タグ

2019年6月17日のブックマーク (4件)

  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    b4takashi
    b4takashi 2019/06/17
    本来はいい歳の犯行を親が詫びる必要はない…と思うのだが、大手メディアの役員という立場であれば発表しないわけにはいかなかったのであろう。その後の騒がれ方を想定すれば仕方ない。
  • 来年の大河ドラマ「麒麟がくる」 秀吉役は佐々木蔵之介さん | NHKニュース

    戦国時代の武将、明智光秀を主人公にした来年のNHKの大河ドラマ「麒麟がくる」の新たな出演者が発表され、のちの豊臣秀吉にあたる藤吉郎の役を演じる佐々木蔵之介さんなど11人の俳優が意気込みを語りました。 「麒麟がくる」は、戦国時代の武将、明智光秀を主人公に、英雄たちが天下を巡って争う姿を描くドラマです。 17日、東京 渋谷のNHK放送センターで、光秀を演じる長谷川博己さんも出席して記者会見が開かれ、新たな出演者11人が発表されました。 このうち、光秀のライバルでのちの豊臣秀吉にあたる藤吉郎の役を佐々木蔵之介さんが演じることになりました。 佐々木さんは「大河ドラマは2回目ですが、1年かけて1つの役と向き合えるというのは役者としてとても幸せなことなので、視聴者の皆さんと豊かな1年を過ごしたいと思います」と意気込みを語りました。 このほか、光秀の、煕子の役を木村文乃さん、織田信長の母親、土田御前の

    来年の大河ドラマ「麒麟がくる」 秀吉役は佐々木蔵之介さん | NHKニュース
    b4takashi
    b4takashi 2019/06/17
    竹中直人、小日向文世と怪演が続いたけど、佐々木蔵之介も迫力ありそう
  • 「トランプ高原」 ゴラン高原新入植地を命名へ イスラエル | NHKニュース

    アメリカトランプ政権がことし3月、シリア領のゴラン高原についてイスラエルの主権を認めたことに感謝の気持ちを示すためだとして、イスラエルは、国際法に違反してゴラン高原に建設する新たな入植地を「トランプ高原」と名付けることを決めました。 イスラエルのネタニヤフ首相は16日、閣議を開き、トランプ大統領への感謝の気持ちを示すためだとして、ゴラン高原に建設する新たな入植地を「トランプ高原」と名付けることを決めました。 占領地で入植活動を行うことは国際法で禁止されているため、「トランプ高原」と名付けられた今回の入植地は、イスラエルによる違法な入植地の1つとして国際社会の批判を招きそうです。 さらに、もともとゴラン高原を領有していたシリアや、後ろ盾のイランが反発を強めるのも確実で、衝突が頻発しているゴラン高原の緊張状態をさらに高めるおそれもあります。

    「トランプ高原」 ゴラン高原新入植地を命名へ イスラエル | NHKニュース
    b4takashi
    b4takashi 2019/06/17
    なんだろう、直感的にゾッとするニュースだ
  • 大阪 拳銃強奪事件 33歳の男を逮捕 拳銃所持も銃弾1発不明 | NHKニュース

    16日、大阪 吹田市の交番の前で男性巡査が刃物で刺されて拳銃が奪われた事件で、警察は以前、現場近くに住んでいた33歳の男を強盗殺人未遂の疑いで逮捕しました。警察によりますと調べに対し、男は「私のやったことではありません」などと供述し、容疑を否認しているということです。 古瀬巡査は意識不明の重体になっています。 警察は交番の防犯カメラの映像を公開するなどして捜査を進めていましたが、東京 品川区の飯森裕次郎容疑者(33)の犯行と判断し、強盗殺人未遂の疑いで逮捕状を取って行方を捜していました。 そして吹田市の北に隣接する箕面市内の複数の防犯カメラに、16日の昼前から午後8時すぎにかけて、飯森容疑者に似た人物が住宅街と山との間を行き来する様子が写っていたことから、警察は山中に潜伏している可能性もあるとみて捜索していました。 その結果、午前6時半すぎに飯森容疑者を山の中で見つけ、逮捕したということで

    大阪 拳銃強奪事件 33歳の男を逮捕 拳銃所持も銃弾1発不明 | NHKニュース
    b4takashi
    b4takashi 2019/06/17
    まずは拳銃共々見つかってよかった。刺された警察官は意識戻ると良いな… / この犯人が抜けていたから捕まった所もある、本気で行方を眩まそうとしたらどうなっていたことやら