タグ

2011年5月24日のブックマーク (7件)

  • “最悪の事態”ようやく判明 NHKニュース

    “最悪の事態”ようやく判明 5月24日 18時48分 東京電力福島第一原子力発電所の2号機と3号機も、核燃料が溶け落ちる、いわゆる“メルトダウン”が起きていた可能性があるという解析結果を、東京電力がまとめました。これで1号機から3号機まですべてでメルトダウンが起きていた可能性があり、事故から2か月以上たってようやく最悪の事態の発生が判明したことになり、状況把握の遅れが事故の対応に影響しなかったか、今後、検証が求められます。 東京電力は、メルトダウンが起きたとみられる1号機に続いて、2号機と3号機についても、これまでに得られたデータを基に原子炉の状態を解析しました。解析にあたっては、原子炉の水位計が故障していた1号機と同じように、2号機と3号機についても水位計の値が正確ではない可能性があるとして、核燃料が一時、すべて露出していた場合と、水位計の表示どおり核燃料の一部が水につかっている場合の、

  • 不祥事想定…謝罪記者会見は訓練してます : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都足立区が、課長級以上の全職員約160人に対し、記者会見で正確な受け答えができるよう、出席した際の訓練を受けさせている。 不祥事なども想定したユニークな研修は、「無用な隠し事はせず、区民に正しい情報を早く伝えるという意識を職員に植え付けさせたい」という狙いがあり、区のイメージを不必要に悪化させないことを目指している。 同区では、2007年、学校ぐるみで学力テストの正解を誘導していた問題や、職員が虚偽の証明書を出して国家資格を取得していた問題が発覚するなど、不祥事が相次いだため、08年から毎年、外部講師を招き、記者会見の訓練を実施。対象者は2年に1度、参加が義務づけられている。 約100人が参加した今年は、「嘱託職員が税滞納者約3500人分のリスト入りカバンを紛失した」など、実際に起こりえる事態を想定し、謝罪する側と、質問する記者側に分かれて模擬記者会見を開いた。番さながらのフラッシュ

  • 実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量(週刊現代) @gendai_biz

    公表されていた東京・新宿の放射線量データは、地上18mの高さで計測されたものだった。地面から離れれば離れるほど、数値は低く出る。実際に人間が行動している、地表1m地点の数値は---。 2倍から5倍の数値が 東京・永田町の首相官邸のすぐ近くに、「溜池交差点」がある。この東京のど真ん中で、購入したばかりのガイガーカウンターを用い、放射線量を計測した人物がいる。国土交通省政務官の小泉俊明代議士だ。 真新しいガイガーカウンターが示した数値は、「0・128μSv/h(マイクロシーベルト毎時)」。この結果を見て、小泉氏は目を疑った。 「私の事務所には、小さなお子さんを持つ親御さんから放射線量を心配する声が多く寄せられていました。ならばと、いつ、どこでも調査できるよう、ガイガーカウンターを買ったのです。 地元に帰る直前の5月2日、試しに溜池交差点付近で測ったのですが、この『0・128』という数値を年間の

    実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量(週刊現代) @gendai_biz
    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/05/24
    この『0・128』という数値を年間の被曝量に換算すると、1・12mSv(ミリシーベルト)となります。これは、国際放射線防護委員会の定める一般公衆の年間被曝許容限度(1mSv)を超えるものです。
  • 猿がイノシシと“ロデオ” NHKニュース

    猿がイノシシと“ロデオ” 5月24日 8時15分 高知県北川村にあるイノシシの飼育場に野生の猿が現れてイノシシの背中に飛び乗るようになり、ロデオを思わせるような姿が地元の人たちの人気を集めています。野生の猿が現れるのは、高知県東部の北川村にあるイノシシの飼育場です。 飼育場の田所一作さんによりますと、猿は去年7月ごろから1匹だけで姿を見せ始め、はじめはイノシシの餌をべるだけでしたが、去年10月ごろからイノシシの背中にしがみつくようになったということです。田所さんが餌を持って飼育場を訪れると、猿が現れ、タイミングを見計らってジャンプしてイノシシの背中に飛び乗り、駆け回るイノシシにしがみついていました。飼育場には猿とイノシシのロデオのような姿を一目見ようと、通学途中の子どもたちなどが毎日のように訪れているということです。田所さんは「イノシシの背中にしがみついている子ザルの姿はかわいらしいので

    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/05/24
    福知山動物園のみわちゃんとは別人なんやねー。見てみたい。
  • asahi.com(朝日新聞社):愛玩用綿羊、スクレイピー感染確認 大分県 - 社会

    大分県は23日、大分市内の民間施設で16日に死んだメスの綿羊1頭が、家畜伝染病の伝達性海綿状脳症(スクレイピー)に感染していたと発表した。福岡市内の牧場で4月に確認されたの続き、国内で65例目。  県によると、問題の綿羊は約10年前から愛玩用として施設で飼われていた。16日に急死したため、不審に思った飼い主が同日、県家畜保健衛生所に届け出た。スクレイピーの原因となる異常プリオンたんぱく質の有無を調べたところ、陽性反応が出たため、県が検体を動物衛生研究所(茨城県つくば市)へ送り、23日に感染が確認された。

    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/05/24
    スクレイピーと恐牛病の関連性ってどうだったんでしたっけ…。そもそも感染経路がはっきり特定されてないんやったかな?
  • 沖縄タイムス | 大阪市の水道水がモンドセレクション金賞

    大阪市の水道水がモンドセレクション金賞 全国 2011年5月23日 19時07分Tweet(12時間56分前に更新) 大阪市の水道水を加熱処理して商品化したペットボトル入りの水「ほんまや」が国際的な品品評会「モンドセレクション」の「ビール、水、ソフトドリンク」部門で金賞を受賞した。市が23日、発表した。 市によると、国内の地方自治体が製造・販売する商品が金賞を受賞したのは初めて。 ほんまやは大阪市水道局が500ミリリットル100円で販売。市営地下鉄の駅売店や市内の一部のコンビニの店頭に並んでいる。2007年の発売以来、これまでに約86万が売れた。 平松邦夫市長は取材に「今、初めて知った。むちゃくちゃうれしい。水質改善の取り組みが評価されたと受け止める。ほんまに良かった」と喜びを語った。(共同通信

  • 休耕田で太陽光発電…孫社長が「電田」計画 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ソフトバンクの孫正義社長は23日、参院行政監視委員会に参考人として出席し、休耕田などに太陽光発電装置を設置して発電する「電田(でんでん)プロジェクト」を推進すべきだと提案した。 全国にある休耕田や耕作放棄地などを「電気の田んぼ」と見立て、その2割に太陽光発電装置を設置すれば、「原発50機分の発電ができる」などと持論を展開した。 孫社長は東京電力福島第一原子力発電所の事故後、原発に代わる大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設計画を提唱している。実現には用地確保など難題があるが、埼玉県や近畿などの2府5県でつくる関西広域連合が協力を検討している。

    ba-raindrop
    ba-raindrop 2011/05/24
    2割に太陽光発電装置を設置すれば、「原発50基分の発電ができる」などと持論を展開