ブックマーク / www.itmedia.co.jp (172)

  • 「Exchange Server 2016 Preview」のダウンロード開始

    Microsoftは7月22日(現地時間)、企業向けメール・グループウェアサーバの次期版「Exchange Server 2016 Preview」のダウンロード提供を開始したと発表した。稿執筆現在、日語サイトではまだ公開されていないが、英語版は既に公開されている。 同社によると、Exchange Server 2016はOffice 365で培った技術を多数反映させた他、現行の「Exchange Server 2013」よりも33%高速になったという。 また、これまで「Outlook Web App(OWA)」という名称だったExchangeサーバのメールサービスにモバイル端末(Windows Phone/iOS/Android)からアクセスするためのアプリの名称が「Outlook on the web」に変更され、多数の新機能が追加される。 正式版の具体的なリリース時期は不明だが

    「Exchange Server 2016 Preview」のダウンロード開始
    baccho10
    baccho10 2015/07/23
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    baccho10
    baccho10 2015/07/23
    朝日新聞、読売新聞のニュースサイトに表示されたバナー広告 ⇒バナー広告表示で即感染 都職員のPC被害 朝日、読売のサイトからも Flashの脆弱性突く (1/2)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    baccho10
    baccho10 2015/07/21
    国家情報院がカカオトークに監視依頼。関与職員自殺。 ⇒韓国情報機関「カカオトーク」の内容監視疑惑 伊企業からハッキングプログラム……担当職員は自殺 (1/2)
  • 民放5局、テレビ番組をネットで無料配信 共同ポータル「TVer」10月スタート

    テレビ放送網とテレビ朝日、TBSテレビテレビ東京、フジテレビジョンの5社は7月16日、テレビ番組を広告付きで無料配信する見逃し配信サービス「TVer」(ティーバー)を10月に始めると発表した。5社は個別に見逃し配信サービスを展開しているが、各社が配信している番組をまとめて見られるサービスになる。 5社(と系列放送局)が制作したテレビ番組を、各社1週当たり10番組前後、放送終了後から1週間程度配信する計画だ。PC、スマートフォン、タブレットに対応する予定。TVerを通じてテレビ番組への接触の機会を増やす狙い。公式のサービスを広げることで、違法動画配信の撲滅にもつながると期待している。運営はプレゼントキャストが担当する。 「場所や時間の制約から解放され、もっと自由に、もっと自分に合ったスタイルでテレビを視聴する人」を「TVer」と名付け、「TVerがどんどん増えてこれまで以上にテレビを楽

    民放5局、テレビ番組をネットで無料配信 共同ポータル「TVer」10月スタート
    baccho10
    baccho10 2015/07/17
    フリーの波 ⇒民放5局、テレビ番組をネットで無料配信 共同ポータル「TVer」10月スタート
  • Huluの船越社長が語る、「NETFLIX」に勝つ方法

    国内を代表する定額制動画配信サービス「Hulu」と「dTV」のキーマンが7月10日、業界関係者向けイベントでビデオオンデマンド(VOD)サービスの現状や将来について語った。登壇したHJホールディングスの船越雅史社長とエイベックスデジタルの村理恵子常務取締役は、2015年秋に国内上陸予定のVODサービス「NETFLIX」についても言及し、国内で勝ち残るには日人向けにレコメンド機能を強化する必要があると話した。 長年日テレビで働いてきた船越氏は、「SVOD(Subscription Video on Demand:定額制動画配信)事業者の最大の課題は、コンテンツのレコメンド方法。日人は大量にあるコンテンツから自分が見たい映像を選ぶことができない」と主張する。 船越氏によると、日人は地上波放送で育ってきたため、主要な数局だけをザッピングしながら視聴するだけで大量のチャンネルの中から見た

    Huluの船越社長が語る、「NETFLIX」に勝つ方法
    baccho10
    baccho10 2015/07/15
    選ぶことに労力を費やす癖がついてない、知り合いからの口コミ、押しつけがましくないキュレーション ⇒Huluの船越社長が語る、「NETFLIX」に勝つ方法
  • AppleやFacebookを狙った連続サイバー攻撃、犯人の狙いは?

    2013年に米Apple、Facebook、TwitterMicrosoftなどの大手IT企業が相次いでサイバー攻撃を受けた事件について、セキュリティ企業のKaspersky LabとSymantecが7月8日、この攻撃を仕掛けたハッカー集団や使われた手口についての報告をまとめ、ブログで公表した。 このハッカー集団は「Wild Neutron」(別名「Jripbot」「Morpho」)と命名されている。Kasperskyによれば、2011年頃から大企業を狙ってマルウェアや脆弱性の悪用、水飲み場型攻撃といった手口を組み合わせて、執拗(しつよう)な攻撃を続けているという。 2013年にAppleなどの大手企業が標的にされた事件では、iPhone開発者フォーラムを改ざんして不正なスクリプトを仕込み、Javaのゼロデイの脆弱性悪用コードを仕掛けたWebサイトにユーザーをリダイレクトする水飲み場型

    AppleやFacebookを狙った連続サイバー攻撃、犯人の狙いは?
    baccho10
    baccho10 2015/07/10
    Wild Neutronは営利目的 ⇒AppleやFacebookを狙った連続サイバー攻撃、犯人の狙いは?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    baccho10
    baccho10 2015/06/30
    旧構造が破綻する可能性かも ⇒“無料ライブ中継”アプリの脅威 スマホ片手に観戦→動画配信……スポーツビジネス受難の時代 (1/3)
  • 早大でマルウェア感染の情報漏えい、Webサイトも改ざん

    2014年12月にマルウェア感染したPCから学生や職員の個人情報が漏えいした。因果関係は不明だが、Webサイトの改ざんも見つかり、ここからも情報が漏えいした可能性がある。 早稲田大学は6月22日、マルウェア感染による情報漏えいが発生したと発表した。感染は2014年12月で、2015年6月5日に外部機関からの通報で事態を把握、調査でマルウェア感染と情報の漏えいを確認したという。 早大によると、漏えいした情報は次の通り。 学生31人の学籍番号 学生60人の氏名、カナ氏名、性別、学籍番号、クラス番号 事務用PC利用者2310人の氏名、所属、教職員番号 職員1人の氏名、所属、メールアドレス、内線番号 職員6人の氏名、所属、教職員番号、メールアドレス 職員16人の氏名、教職員番号 教職員、派遣社員など884人のメールアドレス 感染は2014年12月11日。職員が医療費通知を装った標的型メールの添付フ

    早大でマルウェア感染の情報漏えい、Webサイトも改ざん
    baccho10
    baccho10 2015/06/24
    危険性を指摘されてから、ようやくそういう時代かも ⇛早大でマルウェア感染の情報漏えい、Webサイトも改ざん
  • ジョルダン、交通費清算をOffice 365と連携して使えるOfficeアドイン「乗換案内Biz for Office」を発売

    ジョルダン、交通費清算をOffice 365と連携して使えるOfficeアドイン「乗換案内Biz for Office」を発売 ジョルダンは6月22日、Office 365との連携利用が可能なアドインアプリ「乗換案内Biz for Office」を発表、販売を開始した。 Office 365と連携して利用可能な法人用途向けのアドオンアプリ。外出先までの経路検索時に、経路をアドインに登録保存することで交通費情報を簡単に交通費清算書に反映することが可能となる。 利用にはOffice 365アカウントが必須となる。対応OSはWindows 7以降。 関連記事 「desknet's NEO」が「乗換案内」と連携、交通費精算がラクになる新機能 ネオジャパンのグループウェア「desknet's NEO」がバージョンアップ。ジョルダンの「乗換案内Biz」と連携し、スケジュール登録と同時に、訪問先までの経

    ジョルダン、交通費清算をOffice 365と連携して使えるOfficeアドイン「乗換案内Biz for Office」を発売
    baccho10
    baccho10 2015/06/22
    この系アドイン、なかったのかな? ⇒ジョルダン、交通費清算をOffice 365と連携して使えるOfficeアドイン「乗換案内Biz for Office」を発売
  • OS XとiOSに情報漏えいの脆弱性、米中研究者が緊急警告

    研究者グループによれば、パスワード管理ツールの「Keychain」が破られたり、サンドボックスをかわされたりして、パスワードや重要情報が流出する恐れがあるという。 米AppleのOS XとiOSのアプリ間認証問題に起因する未解決の深刻な脆弱性について指摘した研究論文が公開された。パスワード管理ツールの「Keychain」が破られたり、サンドボックスをかわされたりして、パスワードや重要情報が流出する恐れがあるとしている。 論文は米インディアナ大学やジョージア工科大学、北京大学の研究者が発表した。それによると、OS XとiOSの体系的なセキュリティ分析を行った結果、深刻なセキュリティ問題が発覚。Apple Storesに承認され、サンドボックス化されている悪質アプリを使って、他のアプリの重要データに不正アクセスできてしまうことが分かった。 この問題は、OS Xで使われているパスワード管理ツール

    OS XとiOSに情報漏えいの脆弱性、米中研究者が緊急警告
    baccho10
    baccho10 2015/06/18
    キーチェインから盗まれることもある ⇒OS XとiOSに情報漏えいの脆弱性、米中研究者が緊急警告
  • Amazon、一般人に荷物運びを依頼? 新アプリ開発中か

    外出のついでにAmazonの荷物を運んで小遣い稼ぎ──こんなことができるようになるかもしれない。米Amazon.comは、運送会社だけではなく一般人にも荷物を運んでもらえるようにする新サービスを計画中という。Wall Street Journalが事情に詳しい関係者の話として報じている。 Amazon社内で「On My Way」と呼ばれているというこのサービスは、「配達のクラウドソーシング」だ。都市部の小売業者に依頼して荷物を集積しておき、一般人はどこかへ行くついでに荷物を配達する仕組みになるようだ。こうした仕組みを実現するモバイルアプリを開発中という。 記事によると、Amazonは1日当たり350万個の荷物を出荷していると推定される一方、配送コストは昨年31%伸びており、売上高の増加率を上回っている。Wall Street Journalは、新サービスはショッピング体験への影響力を強めな

    Amazon、一般人に荷物運びを依頼? 新アプリ開発中か
    baccho10
    baccho10 2015/06/18
    金融に続き、運輸も。コミュニティはよりキーファクターに? ⇒Amazon、一般人に荷物運びを依頼? 新アプリ開発中か
  • アドビ、4000万点以上のロイヤリティフリー画像素材を販売する「Adobe Stock」開始

    アドビシステムズは6月16日、4000万点以上の写真、イラスト、ベクター画像を有償で利用できるストックフォトサービス「Adobe Stock」を発表、同日に販売を開始した。adobe.comを通じて、36カ国、13の言語で利用可能だ。 税別での価格は、画像単品が1180円、年間プランだと月に10点まで5980円(Creative Cloudメンバーは特別限定価格で3480円)、750点まで2万4980円。月々プランだと月に10点まで5980円、750点まで2万9980円となる。 Adobe Stockは、「Photoshop CC」や「Illustrator CC」、「InDesign CC」といった、Creative Cloudのデスクトップアプリケーションと連携するストックフォトサービスだ。ブラウザから専用のWebサイトにアクセスし、利用したい画像を検索してライセンスを購入すると、自分

    アドビ、4000万点以上のロイヤリティフリー画像素材を販売する「Adobe Stock」開始
    baccho10
    baccho10 2015/06/16
    なるほど、月に10点まで5980円 ⇒アドビ、4000万点以上のロイヤリティフリー画像素材を販売する「Adobe Stock」開始
  • パスワード一元管理のLastPassにハッキング、情報流出も

    一方、LastPassの保管庫に保存された他のサイトのパスワードを変更する必要はないとしている。ただ、安易なパスワードを使っている場合や、マスターパスワードと同じパスワードを他のWebサイトでも使い回している場合は直ちに変更するよう呼び掛けている。 関連記事 Googleの二段階認証を3400円のUSBキーで試す Amazon.co.jpでFIDO 1.0仕様のUSBキーを購入しました。ようやく二段階認証が一般的になるのではないかと期待しています。 米連邦政府、400万人分の個人情報流出の可能性を発表 中国ハッカーの犯行との報道も 米連邦人事管理局が、同局のシステムに何者かが不正侵入し、約400万人の職員および元職員の個人情報が流出した可能性があると発表した。複数の米メディアが、当局がこれを中国ハッカーの犯行とみていると報じた。 年金情報125万件流出 年金機構に不正アクセス ウイルス入り

    パスワード一元管理のLastPassにハッキング、情報流出も
    baccho10
    baccho10 2015/06/16
    パスワード管理サイトへのハッキング ⇒パスワード一元管理のLastPassにハッキング、情報流出も
  • 新型マルウェア「Duqu 2.0」出現、Kaspersky社内で見つかる

    国家の関与が疑われるマルウェア「Duqu 2.0」は、Kasperskyのセキュリティ技術やイランの核開発協議に対するスパイ活動に使われていたことが分かった Kaspersky Labは6月10日、国家の関与が疑われる極めて高度なマルウェアが、同社の社内ネットワークから見つかったと発表した。イランの核開発計画に関する国際協議参加国に対するスパイ活動にも使われていたと伝えている。 Kasperskyはこのマルウェアを「Duqu 2.0」と命名。かつてイランの核開発監視に使われたともいわれる高度なマルウェア「Duqu」が新しいプラットフォームとして再浮上したものと見ている。Duqu 2.0は複数のゼロデイの脆弱性を悪用し、複雑な仕組みを実装していて検出は極めて困難だという。 これほどのマルウェアの開発とメンテナンスには莫大なコストがかかるはずであり、その思考はこれまでに出現したマルウェアより1

    新型マルウェア「Duqu 2.0」出現、Kaspersky社内で見つかる
    baccho10
    baccho10 2015/06/11
  • 脆弱性を治す平均日数は? 情報流出を招く実態判明

    金融機関などはアプリケーションやネットワークに存在する既知の脆弱性を長期間放置する傾向があり、情報流出の危険に自らをさらしかねない状況に陥っている――。セキュリティ企業の米NopSecが6月2日に発表した脆弱性リスク管理の実態に関する報告書でそう指摘した。 同社は過去20年あまりにわたって米政府の脆弱性情報データベース(NVD)に記載された脆弱性約6万5000件と、各業界で報告された脆弱性2万1000件あまりについて分析し、業界ごとの対応状況などを調べた。 それによると、過去20年で脆弱性情報が公開された件数はMicrosoftAppleの製品が圧倒的に多く、危険度ではAdobe、AppleMicrosoft、Mozilla、Oracle製品の脆弱性が際立っていた。 こうした既知の脆弱性を修正するまでに企業などが要した期間は平均で103日だった。業界別に見ると、クラウド事業者が平均50

    脆弱性を治す平均日数は? 情報流出を招く実態判明
    baccho10
    baccho10 2015/06/05
    平均103日。さもありなん。 ⇒脆弱性を治す平均日数は? 情報流出を招く実態判明
  • 7歳のLINEスタンプ作家・はなかさん 「いか」スタンプ、有名人の利用に「びっくりして、目がぱちぱち」 売り上げは自転車に

    LINEのスタンプを自作して販売できる「LINE Creators Market」から、新たな才能が生まれている。クリエイターの年齢や経験は不問(13歳未満は保護者がクリエイター登録する必要がある)。主婦や学生も多数参加しており、草の根作家の可能性が広がっている。 都内に住む小学生1年生・はなかさん(7歳)も、スタンプクリエイターの1人だ。はなかさんが紙に描き、お父さんがPCで色を塗った「いか」スタンプは、有名人のTwitterで取り上げられるなどして想定外の人気となり、分配された売り上げは1万円を突破した。 「いかの待ち合わせ」「船が来てびっくりしているいか」「UFOキャッチャーで商品が取れるか、お祈りしているいか」……はなかさんの「いか」スタンプは、大人が作ったパターン化されたデザインとはひと味違い、子どもらしい自由さを感じさせる。1セット・40種類ものデザインを考えるのは大人にも難し

    7歳のLINEスタンプ作家・はなかさん 「いか」スタンプ、有名人の利用に「びっくりして、目がぱちぱち」 売り上げは自転車に
    baccho10
    baccho10 2015/06/02
    作家の感性にゆだねたプロセス。 ⇒7歳のLINEスタンプ作家・はなかさん 「いか」スタンプ、有名人の利用に「びっくりして、目がぱちぱち」 売り上げは自転車に (1/3)
  • LINEスタンプクリエーター、半数以上は「デザインの勉強をしたことがない」 趣味の延長や副業で活躍

    実際に業務としてクリエイティブ・アート系の仕事に就いている人は約4割にとどまり、「プロとして業務経験なし」(46.4%)以上に、「デザインの勉強をしたことがない」(50.6%)人が多いことが分かった。 制作の動機としては「自分のオリジナルのスタンプを作りたい」(67.5%)、「イラストを描くことが好き」(64.3%)、「自分のスタンプが受け入れられるか試したい」(56.2%)などが上位に。「収入・お小遣いを得るため」という回答は58.3%で3位だった。 使用ソフトは「イラスト・ペイント用ソフト」が7割以上を占めるが、「手書き」も1割を超えている。「ワープロソフト」「表計算ソフト」などの少数派も見られる。 40個1セットのスタンプ制作日数は「4~7日」(25.4%)が最も多く、平均は16.3日となった。苦労した点として6割以上が「アイデア出し」と回答している。すでに2セット以上を販売している

    LINEスタンプクリエーター、半数以上は「デザインの勉強をしたことがない」 趣味の延長や副業で活躍
    baccho10
    baccho10 2015/06/01
    お金を稼ぐという意味で、デザイナーとはなんだろな ⇒LINEスタンプクリエーター、半数以上は「デザインの勉強をしたことがない」 趣味の延長や副業で活躍
  • 「年に100曲作った」――“ひどい耳コピ”で笑われた中2、6年でプロ作曲家に ネットとボカロがつないだ成長の軌跡

    当に同じ人が作ったのか――2つの動画を再生すると、楽曲のクオリティの差に驚くだろう。 2007年に投稿された「中二の俺がスーパーマリオブラザーズを頑張って耳コピしてみた」と、その7年後、2014年に投稿された「【カービィアレンジ】そらをこえていくたび」。両方とも同じ人の作品だが、前者はリズムも音も珍妙で、聞くだけで笑いがこみ上げてくる仕上がり。後者は原曲のメロディと雰囲気を再現しながら、広がりのある美しいアレンジになっている。 その成長ぶりはネットユーザーを驚かせ、ニュース記事で取り上げられるなどして話題に。後者の動画には「マリオ見てからこっちくると別人だわ」「人ってこんなに成長できるのか」「ここまで変われるのはスゴイよ、ほんと」など、驚きと賞賛のコメントがあふれている。

    「年に100曲作った」――“ひどい耳コピ”で笑われた中2、6年でプロ作曲家に ネットとボカロがつないだ成長の軌跡
    baccho10
    baccho10 2015/06/01
    自分ですべてつくることができ、コピーできる時代。お金をもらう既存モデルは苦しくなるかも。 ⇒「年に100曲作った」――“ひどい耳コピ”で笑われた中2、6年でプロ作曲家に ネットとボカロがつないだ成長の軌跡 (1/
  • 毎日2万曲が「勝手に」生まれる――“ユーザーが自由すぎる”音楽コラボアプリ「nana」の狙い

    スマートフォンの内蔵マイクで歌や演奏を録音し、他ユーザーの録音と重ねて“合奏”する――そんな音楽コラボレーションアプリ「nana」(iOS/Android向け)が人気だ。2012年8月に公開し、15年3月には80万ダウンロードを突破。投稿された作品数は570万曲を超え、総再生数は1億7000万回以上。今では1日当たり約2万もの作品がnana上で生まれているという。 「初投稿です。恥ずかしいけど聴いてください」「素敵なギターとコラボさせていただきました」――。nanaを立ち上げると、そんなユーザーたちの歌声や演奏を聴くことができる。ユーザーの約7割は19歳未満で、女性が約76%を占める。国外からのアクセスも多く、海外ユーザーの割合は35%ほど。日に次いで米国、タイ、トルコからのダウンロードが多いという。 「音楽が好きなのに周りに趣味の合う人がいなくて、部屋で独りぼっちで歌っているような人は

    毎日2万曲が「勝手に」生まれる――“ユーザーが自由すぎる”音楽コラボアプリ「nana」の狙い
    baccho10
    baccho10 2015/06/01
    コミュニケーション上手な人が上位にくるのは本当のランキングじゃない。という視点。予言通りバーチャルが1st Priority。 ⇒毎日2万曲が「勝手に」生まれる――“ユーザーが自由すぎる”音楽コラボアプリ「nana」の狙い
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    baccho10
    baccho10 2015/05/28
    ユニークだが法律 ⇒“ニート罰金法”ベラルーシで成立 働かない者は罰金、拘束も (1/2)