。(鹿児島県)2011/05/27(金) 11:43:56.30 ID:1+kI3PI/P ?PLT(12001) ポイント特典 先ほどTwitterがちょっと気の利いた新機能を公開した。他のユーザーのプロフィールページへ行き「フォローしている(following)」リンクをクリックすると、その人がTwitterを見ているのと全く同じものを見える。つまり、そのユーザーのメインフィードと同じタイムラインを見ることができる。 これは「発見」の観点からみて理にかなった気の利いた機能だ。もしあなたが、私はTwitterのパワーユーザーですばらしい人をたくさんフォローしているらしい、と思ったら、すぐにその人たちのツイートを見渡して誰をフォローすればよいか考えられる。 ただし、当然ながらフォローしていない相手のプロテクトされたツイートを見ることはできない。もう一点、この機

    b4takashi
    b4takashi 2011/05/28
    なんでこの機能でtwitter厨が死亡するのか分からん.みんなそんなに疚しい人をフォローしているのか,いやそれなら今までも辿れただろうし…
  • 「2ちゃんねる」が一時壊滅状態に、キャップ漏れ騒ぎでスレッドが大乱立・大削除

    巨大掲示板2ちゃんねる」で大量のスレッドが勝手に立てられたり、削除されたりという騒ぎが発生しました。 2ちゃんねるではスレッドや投稿の削除は一部の選ばれた削除人だけが削除できる権利を持っており、また「ニュース速報+」などでは誰もが勝手にスレッドを立てることができないように制限されているのですが、その削除スクリプトや、スレッド立ての権限を持った「キャップ」のIDとパスワードが流出したことで、近年まれに見る大混乱に陥ったようです。 何が起きているのか、詳細は以下から。 2ちゃんねる掲示板へようこそ http://www.2ch.net/ 今や「2ちゃんねる」を知らないという人はそれほど多くないと思いますが、「2ちゃんねる」は多くの掲示板が集まって形成されている巨大掲示板群で、テーマごとに分けられた「板」と呼ばれるスレッド(掲示板)の集まりで形成されています。 多くの板では、ユーザーが自由にス

    「2ちゃんねる」が一時壊滅状態に、キャップ漏れ騒ぎでスレッドが大乱立・大削除
  • 菅首相、ハローワークを訪問「やっぱり就職を探しているんですか?」

    1 :酔っても送ってもらえないφ ★:2010/12/11(土) 15:39:45 ID:???0 菅首相は11日、東京・新宿区のハローワークを訪れ、生活困窮者に 対する政府の取り組みを視察した。 菅首相が「やっぱり就職を探しているんですか?」と質問すると、相談に来た人は 「探してます。住居もないんで」と答えた。 政府は、年末に「年越し派遣村」ができる事態を避け、生活困窮者を支援するために、 全国のハローワークに、就労支援や住宅相談の窓口を一化するなどの対策をとっていて、 菅首相はその取り組み状況を視察した。 また、菅首相は、マンガ喫茶などを訪れ、政府の支援対策を案内するリーフレットなどが 置かれている状況を確認した。 菅首相は「ネットカフェに来られる人は、 住宅がないとかそういう人が、 やっぱり結構多いんでしょうかね」と述べた。 ソース: フジニュースネットワーク http://www

    b4takashi
    b4takashi 2010/12/11
    「就職を探す」って文法的になんかおかしい…
  • 1