タグ

ブックマーク / www.nxworld.net (20)

  • デザイン制作を助けてくれる国内外の素材サイトまとめ - NxWorld

    見つけてはメモしていたものがかなり増えてきて自分用に整理したのでシェアします。 ベクター・ラスター・テクスチャ・パターン・アイコン・フォント・モックアップなど、デザイン制作をする際に便利な素材を配布しているサイトの一覧です。 中には条件付きで使用可能とか商用利用時は有償という素材が中心に配布されているところもありはしますが、紹介しているのは基的にフリーで使用できるものが中心または多く配布されているサイトになります。 以下はいずれも五十音 → アルファベット → 数字の順で紹介しています。 また、下記目次に属する国内の素材サイトについては多くが「禁止事項を守れば個人・商用問わず利用可能で、クレジット表記や報告等も不要」になるので、基的にそのようなライセンスに関する情報は別途記載しているもの以外は省略しています。 国内 - 全般・ベクター・ラスター 国内 - テクスチャ・パターン 国内 -

    デザイン制作を助けてくれる国内外の素材サイトまとめ - NxWorld
    baba_jdl
    baba_jdl 2017/10/25
  • jQuery Snippets #10 - NxWorld

    基礎的なものからちょっとした機能の実装方法など、jQueryに関する個人的なメモ・スニペットリストの第10弾です。 動きをすぐ確認できるデモなどは基的に用意していないので、実際の動きを確認したい場合などは自身で簡単な環境を作成して試してもらうか「CodePen」や「JSFiddle」などを利用して確認してください。 ul要素内のli要素を分割する ul要素内にあるli要素を指定した数に分割するという動きを実装するもので、何分割するかはul要素に記述してあるdata-colsというdata属性で指定します。 下記サンプルコードのHTMLをそのまま使用した場合は「li要素を3つのul要素に分割させる」という動きになり、1〜4がひとつ目、5〜7がふたつ目、8〜10がみっつ目として分割されて、それぞれが異なるul要素で括られます。 また、jQueryの一番下ではもともとあったul.split-l

    jQuery Snippets #10 - NxWorld
  • jQuery Snippets #9 - NxWorld

    基礎的なものからちょっとした機能の実装方法など、jQueryに関する個人的なメモ・スニペットリストの第9弾です。 動きをすぐ確認できるデモなどは基的に用意していないので、実際の動きを確認したい場合などは自身で簡単な環境を作成して試してもらうか「CodePen」や「JSFiddle」などを利用して確認してください。 セレクトボックスを連動させる 地域選択のセレクトを選択すると都道府県のセレクトが選択可能になり、さらに地域選択で選択されたものによって都道府県選択の中身を変更するという動きを実装する方法です。 ブラウザによっては単純にdata属性の値をチェックして.show()と.hide()使って表示・非表示の切り替えとかで実装できるのですが、Safariなど一部ブラウザではそれだと実装できない(不要な項目を非表示にできない)ので、下記のようにわざわざデフォルトの値を取得したり.remove

    jQuery Snippets #9 - NxWorld
  • クールなグラデーションのカラーコードやCSSコードを確認できるサイトまとめ - NxWorld

    近年見かける機会が多くなった、クールなグラデーションカラーを知りたいときに便利なサイトのまとめです。 いずれもあらかじめグラデーションカラーの一覧が用意されているので、それらから選んでカラーコードやCSSで実装するためのコードを確認することができ、さらにサイトによってはそれを自分好みに調整してからコード出力したり、デザインで使える素材でダウンロードできるようにもなっています。 uiGradients ページ左右に配置されている矢印でカラーを切り替えていく他、もっと一覧化された状態で見たい場合は左上にある「Show all gradients」から確認でき、キーカラーを選んでフィルター表示にすることもできます。 カラーコードは画面中央上部に記載、その他のオプションについては画面右上にそれぞれ配置されており、角度変更(クリックの度に角度が変わります)・CSSコードの出力・JPG形式でのダウンロ

    クールなグラデーションのカラーコードやCSSコードを確認できるサイトまとめ - NxWorld
  • 今年気になったハイクオリティなデザインUIキット − 2016 - NxWorld

    今年(2016年)で見かけて気になったものやダウンロードしたデザインUIキットのまとめです。 そのままデザイン素材として使用するだけでなく、パーツやカラーの組み合わせ方を参考にしたり、どのようなレイヤースタイルで作られているかなど制作時のヒントに繋がる場合もあると思います。 紹介しているUIキットを使用する際は、ライセンス等は各自で再度確認してください。

    今年気になったハイクオリティなデザインUIキット − 2016 - NxWorld
  • Flexboxベースのレイアウトを実装できるCSSフレームワークまとめ - NxWorld

    レイアウト(特にグリッドレイアウト)を作っていく上で、Flexboxを利用して且つ手軽に実装したいというときに便利なCSSフレームワークを紹介します。 Bootstrapのようにレイアウトに限らず様々なコンポーネントまで用意されているものもあれば、Flexboxを使ったグリッドレイアウトの実装のみに特化したシンプルなものまでいろいろありますが、全体的に適用したい箇所にクラスを付与するだけと簡単に利用できるものになります。 Bootstrap いまや定番といえるCSSフレームワークのひとつでご存知の方も多いBootstrapは、バージョン4からFlexboxを用いたグリッドシステムが利用できるようになりました。 使用方法も下記にあるようにこれまでのグリッドシステムを使用するときと同じような感じで使えるので、今までBootstrapを利用してきた人であれば尚更楽に導入できると思います。 また、

    Flexboxベースのレイアウトを実装できるCSSフレームワークまとめ - NxWorld
  • jQuery:タブ切り替えをウィンドウサイズが小さいときはselectで切り替える動きにする方法 - NxWorld

    レスポンシブサイトでタブ切り替えを実装する際、ウィンドウサイズが大きい場合はそのままタブ切り替えの見栄えで、ウィンドウサイズが小さくなったときには表示幅などの兼ね合いで違った見せ方にすることがあります。 そのような時に見かけるのが多いものとしては、ウィンドウサイズが小さいときはタブ切り替えではなくアコーディオンに変化させたり、他にはSmartNewsなどで採用されているようなタブの見栄えはそのままにしつつタブ部分をスワイプ(スクロール)できるようにしたものなどありますが、それらとは違った見せ方としてウィンドウサイズが小さいときは切り替えにselect要素を用いるという動きを実装することがあったので、実装方法を備忘録兼ねて紹介します。 先にざっくりとした動きを説明すると、表示・非表示の切り替えは単純にCSSのMedia Queriesを用いて、jQueryではそれぞれのナビが切り替わったタイ

    jQuery:タブ切り替えをウィンドウサイズが小さいときはselectで切り替える動きにする方法 - NxWorld
  • ちょっとしたエフェクトやアニメーションを付けたい時に参考になるCSSテクニックのまとめ - NxWorld

    既に多くの方がご存知だとは思いますが、ちょっとしたエフェクトやアニメーションなどもわざわざJavaScriptを利用しなくとも実装できるようになったりと、CSSを利用して様々な見せ方や動きを実装できるようになりました。 そこで今回は主にCSSを利用してエフェクトやアニメーションを付けたいときに参考になりそうなのもので、且つ使用頻度が高そうなデモやテクニックをまとめてみました。 一部紹介しているものの中にはクラス付加などの動きについてJavaScriptを利用してはいますが、基的な動きはいずれもCSSを用いて表現しているものになります。 image hover 63 effects イメージにhoverするとキャプションが表示されるというエフェクトが多数まとめられています。 HTMLもシンプルでエフェクトはすべてCSSで実装されています。 Css3 Transform rotate, sc

    ちょっとしたエフェクトやアニメーションを付けたい時に参考になるCSSテクニックのまとめ - NxWorld
  • CSSでhover(ホバー)要素以外にエフェクトを加える方法 - NxWorld

    よくあるhoverエフェクトはhoverしたその要素自体に透過やカラー変更といったエフェクトを適用したりするものが多いですが、そうではなくhoverした要素以外にエフェクトを加える方法です。 これまでこういった動きを実装する場合はJavaScriptを利用していたのですが、簡易的なものであればCSSだけでも十分実装できると思ったので備忘録兼ねて紹介します。 今回は例として簡易的なナビゲーションに実装してみる方法で、動きとしてはhoverした要素(ナビ)は特に変化せずに、hoverした要素(ナビ)以外が透過されるというものを作ってみます。 まず、HTMLは下記のようにul, liを使ったよくあるマークアップを利用します。 <ul> <li><a href="#">nav</a></li> <li><a href="#">nav</a></li> <li><a href="#">nav</a>

    CSSでhover(ホバー)要素以外にエフェクトを加える方法 - NxWorld
  • Page Not Found - NxWorld

    Page Not Found Where are you going to fly? You seem to have followed a route that does not exist.

    Page Not Found - NxWorld
  • デザインやレイアウトの参考になる、管理画面・ダッシュボードのデザインショーケース - NxWorld

    Dribbbleで見かけたのを中心に、全体的なデザインや各要素の配置レイアウトなど参考にさせてもらおうと思いメモしていた管理画面・ダッシュボードのデザインが溜まってきたので、自分の整理も兼ねてまとめました。 管理画面やダッシュボードで重要なのは見易さや操作性の高さだと思いますが、デザインにもこだわりたいという場合にいろいろ参考になります。 紹介している中にはデザインをPSDなどの形式でデザイン素材としてダウンロードすることができるものもいくつかあり、ただデザインを見るだけでなく実際にどのようなレイヤースタイルで作成されているかを見たり、それらをベースに自分好みの見栄えに変更することも可能です。 紹介しているデザインでダウンロードできるものを使用する際は、ライセンス等は各自で再度確認してください。

    デザインやレイアウトの参考になる、管理画面・ダッシュボードのデザインショーケース - NxWorld
  • 背景デザインに役立つ背景・テクスチャ・パターン素材 50 #2 - NxWorld

    マーブル、ウォーターカラー、ウッド、ブラー、グランジなど背景デザインに役立つ素材全30種類です。 シンプルで使いやすそうなものから使い所は難しいですが上手く利用すれば独特な表現をできそうなものまで様々なものがあります。 紹介している素材を使用する際は、ライセンス等は各自で再度確認してください。

    背景デザインに役立つ背景・テクスチャ・パターン素材 50 #2 - NxWorld
  • Page Not Found - NxWorld

    Page Not Found Where are you going to fly? You seem to have followed a route that does not exist.

    Page Not Found - NxWorld
  • Pure CSSで実装するコーナーリボン - NxWorld

    要素や画像の角などに配置するコーナーリボンを、画像は使用せずにCSSのみで実装してみたものです。 HTMLCSSで実装する場合は幅や位置の指定が若干面倒に感じることはありますが、その分カラー変更等も容易で角度なども自由に変更できます。 イメージにあるように、作成するのは「左上」「右上」「左下」「右下」の4パターンのコーナーリボンとなります。 「左下」「右下」に表示しているものは意図的にテキストを逆さに表示させていますが、通常の見栄えで良いのであれば後述するコードのtransform: rotate();の値を変更してください。 ここでは実装のコードのみ紹介しているので、実際に表示を確認したい場合は以下デモで確認できます。 HTMLと共通CSS 紹介しているものは下記のようなHTMLを使用しており、共通のclassとして.ribbonを記述しています。 また、それに加えて例えば「左上」の場

    Pure CSSで実装するコーナーリボン - NxWorld
  • フォント検索・ワイヤーフレーム化・グリッド表示など、web制作時に便利なブックマークレット 15 - NxWorld

    閲覧ページにグリッドを表示させたりレスポンシブ確認を容易にするものをはじめ、使用されているフォント確認、ページをワイヤーフレーム化するもの、ページの表示速度やHTMLチェックを行ってくれるものなど、サイト制作時や気になるサイトのことをちょっと調べたい時などに便利なブックマークレットを紹介します。 中には拡張機能やデベロッパーツール使えば十分というものもありますが、拡張機能を入れすぎて重くなるのを防ぎたいという場合やデベロッパーツールをあまり使っていないという人には手軽で便利ですし、何より様々なブラウザで使用できるのが嬉しいと思います。 ここではブックマークレットとして紹介していますが、中にはChrome拡張機能として利用できるものもあるので、その場合は自分が使いやすいと思う方を利用してみてください。 また、ブックマークレットによってはPCだけでなくスマートフォンなどでも十分利用できるもの

    フォント検索・ワイヤーフレーム化・グリッド表示など、web制作時に便利なブックマークレット 15 - NxWorld
  • jQuery:セレクタや要素指定に関する備忘録 - NxWorld

    jQueryで何かしたい時にまずセレクタで該当要素を指定すると思いますが、要素にidやclassがついていなくても特定の条件を持つ要素として指定できたり、奇数・偶数・n番目の要素を指定できたりと、セレクタには様々な指定方法があります。 ただ中には利用頻度が低くていざ使える場面がきても忘れしてしまっていたり、未だに使う度にググったりするものも幾つかあるので、セレクタに関しての復習兼ねた備忘録です。 また、併せて同じく使用する機会が多いthisに関することやセレクタで指定した要素の親要素や子要素を指定する方法も書いておこうと思います。

    jQuery:セレクタや要素指定に関する備忘録 - NxWorld
    baba_jdl
    baba_jdl 2016/07/14
    “指定した要素のn番目より後の要素”
  • NxWorld

    My weblog space for web development and design.

    NxWorld
  • テキストリンクのホバー時に使えるエフェクト・デザインサンプル 15 - NxWorld

    文章内のテキストリンクやテキストのみで実装しているようなナビゲーションリンクなどで使えそうなホバーエフェクト・デザインのサンプルです。 文字数が変化したり改行が頻繁に入るような場所などでは正直使い辛くて利用できる場面が限られてしまうものも多いのですが、シンプルなHTMLCSSで様々な見せ方ができます。 サンプルの中で特にdisplay: inline-block;を記述しているタイプのものが意図しない箇所で改行されたり、逆にされなかったりということがあるので注意して下さい。 実際にどのような動きになってしまうのかはブラウザを縮めて確認してもらったり、または自身で環境を用意して実装・確認をしてもらうとよりわかりやすいと思います。 ここで紹介するエフェクトは、基的に<a href="#">リンク</a>のようなHTMLに対して実装したものになります。 また、サンプルコードに含まれていません

    テキストリンクのホバー時に使えるエフェクト・デザインサンプル 15 - NxWorld
    baba_jdl
    baba_jdl 2015/09/18
  • CSSのみでフルスクリーンの動画背景を実装する方法 - NxWorld

    ここ数年で見かけることも多くなった動画をフルスクリーンで背景表示するのをJavaScript等は使用せずにCSSのみで実装する方法です。 古いIEなども対象ブラウザとなる場合は使用できませんが、モダンブラウザであればCSSのみで簡単に実装できます。 実装にはHTMLCSSをそれぞれ下記のように記述します。 <body> <video autoplay loop poster="img.jpg"> <source src="movie.mp4" type="video/mp4"> </video> </body> body { margin: 0; padding: 0; background: url(img.jpg) center center fixed no-repeat; } video { position: fixed; top: 0; left: 0; min-width:

    CSSのみでフルスクリーンの動画背景を実装する方法 - NxWorld
    baba_jdl
    baba_jdl 2015/06/02
  • ヒーローイメージにCSSで実装するグラデーションを組み合わせたサンプル - NxWorld

    ヒーローイメージとはファーストビューでドーンと表示される大きなイメージのことで、海外だけでなく国内でも取り入れているサイトを見かけることが多くなってきました。 そんなヒーローイメージにCSSで実装したグラデーションを組み合わせたサンプルです。 グラデーションを重ねる 単純に画面いっぱいに表示した背景画像の上にグラデーションを重ねたものです。 HTMLは.heroを指定したdiv要素のみを使用し、CSSは下記のように記述します。 .hero { height: 100vh; background: linear-gradient(-45deg, rgba(229,93,135,.7), rgba(95,195,228,.7)), url(background.jpg) center center / cover no-repeat; }

    ヒーローイメージにCSSで実装するグラデーションを組み合わせたサンプル - NxWorld
    baba_jdl
    baba_jdl 2015/05/11
  • 1