タグ

2013年1月13日のブックマーク (4件)

  • Safari 5.1.2 で、ページが勝手に再読み込み(更新)されるときの対処法 - J

    はじめに Mac OS X 10.6.8 において唯一の不満は、Safari 5.1.2 の不安定さだ。タブを多く開くと勝手に再読み込みを始めたり、そのタブの処理が重いと他のタブにまで影響が出たりする。ページが真っ白になって、そのタブを閉じたくても反応しないなんてことが頻繁に起こる。これをなんとか解消したい。Safari使いたい。マカーな気分に浸りたい。 そもそも、動作が重くなったとき、「WebProcess」ってのが悪さをしているようだ。これはSafari 5.1 のページ表示を担当するプロセスらしい。Safari 5.1は、ツールバーやアドレスバーなどのコンポーネントを表示する「UI Process」と、実際のWebページを読み込み表示する「Web Process」という二つの処理が独立して動いている。そのWeb Processの機能に、「Multi-Process Windows」と

    Safari 5.1.2 で、ページが勝手に再読み込み(更新)されるときの対処法 - J
    b4takashi
    b4takashi 2013/01/13
    メモ
  • 世界狙う“スーパー重電”誕生 三菱重と日立が手を組んだ理由 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    火力発電システム分野での事業統合を発表した日立製作所の中西宏明社長(右)と三菱重工業の大宮英明社長=2012年11月、東京都千代田区(大山実撮影)(写真:産経新聞) 三菱重工業と日立製作所が火力発電を中心とした発電関連事業を来年1月に統合する。長年、ライバル関係にあった両社が稼ぎ頭の事業統合に動いた背景には、国内市場に安住したままではじり貧に陥るという強い危機感があった。世界市場をにらんだ“スーパー重電メーカー”の誕生は、ライバル東芝の事業戦略に影響を与えるのは確実で、さらなる業界再編の呼び水ともなりそうだ。 「何ができるか、よく話し合ってみましょう」 うだるような暑さが続いた昨年夏。都内で極秘裏に会談した三菱重工の大宮英明社長と日立の中西宏明社長は、火力発電事業の統合に向けた協議を進めることを互いに確認しあった。両社の平成24年度の発電事業の営業利益見通しは三菱重工が900億円、日立

    b4takashi
    b4takashi 2013/01/13
    あれ、この話って一度流れたと思ったけれど、まとまったのか
  • 「文書保存のあのマークは何なの?」の時代へ。思考が停止してしまったUIデザイン (神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Windows 8 Office2013 PowerPoint の保存アイコンマイクロソフトの最新OSのWindows8を入手して、バツイチ知人の、子どもに見せびらかしていた。 すると、このマークは「保存」でしょ。でも何のマーク?と尋ねられた。 ボク「フロッピーだよ」 彼女「フロッピー?」 という怪訝な顔…。 すでに256KB1.44MB しか入らない、フロッピーディスクを日常、見かけることはすっかりなくなってしまった。 しかし、教育業界では、予算がつかないと今でもフロッピーディスク付きのワープロで仕事をしているところが少なくないと伺う。 このカタチが保存するマークのメタファーとしてデザインされてからすでに数十年が経過している。 フロッピーが存在する間は、これでも良かったが、ハードディスクやUSBメモリ、そしてクラウドがこれだけ増えているにもかかわらず、「保存する」に対しては、今となっては

    「文書保存のあのマークは何なの?」の時代へ。思考が停止してしまったUIデザイン (神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    b4takashi
    b4takashi 2013/01/13
    FD=保存は百歩譲ったとしても、受話器=電話はこのままでいいでしょ、固定電話や公衆電話は今でもあの形なんだし。で、貴方の代替案は無いの?
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 小林よしのり激怒 「河西智美の手ブラ写真は聖母と天使の宗教画。これをポルノ扱いする日本はおかしい」 - ライブドアブログ

    小林よしのり激怒 「河西智美の手ブラ写真は聖母と天使の宗教画。これをポルノ扱いする日はおかしい」 1 名前: ロシアンブルー(埼玉県):2013/01/12(土) 13:19:06.82 ID:qXLDQVTzP AKB48河西智美の写真集が発売白紙になったと今日知った。 上半身裸の胸を男児の手で覆い隠した表紙用の写真が「読者に不快感を与える」と判断されたらしい。ヤンマガみたいなエロい漫画が載ってる青年誌に、この程度の写真が載せられないことにも十分驚いたが、写真集そのものが発売白紙というニュースには、つくづくあきれた。この国のヒステリック・バッシングの流行は、常軌を逸してるんじゃないか? 誰かをイジメてやろう、隙あらばバッシングしてやろうと、「良識」や「正義」を振り回す大衆がどんどん 増えている。昔も『ハレンチ学園』や『ふしぎなメルモ』などで、バッシングはあったが、大概PTAなど

    b4takashi
    b4takashi 2013/01/13
    ルネサンス時代に宗教画が流行したのは、それがエロの隠れ蓑として使われたからではないか。宗教画とポルノは両立する物じゃないか、と明後日方向から反論してみる。