db tech showcase は、”データベース技術のオモテもウラも語る” をテーマに、最先端テクノロジー、現場で得たノウハウ、活用事例を共有することで、データベースに携わるすべての技術者に「学び」「気づき」「変化」を提供します。
世界中のハッカーが集まり、さまざまな講演やハッカーコンテストを行ったり、参加者なら誰でもウェルカムのパーティーなどが開催されるイベントが「DEFCON(デフコン)」です。2012年に開催20周年を迎えたDEFCONの様子を収めた長編ドキュメンタリーがYouTubeで公開されています。 DEFCON - The Full Documentary 首から「HACK3R」のプレートをぶら下げた男性 こちらのペアが手に持つポールの先にはミラーボールが取り付けられています。 コンピューターから無数に伸びる配線がつながれたボードでは、色とりどりのLEDが点滅しています。 巨大なバブルの中に全裸の女性が入り、プールに飛び込んだかと思えば…… ホテルのロビーには、なにやらピカピカ光るカートが登場したりしています。 全米のみならず、全世界から数多くのハッカーが集まるコンベンション「DEFCON」は2012年
クラウドの社内wikiやチャットツール、チケット管理ツールなどは、IT企業にとってもはや欠かせないコミュニケーションツールだ。 しかしこれらのツールは、開発現場での利用を想定したものが多い。IT業界以外でうまく利用している現場はあるのだろうか……と調べたところ、理化学研究所の情報基盤センター・バイオインフォマティクス研究開発ユニットの研究室(以下、ラボ)で活用し、チームのコミュニケーションがより円滑になったという話を知った。果たしてどのような使い方をしているのか。ユニットリーダーの二階堂愛さんに、ツールの活用事例についてお話を伺った。 ライフサイエンス系のラボで導入 我々のラボの研究対象は「ゲノム科学」と呼ばれる分野です。 生き物は細胞の集合体。ヒト1人あたり約36兆個の細胞が集まっており、その種類は約400~数千ともいわれています。それぞれの細胞の中にはDNAがあり、そこには「どういう体
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く