タグ

2013年2月10日のブックマーク (4件)

  • 朝日新聞デジタル:自民・伊吹氏「体罰全否定したら教育できぬ」 元文科相 - 社会

    【塩入彩】伊吹文明衆院議長が9日、自民党岐阜県連が岐阜市で開いた政治塾で「体罰を全く否定しちゃって、教育なんてできない」と述べ、教育現場での体罰排除に否定的とも受け取れる見解を示した。  参加者から「人を育てるには、子どもの時から多少のたたきは必要なのでは」と質問されて答えた。  伊吹氏は「私もあなたの考えに近い」とし、体罰が問題化するのは「何のために体罰を加えるのかという原点がしっかりしていないから。愛情を持って加えているのか判然としない人が多すぎる」と持論を展開。「体罰を容認したと言われ、サディズムの権化のような先生が出てくると困るが、要は人間を磨くということ」などと述べた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連リンク体罰は根絶できるのか? 根深い「愛のムチ信仰」

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/02/10
    法を無視して体罰を肯定って、法治国家の国会議員にとっては深刻な自己否定だと思うんだけれど。「国家のためにはテロが必要」とか言われたらどうするんだ?
  • 逮捕情報の事前漏洩【遠隔操作ウイルス事件】 | ヤベラボ(モトケンブログ 3rd)

    遠隔操作ウイルス事件では、4人が誤認逮捕され、そのうち2人は虚偽自白までさせられていたのであり、警察・検察の捜査に対する信頼は地の底にまで落ちていたのですから、信頼回復のためには真犯人検挙が絶対に必要だったはずです。 しかし、単に検挙しただけでは足らず、虚偽自白の経緯に照らして自白を得ただけでも十分でない。誰が見ても真犯人であることが明らかな強固な証拠に基づいて有罪判決を得なければなりません。 そのためには、自白以外の客観証拠、例えば被疑者の使用しているPC内の全データなどが収集されなければならないのは捜査関係者にとっては常識中の常識。 ところが、今朝、7時ころに目を覚ましてiPhoneでツイッターのTLを見たところ、眼に飛び込んできたのが、被疑者が特定され逮捕状が発付されたというニュース。つまり、まだ逮捕されていないのに逮捕状が出たことが明らかにされていました。 最初に頭に浮かん

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/02/10
    どういうメリットがあるのかさっぱりわからない。
  • 【なりすましウイルス】片山容疑者は容疑を否認 - MSN産経ニュース

    パソコン遠隔操作事件で逮捕され、自宅マンションから連行される片山祐輔容疑者(中央)=10日午前、東京都江東区(鴨川一也撮影) 遠隔操作ウイルス事件で、威力業務妨害容疑で逮捕された東京都江東区の片山祐輔容疑者(30)が「全く事実ではありません」と容疑を否認していることが10日、捜査関係者への取材で分かった。 神奈川県藤沢市の江の島で、ネコに記録媒体付きの首輪が付けられたのが今年1月3日午後3時ごろだったことも判明。警視庁などの合同捜査部は首輪を付けた人物を片山容疑者と特定しており、事件の「真犯人」の疑いが強いとみている。 逮捕容疑は、昨年8月10~12日に都内で開かれた同人誌即売会「コミックマーケット82」を妨害する目的で、同月9日、ウイルス感染した愛知県内の会社のパソコンを遠隔操作し、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に「コミケでマジで大量殺人する。ナイフで無差別に刺す」と書き込み、主

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/02/10
    実名じゃないと怒りを共有できないの?でも容疑者は犯行を否認している状態だぜ?もう滅茶苦茶。何も反省していないじゃん。
  • 朝日新聞デジタル:東電、調査妨害でウソ上塗り 「真っ暗」自ら切り出す - 社会

    【木村英昭】東京電力が、国会事故調査委員会に「真っ暗」と虚偽説明をして福島第一原発1号機の現地調査を妨げた問題で、この問題への東電の釈明も、虚偽の内容で構成されていることがわかった。  朝日新聞が入手した説明のやりとりを精査したところわかった。東電は虚偽を重ねたことになる。  問題が発覚した7日、東電は自社ホームページなどで、国会事故調側から現場の明るさについて質問があった際、事実を誤認して説明したが、何らかの意図をもって虚偽の報告をしたことはないと釈明した。  ところが、国会事故調側から明るさについて質問があって説明したというのは虚偽で、説明の席では、玉井俊光・東電企画部部長(当時)の方から「建屋カバーがかかり、今は真っ暗だ」との明るさをめぐる話を切り出していた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/02/10
    震災後、この会社が誠意を持って対応した事例ってなんかあるのだろうか?