タグ

2017年10月6日のブックマーク (5件)

  • <電通違法残業>厳しさ増す司法判断 社会的議論促す (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    電通に罰金50万円の有罪を言い渡した6日の東京簡裁判決は、日を代表する大企業の労務管理に警鐘を鳴らす内容となった。従業員の命や健康に関心を払わない企業に対する司法の目は厳しさを増している。衆院解散で「働き方改革」関連法案の国会提出は見送られたが、企業にとって長時間労働の是正は待ったなしの状況だ。 「違法残業の態様は軽視できるものではない」「具体的対応は部長らに任され、サービス残業も横行する状態だった」。判決には社の体質に厳しい言葉が並んだ。 9月の初公判。当初は書面審理だけの略式裁判を請求した検察側が違法残業の実態を詳述した。それによると、2014年度に違法残業をした社員は月約1400人に上り、会社が労使協定を順守するよう指示を出した15年4月以降も月100人以上を数えた。 こうした状況に、電通が取った対策は、月50時間以内とする協定の法定外労働時間を最大100時間に緩和することだった。

    <電通違法残業>厳しさ増す司法判断 社会的議論促す (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    babi1234567890
    babi1234567890 2017/10/06
    懲罰的な罰金が必要な気がしてならない。あと、昨今話題になっている教師の過重労働が社会に与えている悪影響が大きいと思う。ブラックな労働を是としている組織から教育を受けた子供はどう育つのか?
  • 希望の党が公約発表、原発ゼロなど 花粉症ゼロも目指す:朝日新聞デジタル

    新党「希望の党」の小池百合子代表(東京都知事)は6日午前、衆院選の公約を発表した。都内のホテルで記者会見した小池氏は「希望の党として希求するのは党の利益ではない。国民のため、税の恩恵をすべての国民に届ける仕組みを強化する。国政を透明化し、日に、未来に、希望を生む」とあいさつした。 公約は「消費税増税凍結」「議員定数・議員報酬の削減」「ポスト・アベノミクスの経済政策」「ダイバーシティー社会の実現」など九つの柱で構成。さらに「『希望への道』しるべ」として、「原発ゼロ」や「待機児童ゼロ」「花粉症ゼロ」など「12のゼロ」を目指すとした。 憲法改正については、「憲法9条をふくめ憲法改正論議をすすめます。国民の知る権利、地方自治の分権を明記します」とした。 小池氏は記者会見で消費税の増税について、「好景気の実感がないまま、個人消費はまだまだ改善していない。消費税だけでなく社会保障にも不安がある。そう

    希望の党が公約発表、原発ゼロなど 花粉症ゼロも目指す:朝日新聞デジタル
    babi1234567890
    babi1234567890 2017/10/06
    公器なのだから荒唐無稽な話を無批判に垂れ流すのはやめて欲しい。
  • News Up 内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情 | NHKニュース

    北海道職員の採用辞退率が6割を超えている」 先日、そんなニュースが飛び込んできました。調べていくと、近年、各地の地方自治体でも同じような事態が起きていることがわかってきました。人気だった地方公務員、その採用現場で何が起きているのでしょうか。(ネットワーク報道部記者 高橋大地 野田綾 伊賀亮人) 今月になって入ってきたニュースです。都道府県の職員と言えば、安定していて、地元に貢献できる職業。地方では特に人気が高いというイメージがありました。 最近の就職戦線は、学生優位の売手市場が続いているとはいっても、いくらなんでも6割は高すぎるのではないか。何が起きているのか、北海道庁の人事委員会事務局に聞いてみました。 「北海道職員の採用試験の合格者の6割前後がここ数年採用を辞退している」 今月になって入ってきたニュースです。都道府県の職員と言えば、安定していて、地元に貢献できる職業。地方では特に人気

    News Up 内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情 | NHKニュース
    babi1234567890
    babi1234567890 2017/10/06
    景気が回復しているという傍証ではあるよね
  • 「産経がいると話しづらい」「テロリストと同じ」記者はこうして東京新聞・望月記者の講演会取材を拒否された(1/5ページ)

    「やっぱり産経さんはお引き取りください」。一瞬、何を言われたのか分からなかった。新潟市のホテルで、9月23日に開かれた新潟県平和運動センター主催の講演会。ゲストスピーカーは、東京新聞社会部の望月衣塑子記者で、テーマは「武器輸出と日企業-安倍政権の危険なねらい」。県政記者クラブで告知され、取材に訪れた紙記者は、主催者につまみ出される形で会場を退席した。その顛末(てんまつ)は…。 紙記者が、この講演を知ったのは開催前日の夕方のことだった。新潟県政記者クラブに告知されたリリースが県政担当の記者から支局にファクスされ、記者が取材に行くことになった。 望月記者は、同じ大学の出身ということで個人的に親近感があった。産経新聞と東京新聞とでは論調は異なるが、取材現場の第一線で働く先輩記者の話を生で聞けるチャンスでもある。北朝鮮など国際社会の情勢や問題をどうとらえているのか、純粋な気持ちでぜひ、お聞き

    「産経がいると話しづらい」「テロリストと同じ」記者はこうして東京新聞・望月記者の講演会取材を拒否された(1/5ページ)
    babi1234567890
    babi1234567890 2017/10/06
    事実関係に誤りがあるのであれば東京新聞なり主催者はきちんと提示すべき。事実であればあまりにもひどすぎる。
  • 中央線・国立駅付近の線路内を人が「優雅に歩く」事案が発生し、ラッシュ時の電車が一時運転見合わせ

    Complainer @Hiro_Kunitachi 線路立ち入り男(白シャツ) 警備員は追わず。 立ち入り男は、国立駅と西国分寺駅の間から、国立駅と立川駅の間まで線路脇を歩行。 10分か15分後に、線路保守員が線路に降り、追った。 #jr東日 #中央線遅延 #線路内立ち入り pic.twitter.com/4JIdTupdgX 2017-10-06 07:34:29

    中央線・国立駅付近の線路内を人が「優雅に歩く」事案が発生し、ラッシュ時の電車が一時運転見合わせ
    babi1234567890
    babi1234567890 2017/10/06
    ごん、(俺を満員電車に追いやったのは)お前だったのか