タグ

2011年11月21日のブックマーク (5件)

  • なんで、そんなに大学改革が好きなんだろう? - 発声練習

    だんだん、また「仕分け」という感覚になってきている。 内閣府:行政刷新会議:提言型政策仕分け(11/20〜23) 11/21(月)の予定:「教育:大学改革の方向性のあり方」と「科学技術:研究開発のあり方・実施方法」 大学のあり方に問題があるのは同意する。科学技術政策のあり方に問題があるのは同意する。でも、以下の論点を「仕分け」でやる必要があるとは思わない。国民の代弁者である国会議員が国会の各委員会で議論し、方向を定めるべき内容であるはずで、文科省の役人に問い正す性質のものではないはず。「仕分け」というのは行政組織にレクチャーしてもらう時間なの? 教育(大学)<大学改革の方向性のあり方> 日の大学は世界に通用するのか。 世界の中で日の大学のレベルは低下しているのではないか。一方で、大学の総収入・総支出が増加していることをどう考えるか。 大学院大学の問題がよく指摘されるが、何が問題か。 日

    なんで、そんなに大学改革が好きなんだろう? - 発声練習
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/21
    「専門家に「あなたたちは私たちに何を提供するのか」と尋ねたら、専門家に都合の良いことを提案されるというのは今回の原発事故でわかった反省点だと思うのだけど」
  • J's GOAL | J's GOALニュース | 【J1:第32節 清水 vs 柏】試合終了後の各選手コメント

    11月20日(日) 2011 J1リーグ戦 第32節 清水 1 - 2 柏 (13:05/アウスタ/19,584人) 得点者:43' ボスナー(清水)、62' 工藤壮人(柏)、85' レアンドロドミンゲス(柏) スカパー!再放送 Ch183 11/21(月)前05:00~ ☆totoリーグ第4ターン開催中! ---------- ●大前元紀選手(清水) 「後半の立ち上がりにも、僕の惜しい場面が1回あったので、ああいうところで決めて2-0になっていれば、もっとゲームが楽になったと思います。1点取られた後も、もっと落ち着ければ良かった。蹴ろうと思って蹴っていたわけではないけど、うまくボールを回せなくなってしまいました。 今日は風が強かったし、(ピッチ状態で)ボールが走らなかったから、裏に蹴って追いかけたりすればボールも止まっただろうし、それなりの戦い方があったと思うので。そうい

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/21
    後半はあまりにも人を見なさすぎたよねorz
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • National Geographic Photo Contest 2011

    National Geographic Photo Contest 2011 Alan Taylor November 11, 2011 45 Photos In Focus National Geographic is currently holding its annual photo contest, with the deadline for submissions coming up on November 30. For the past nine weeks, the society has been gathering and presenting galleries of submissions, encouraging readers to vote for them as well. National Geographic was kind enough to let

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/21
    どれも素敵過ぎる
  • 東京新聞:反原発の記事 中傷 エネ庁への報告 詳細判明:社会(TOKYO Web)

    経済産業省資源エネルギー庁(エネ庁)がメディアの原発報道を監視してきた問題で、チェックされた報道の詳細が、紙が情報公開請求で入手した同庁資料で分かった。エネ庁は事業の趣旨を「不正確な報道の是正」と説明してきたが、事実関係が正しいかどうかにかかわらず原発の推進に反する記事が収集され、「低俗な社説」「勝手な反対派を勇気づけるだけ」などと中傷されていた。 資料によると、二〇〇八~一〇年度までの三年間で新聞や週刊誌の記事計二百七十五件が「不正確」として報告された。事業は外部委託で行われ、各年度とも異なる財団法人が受注しており、いずれも電力関係者らが役員を務めている。 報告記事は、原発に関する日々のニュースを伝える一般記事のほか、社説、読者投稿、広告まで及び、漫画も含まれていた。 地球温暖化対策として原発推進に言及した環境相に苦言を呈した二〇〇九年九月三十日の南日新聞の社説に対しては「このような

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/11/21
    こういう一つ一つを見るとグレーゾーンかもみたいなのを総合すると、完全原発推進になるという仕掛けなのであろうなぁ。恐ろしい