タグ

2011年2月13日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):青年の涙、ネットで共感 エジプト、よみがえったデモ - 国際

    カイロのタハリール広場で8日、数十万人の民衆を前にムバラク政権打倒を訴えるワエル・ゴネイムさん=AP  18日間にわたるデモでエジプトのムバラク大統領を辞任に追い込んだのは、若者たちがインターネットを通じて結集した結果ともいえる。「革命」に決定的な役割を果たした一人は、ワエル・ゴネイムさん(30)だった。  検索サイト「グーグル」のドバイ駐在社員としてインターネット技術に精通。匿名で立ち上げたフェイスブック上のグループ「ハレド・サイード連帯」で1月25日のデモを呼びかけてエジプトに帰国したところを、拘束された。  「ハレド・サイード連帯」は、昨年6月に北部アレクサンドリアのネットカフェで身分証明証の提示や所持品検査を拒否したために警察官の暴行を受けて死亡し、圧政による理不尽な犠牲の象徴となった28歳の青年の名を冠した。フェイスブック上の賛同者は70万人を超えている。  ゴネイムさんは、釈放

  • マレー半島モンスーン寄稿 TVでマレーシアの特集です!

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 昨夜ペナンはチャイニーズ・ニューイヤー・フェスティバルで盛り上がりました。 昨年よりも人出が多かったのではないか?というくらい混んでて疲れちゃいました。 でもまだ中国正月は続きます。来週はチャップ・ゴー・メー・フェスティバル。 さて、近々マレーシアを特集する番組がありますのでご紹介します。 今までBSやCS放送で取りあげられることが多かったマレーシアの特集番組が、 今月はNHK総合とTBSの人気番組で放送されます! 羽田の国際化やエア・エイジアの就航もあり、ますます近くなったマレーシアに注目が集 まっているようですね。 NHKの世界遺産を紹介する番組では、私たちが長年研究してきたプラナカンの世界を中 心にマラッカが取りあげられます。また「世界ふしぎ発見!」では、先日ブログでも取り

    baatmui
    baatmui 2011/02/13
    2月19(土)09:25~NHK総合「プラナカン 民族のハーモニー マラッカ海峡の歴史的都市群」 2月26(土)21:00~TBS「世界 ふしぎ発見!」
  • Thesis | Friday Blog

    専攻領域の少し離れた同僚の先生とペルー料理とワインで歓談していたときのこと。結局、卒論や修論でやったことを今でも追いかけているよね、という話になりました。われながら進歩ないなあと思いつつ、逆に、そうだからこそ研究を続けられているのだろうとも思いました。 「卒論や修論でやったこと」というのは、素材とか領域とかではなく、問題意識です。この点も互いに共通していました。もちろん、素材や領域は繋がっています。ぜんぜん別のことをやっているわけではありません。しかし、核になっている部分は、もう少し深い「問い」です。その「問い」さえあれば、じつのところ、素材や領域は変わっても研究を続けることはできます。しかし、「問い」が無ければ、いくら同じ素材や領域を扱っても、研究を継続することは、あるいは深めることはできないでしょう。そもそも自分の営為が研究なのかどうかすらあやふやになってしまうのではないでしょうか。い

    baatmui
    baatmui 2011/02/13
    "「問い」さえあれば、じつのところ、素材や領域は変わっても研究を続けることはできます。しかし、「問い」が無ければ、いくら同じ素材や領域を扱っても、研究を継続することは、あるいは深めることはできない"
  • Singaporean Cuisine Of All Stripes, Courtesy 'A Tiger'

  • 【枪·东东枪的枪】-东东枪的个人博客

    baatmui
    baatmui 2011/02/13
    即便有愛