タグ

2013年7月22日のブックマーク (14件)

  • 世界の人々はアメリカと中国についてどう思っている? | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は曇りの一日でしたが、かなり蒸し暑い感じでした。梅雨が戻ってきたような雰囲気です。 さて、先週発表されて話題になっていたピュー研究所の世界意識調査なのですが、なぜか日ではあまり注目されなかったようなので、代わりにウォール・ストリート・ジャーナル紙の記事の要約です。 === アメリカは「世界のリーダー」の地位を中国に譲りつつあると見られている? ●最近発表された意識調査の結果による、アメリカ中国の国民たちは互いを疑いの目で見るようになっており、世界の人々は、アメリカが「世界の経済と政治のリーダー」の地位を中国に明け渡しつつあると感じているらしい。 ●ワシントンに部のあるピュー研究所が先週の木曜日に発表した世界39ヶ国の意識調査によれば、調査の行われた23ヶ国の国々の多数の人々は、中国アメリカを抜いて世界トップの超大国になった、もしくは最終的になると答えている。 ●中国

    世界の人々はアメリカと中国についてどう思っている? | 地政学を英国で学んだ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    babi1234567890
    babi1234567890 2013/07/22
    本業のマクロ経済の理解もおぼつかないのに、副業に手を出すなんて止めた方が良いですよ。
  • バルセロナの新監督は誰になるのか=ビラノバ退任で浮上する2人の候補 - スポーツナビ

    再び病魔に襲われ、退任を余儀なくされたビラノバ。チームに与えた衝撃は計り知れない 【Getty Images】 フットボールの世界で頂点にたどり着けるのは一握りの人間しかいない。そして一度頂点に立った後、その地位を保ち続けることはさらに難しい。 とりわけ選手時代にその名を轟かせた人間でない限り、ビッグクラブの監督を務めるチャンスはめったに巡ってこない。ジョセップ・グアルディオラのアシスタントを務めた後、昨季より世界最高のチームと言われるバルセロナの監督に就任したティト・ビラノバは、そのチャンスを手にしたわずかな人間の一人だった。 だが彼は、リーガ・エスパニョーラを制し、史上最多の勝ち点100に並ぶ快挙を成し遂げながら、その職を常時全うすることができなかった。昨年12月に耳下腺(じかせん)腫瘍の再発が確認されて以降、ニューヨークで専門治療を受けなければならなかったからだ。 しかし、ようやく病

    バルセロナの新監督は誰になるのか=ビラノバ退任で浮上する2人の候補 - スポーツナビ
  • 鹿島の本田獲得へ | 静岡新聞

    バレー 中国移籍へ (2013/7/22 09:09) 鹿島の田獲得へ (2013/7/22 09:08) 〔エスパルス広報から〕富士山世界遺産登録記念マッチ (2013/7/20 09:00) 「頑張る姿見て」 藤枝の全児童に観戦券 (2013/7/20 08:58) 焼津市全小学生にJ1観戦チケット エスパルスが寄贈 (2013/7/16 08:01) J1試合の裏方体験 静岡西高サッカー部 (2013/7/14 08:50) 創設20周年を記念 ミュージカル開演 7日まで (2013/7/ 7 08:28) 多彩な攻めに手応え (2013/7/ 6 08:56) キーマンは新人MF六平 J1後半戦、浮上狙う (2013/7/ 5 09:20) エスパルスドリーム教室、清水不二見小でスタート (2013/7/ 4 08:02)

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/07/22
    レンタル?完全?
  • 清水FWバレー中国へ すでに退団あいさつ済み - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    清水FWバレー中国へ すでに退団あいさつ済み

    清水FWバレー中国へ すでに退団あいさつ済み - スポニチ Sponichi Annex サッカー
  • 日本史上の皆様による選挙戦最後のお願い

    ふとん @F_no_kami ご通行中の皆様!新宮党でございます! 新宮党が最後のお願いに参りました! 選挙区は尼子国久! 比例区には新宮党に清き一票をお願い致します! ありがとうございます! もう少しです!もう少しです! 新宮党!新宮党をよろしくお願いします! 大内・毛利から出雲を守れるのは新宮党だけです! 2013-07-20 13:36:00 弾倉交換太郎 @ninomal ご通行中の皆様!悪党でございます! 悪党が最後のお願いに参りました! 選挙区は楠木正成! 比例区には悪党に清き一票をお願い致します! ありがとうございます! もう少しです! 悪党!悪党をどうかよろしくお願いします!私どもが必ず荘園領主制を廃止し構造改革を成功させます!! #日史 2013-07-20 14:25:51 東條のと@African Kung Fu Nazis公認サポーターVTuber @Ayukaw

    日本史上の皆様による選挙戦最後のお願い
    babi1234567890
    babi1234567890 2013/07/22
    新宮党スゲーw
  • 元日本代表主将の宮本恒靖氏が「FIFAマスター」修了 :

    2002年日韓、06年ドイツとW杯2大会にDFとして出場した元日本代表主将の宮恒靖氏(36)が19日、日人の元プロ選手としては初めて、国際サッカー連盟(FIFA)が運営するスポーツ学の大学院「FIFAマスター」を修了した。 「やり終えたという安堵(あんど)感でいっぱい」。スイスでの修了式に出席した宮氏は、晴れ晴れとした笑顔を見せた。弁護士やビジネスマンら24カ国30人の同期のうち、元プロ選手は宮氏だけ。昨年9月に渡欧し、英国、イタリア、スイスでスポーツ団体の運営や倫理などを広く学んだ。 8月に帰国予定。「あっという間の10カ月だった。17年間のプロ生活と同じぐらい価値がある。サッカーを今以上に存在感のあるものにしたい」と意欲に燃える。 関連記事: 元日本代表DF宮恒靖氏がFIFA大学院「FIFA Master」へ入学決定 https://blog.domesoccer.jp/ar

    元日本代表主将の宮本恒靖氏が「FIFAマスター」修了 :
  • サポーターが選手や監督、フロントに対して一番やらなきゃいけないのは危機感を持たせる事 : footballnet

    275: U-名無しさん@実況はサッカーch 2013/07/21(日) 09:03:25.32 ID:fj3YH0jt0 サポーターが一番選手や監督、フロントに対してやらなきゃいけないのは危機感を持たせる事。 「どんな事があっても選手や監督を信じて応援し続けていくのが当のサポーターだ。」って声もある。でも俺はちょっと違うんじゃないかと思う。 「アメとムチ」って言葉がある。親や先生が子供達を、先輩が後輩を、上司が部下を教育して育てていくとき、このアメとムチを適度なバランスで与えていくことによって、人間は成長していく。同じことがクラブの成長にも言えると思う。サポーターはクラブを育てて成長させていく責務がある。 確かに、何があっても応援し続けていくというのも、サッカーの楽しみ方の一つだ。でも、それは甘やかしているだけ。アメだけ与えてもクラブは成長していない。 選手たちは自分達の不甲斐ない戦

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/07/22
    清水もそうなんだけれど、選手無罪、フロント・コーチ陣有罪って何なんだろう。不遜だと思う。「ほとんどの選手は悔しさをにじませていた。でも、監督やコーチ、フロントには、サポーターの思いは伝わってないと感じ
  • 7/22の日経 - 経済を良くするって、どうすれば

    自民党勝利の要因は景気回復だろう。米国景気の回復観測による円安株高の波に上手く乗ることができた。円安によって、海外旅行向けのお金が国内で使われ、外国からの観光客も増して、まず消費が伸びた。住宅投資は、長期金利のコントロール失敗による先高観、消費増税前の駆け込みから好調だ。公共投資は、民主党政権が総選挙の頃に底になる稚拙な財政運営をしたので、参院選前のタイミングで盛り上がってきた。アベノミクスが意図した、資産効果、輸出拡大、投資促進というシナリオとは違うものなのだが、政策は結果だから、景気が回復しさえすれば、それで良い。 さて、問題は今後だ。最悪を考えると、消費税3%アップを決め、デフレ続行の観測から円高株安になったところへ、米国景気が停滞し出して拍車がかかり、さらに、中国始め新興国の景気も連鎖的に悪化するといったところか。だいたい、悪手を打つと、不運が重なるものだ。こうなると、消費増税の悪

    7/22の日経 - 経済を良くするって、どうすれば
    babi1234567890
    babi1234567890 2013/07/22
    「「増税に耐えられるよう景気を持ち上げる」ということが平然と言われているが、世界の動きに影響を受ける景気を思うようにできると考えるとは、不遜に過ぎよう」
  • 朝日新聞デジタル:(社説)選挙と若者 投票すれば圧力になる - ニュース

    紙面で読む  そこを行くリクルートスーツの君。きょうは参院選の投票日だって知ってた?  まだ内定がとれないんで、投票に行く余裕がない?  君が「なんとか、正社員に」って必死になるのは当然だ。就職したとたん、年収は正社員と非正社員との間で平均80万〜160万円の差がつき、年齢が上がるにつれどんどん広がる。  90年代以降、正社員への門は狭まるばかり。最近は大卒男子でも4人に1人は、初めて就く仕事が非正規だ。  そうなると、職業人として鍛えられる機会が少なくなる。伸び盛りの若いころ、その経験をしたかどうかは大きい。  「とにかく正社員に」という焦りにつけいるブラック企業もある。「正社員」をエサに大量採用し、長時間のハードな労働をさせ、「使えない」と見切ればパワハラで離職に追い込んでいく。  「若い頃はヘトヘトになるまで働かされるもんだ。辛抱が足りない」なんて言う大人もいるけど、まったく的外れ。

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/07/22
    悪文。欺瞞。上目線。
  • どうした?韓国サッカー。スタジアムに異変?! - ライブドアニュース

    いよいよ、始まった東アジアカップ。いつものザックジャパンの見慣れたメンバーから一新、Jリーグオールスターともいえる顔ぶれに今からワクワクしている。 ところで、すでに現地入りして、7月20日のvs豪州戦を観戦したサポーターからこんな情報が届いた。 なでしこの後は、韓国vs豪州を観戦。観客少なすぎ笑。韓国のゴール裏でみてます。私服の人が多い。 — すしボーイ@東アジア杯参戦中 (@sushi_boy01) FCソウルのホームスタジアムでもあるソウルワールドカップ競技場の収容人員は66,806人。それにしても、スタジアムのこの観客の少なさは衝撃的。サッカー、一体どうなってしまったのだ?一連の「SNS問題」でゴタゴタが片付いてないのか?代表人気が地に落ちたのか? 「SNS問題」とは? 簡単に言うと、SNS狂のキ・ソンヨン選手がフェイスブックとツイッターでチェ・ガンヒ監督を批判し、注意されて削除する

    どうした?韓国サッカー。スタジアムに異変?! - ライブドアニュース
  • ワタミ元会長・渡辺美樹氏が初当選…自民・比例 : ニュース : 参議院選挙(参院選)2013 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ワタミの前身である渡美商事を1984年に設立。外だけでなく、介護や農業、教育にも進出した。 第1次安倍政権では教育再生会議の委員を務めた。2011年には東京都知事選に立候補したが、落選した。 今回の選挙戦ではワタミでの経験を生かし、経営者の視点による財政健全化の推進や、介護インフラの充実などを訴えた。

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/07/22
    対ブラック企業という意味では、むしろ一発逆転の目が大きくなったとも言えると思うけれど…。
  • 参院選:安倍首相、96条改正に意欲…野党に協力呼びかけ- 毎日jp(毎日新聞)

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/07/22
    本命が9条なのかどうかわからないけれど、素直にそこへ行きなさい。/嘘つけ。「財政再建をマーケットは見ている」
  • 【参院選】山本太郎氏、万歳なし「議員になるのが目的じゃない」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    東京選挙区に無所属で立候補した新人の俳優・山太郎氏(38)の当選が確実となった。昨年12月の衆院選落選から7カ月。東京・高円寺の選挙事務所で、支援者から「タロウ」コールがわき上がり、大騒ぎとは対照的に山氏は、「議員になることが目的じゃない」とバンザイもせず、表情を引き締め、「ありがとう」とつぶやいた。 【写真】山太郎氏、お台場でフジテレビ批判「テレビ局は当のことをいわない」  午後8時すぎに選挙事務所入り。約1時間後の午後9時すぎに当確ランプがともった。候補者20人のうち、“5枠目”をかけた戦いとの見方が強かった中での早々の当確に「議員になることが目的じゃない。だからバンザイもしなかった。これからもっと発言は細っていくけど、空気を読まずにストレートに事実を伝えたい。力を貸してくれた人を裏切ってその人たちに命を狙われるのが怖い」と有言実行を口にした。 山氏は2011年、東日大震

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/07/22
    この人は速攻火だるまだと思っているので、どーでもいいが、それでも恐ろしいな。「力を貸してくれた人を裏切ってその人たちに命を狙われるのが怖い」