タグ

2023年7月18日のブックマーク (4件)

  • Re:「上巻・下巻」タイプの漫画ってなんで少ないんだろう - #AQM

    小説では「上巻・下巻」タイプは割と見るのに、漫画は少ない(ほぼない)よね 2冊でコンパクトにまとめる漫画って描くの難しいのかな? anond.hatelabo.jp 「少ない(ほぼない)」 と言ってるのに対して「ある」と反例を挙げても、あんまり意味がないと思うし、自分も少ない(ほぼない)と思う。 また、「上下巻」と「2巻で完結」はニュアンスが違うので反例になっていない、とも思う。 「2巻で完結」には 長期連載を目指して連載開始したが不人気で打ち切り(計画変更) した作品が含まれるのに対し、 「上下巻で完結」には 上巻の出版時点で既に『上下巻』『上中下巻』で完結する意志が込められている(計画完遂) から。 増田の問いに直答するなら、最初から2〜3冊での完結を織り込んだ「上下巻」のやり方は、現在の商業コミックの 「続き(結末・謎)が気になる」や「キャラ人気」で「金の卵」に化けた作品を長く引っ張

    Re:「上巻・下巻」タイプの漫画ってなんで少ないんだろう - #AQM
    b4takashi
    b4takashi 2023/07/18
    ガルパンの伯爵高校スピンオフも上下巻なのか
  • 駐車料金を安くする最強の方法 めっちゃ長いですが得しかしないことをお伝えします!! - 週刊アスキー

    芸能人の「銀座や赤坂などで車を駐車したら、駐車料金がめっちゃ高かった」というエピソードトーク。もうええわ!!何回こすんねん!!庶民ぶるな!!それを何回もネットニュースにしなくてええわ!! そもそも銀座や赤坂は駐車料金が高い。僕はそう認識して生きている。それを駐車料金も見ずに駐車して「駐車料金が高い!!」ってぼったくりバーにでも遭遇したように言っているのだ。「まあ払ったけどね」という金持ちアピールですか? 「駐車サービス付き」クレジットカードを作れ! 駐車場を安くするにはやはり駐車サービス付きのクレジットカードを作ることが一番。特に買い物が好きな人にとっては最強のクレジットカードをご紹介しよう。 1.東京ミッドタウンカード(入会金年会費永年無料) 【1時間無料】東京ミッドタウン・東京ミッドタウン日比谷・東京ミッドタウン八重洲、コレド日etc 【2時間無料】ダイバーシティ東京プラザ 【3時

    駐車料金を安くする最強の方法 めっちゃ長いですが得しかしないことをお伝えします!! - 週刊アスキー
    b4takashi
    b4takashi 2023/07/18
    誰かと思ったらユウキロックさんじゃん!ちなみに百貨店で商品券購入はいい顔されなさそう。私は頑張ってGoogleマップで安めのコインパーキング探してます
  • おれたちはTwitterでなにがしたかったのか?

    ネットが乱れている! ネットが乱世だ。言い過ぎかもしれない。 しかし、日でとくにユーザーの多いTwitterが大混乱している。閲覧制限、API制限。 そこに、Metaのスレッズが殴り込みをかけてきた。殴り込みといえるかどうかは後で考える。 そして、日のインターネットの古典である5chもおかしくなった。APIを握っていたJaneが、接続先をTalkという2ch様の新しい掲示板に切り替えた。切り替えたが、5chAPI開放して、ほかの専用ブラウザで見られるように戻った。 なにが起こったのか、どんな反乱だったのか、今のところわからない。専用ブラウザJaneStyleユーザー以外もTalkに切り替えるのか、5chが巻き返して存続するのか。今、これを書いている段階ではわからない。 ちなみに、おれは「あめぞうリンク」の崩壊から2chの誕生に立ち会った「アングラ私書箱」の出だが、2chに書き込んだこ

    おれたちはTwitterでなにがしたかったのか?
    b4takashi
    b4takashi 2023/07/18
    イーロン・マスクに恨み節の一つ言いたくはなるが、創業以来赤字続きのTwitterを収益改善することは、稀代の起業家でも難しいのは分かるので、なんとも言えないのだよな
  • 大阪万博、数国博覧会のピンチに焦りだすのが遅すぎると話題に : 市況かぶ全力2階建

    自称・三大投資家のジム・ロジャーズさん(81)、適当発言で日株を煽った途端にまた株式市場から辱めを受ける

    大阪万博、数国博覧会のピンチに焦りだすのが遅すぎると話題に : 市況かぶ全力2階建
    b4takashi
    b4takashi 2023/07/18
    オリンピックは曲がりなりにもスポーツ選手の4年に一度の成果を披露する場、という建前があったけれど。万博はなあ…