タグ

2014年8月15日のブックマーク (5件)

  • Androidのシェアは85%、2大OSで96% 第3のOSにチャンス無し?

    iOS、Androidに続く“第3のOS”の余地がだんだんと少なくなってきた。米IDCが8月14日に発表した2014年第2四半期の世界スマートフォン市場は(http://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prUS25037214)、前年同期比25%増と高成長を遂げた一方で、iOSとAndroidを合わせたシェアは96.4%になり、2つのOSの寡占状態が強まっていることを示した。 市場全体のパイが大きくなれば他のOSの市場もある、と思われてきたが、スマートフォン市場に新OSが入るスペースはない、ということだろうか。 第2四半期(4~6月期)の世界スマートフォン市場は、3億130万台を出荷した。四半期ベースで3億台に到達したのは初めてとなる。前年同期の2億4050万台から25.3%増の成長となった。 OS別のシェアは、Androidが84.7%と2位以下を大

    Androidのシェアは85%、2大OSで96% 第3のOSにチャンス無し?
    babamin
    babamin 2014/08/15
    「勝ってるプラットフォームにはソフトメーカーが集まるので、益々強くなる」という、かつてのWindowsやゲーム機戦争と同じ構図だ。今から新OS作ってここを突き崩すのは容易ではないな。
  • アニラジの歴史を振り返ってみた(アナログ編:1979-2014 219番組):アイマスの歴史を振り返ってみるブロマガ - ブロマガ

    アニメ・ゲーム関連の情報を取り扱うラジオ番組や、声優さんが担当されているラジオ番組を総称してアニラジ(アニメラジオの略称)と呼ばれていますが、今回はその歴史を振り返ってみようと思います。  まずは、これまでどういった番組が放送されてきたのか、放送開始日が古い順から番組タイトルを列挙していこうと考えてみたのですが、さすがにこれまで放送されてきた全番組を掲載しようにも数が多く、1つの記事として収まりませんので、”2年以上続いた番組”、”インターネットラジオは除く”という2つの条件で抽出してみました。 ■アニラジ年表 アナログ編 219番組(青字は現在放送中の番組) 放送開始     年数  番組名(放送局)[パーソナリティ] 1979年10月  7年 アニメトピア(ラジオ大阪)              [麻上洋子、吉田理保子 ⇒ 冨永みーな、川村万梨阿] 1982年10月 28年 アニメでG

    アニラジの歴史を振り返ってみた(アナログ編:1979-2014 219番組):アイマスの歴史を振り返ってみるブロマガ - ブロマガ
    babamin
    babamin 2014/08/15
    田舎はアニラジほとんどなかったから、東京の放送聴くために必死でチューニングしてたなあ。雲が厚いと全然聴こえなかったり、晴れでもノイズと韓国語だらけで何言ってるか分からなかったりw
  • コンプレックス・エイジをコスプレイヤー視点で勝手に超訳!その1 : 駄チワワ:旅と怪獣舎

    5月26 コンプレックス・エイジをコスプレイヤー視点で勝手に超訳!その1 カテゴリ:コンプレックスエイジ 先週から週刊モーニングで連載始まった「コンプレックス・エイジ」読んだのですよ。 かなり綿密にコスプレを取材してて、完コス主義の26歳レイヤー女子の不毛なまでのこだわりとか、周囲とのギスギス感とか、人混みの中での中傷とか、あるあるネタを越えて具体的事例を思い起こしてしまい、胃痛起こすレベルで面白いよ! 基的にコスプレを題材とした漫画って、過去にもあったけど、ヒットしてないんですよ。 商業誌で版権キャラの衣装使えないし、ハウツーものにしても読む人限られてしまうし、だから中途半端なお色気路線になってしまったりするし。 そこへ、コレ。 徹底的にリアルに、かつ、コスプレ村の住人だと触れにくい、ギスギスした部分をテーマにして来ましたねー。 例えるなら、同人誌を作ってる人達が平野耕太作品の「大同人

    コンプレックス・エイジをコスプレイヤー視点で勝手に超訳!その1 : 駄チワワ:旅と怪獣舎
    babamin
    babamin 2014/08/15
    ここの解説を参考にもう一回単行本で読んでみる予定。「ありがちな着替えシーンではなくメイクシーンで物語が進む辺り、お色気路線には行かないという現われかもしんない」 なるほど。
  • ファミマにコスプレ雑誌が並ぶ日 : 駄チワワ:旅と怪獣舎

    8月10 ファミマにコスプレ雑誌が並ぶ日 カテゴリ:コスプレに関する話題 インフォレスト社の倒産により発行の止まっていたCOSMODEは、新たにファミマ・ドット・コムより、COSPLAYMODEとして8/2に新創刊されたのであった。 ファミマ・ドット・コム。 ファミリーマートの子会社で、主にfamiポート事業を手がけている会社であります。 株式の出資比率はファミマを筆頭に、以下、伊藤忠商事・NTTデータ・トヨタ自動車株式会社などが並ぶのです。 ハッキリ言って、これまでの出版社だった英知出版やインフォレスト社よりも、社会的には格上とされる企業かもしれません。 そんな大企業がコスモードを言わば編集部ごと“買った”のは、それだけの媒体価値を見込んでの事でしょうね。 背景ではファミマ体が昨今、初音ミクとのコラボなどでポップカルチャーとの親和路線を狙っている事と、無関係ではないでしょう、と推測。

    ファミマにコスプレ雑誌が並ぶ日 : 駄チワワ:旅と怪獣舎
    babamin
    babamin 2014/08/15
    「初音ミク=ポップカルチャー」という扱いに草とか(まあ確かにもうサブカル枠ではねーよな)、「男装レクチャー特集は最も手堅い」という指摘にそうなんだーとか、色々とためになるエントリであった。
  • 【C86】コミケスタッフが無許可で連装砲ちゃんグッズ販売→炎上【艦これ】 #C86 #艦これ

    さんげつ @sanngetu 【艦これ】【告知】コミックマーケット86(金)東B‐23b 完成済みのフル稼働1/1サイズ連装砲ちゃんを配布いたします。 小、中、大とそれぞれのサイズを少量ずつ持ち込みますので興味がありましたら当日是非お手にとってご覧下さい。 pic.twitter.com/tEDtZrBRae 2014-08-13 14:45:54

    【C86】コミケスタッフが無許可で連装砲ちゃんグッズ販売→炎上【艦これ】 #C86 #艦これ
    babamin
    babamin 2014/08/15
    コスプレROMが「過剰にエロいのはアウトー! コスホリックとかでやれ」とコミケを締め出されたように、「版権同人グッズはアウトー! ワンフェスで当日版権取ってからやれ」となる日も近いかもしれない。