タグ

ブックマーク / finalvent.hatenadiary.org (9)

  • へぇ、世界史ね - finalventの日記

    はてなブックマーク - 僕は今まで世界史を全く勉強せずに生きてきました.大学受験時代は,ただの丸暗記教科と見ないしていて興味がわからなかったのです. しかし,今は,現代というものがどう.. - 人力検索 元⇒僕は今まで世界史を全く勉強せずに生きてきました.大学受験時代は,ただの丸暗記教科と見ないしていて興味がわからなかったのです. しかし,今は,現代というものがどう.. - 人力検索はてな 各種書籍の勧めがあり、それぞれいいんじゃないかとも思うし、一般的に言って、世界史に関連する書籍は良書ほど読みづらい。 私が思うのは、世界史を知る必要が出てくるのは、40歳半ばではないかと思う。自分という人間が僥倖ありて半世紀も生存し、そのなかに歴史が溜まってくるなかに、きちんと日史や世界史というものが目覚め始める。 質問者は「しかし,今は,現代というものがどういうコンテキストの中に埋め込まれているか

    へぇ、世界史ね - finalventの日記
  • 翻訳いつかな - finalventの日記

    Too Big to Fail: The Inside Story of How Wall Street and Washington Fought to Save the FinancialSystem---and Themselves: Andrew Ross Sorkin: 洋書 こっちの翻訳はどうなんだろ。 Free: The Future of a Radical Price: Chris Anderson: 洋書

  • 報道がやや錯綜しているようす - finalventの日記

    ⇒asahi.com(朝日新聞社):タミフル予防投与は控えて 耐性ウイルス生む原因に - 社会 世界保健機関(WHO)は25日、抗ウイルス薬タミフルが効きにくい耐性の新型インフルエンザウイルスが、世界で28株報告されたと発表した。耐性ウイルスが生まれる原因に予防投与を挙げ、原則として控えるよう勧告した。 なのだが。 予防投与は、感染者と濃厚に接触した人の発症を防ぐため、症状がなくてもタミフルをのむ方法。耐性が生じやすくなる可能性があるが、理由ははっきりしていない。WHOは「予防投与に代わり、注意深く観察し、症状が出たらただちに抗ウイルス薬を投与するように」としている。 要点の半分は、症状が出たら即座にタミフルを使うこと。 WHO⇒WHO | Antiviral use and the risk of drug resistance 25 SEPTEMBER 2009 | GENEVA --

    報道がやや錯綜しているようす - finalventの日記
  • 日経社説 新型インフルを甘くみてはいけない : NIKKEI NET(日経ネット) - finalventの日記

    標題はその通りだし書いてあることも特段に異論はないけど、季節性のインフルエンザも甘く見てはいけないのだけど。

    日経社説 新型インフルを甘くみてはいけない : NIKKEI NET(日経ネット) - finalventの日記
  • 誇張もあるけどね - finalventの日記

    ⇒ちょっとアレなニュース 麻生って外交も内政も失政はなかったのに何で叩かれてたの? 120 名前: イワカガミダマシ(山梨県) 投稿日:2009/07/21(火) 11:01:49.734pGBgO6S 麻生の功績ってたったこれだけじゃん ・IMFにおける日の地位向上 ・日印安保共同宣言に署名(日米印の連携強化) ・尖閣諸島に安保条約適用 ・日韓首脳会談での「慰安婦謝罪要求放棄誓約」 ・日中遺棄化学兵器処理問題終結(60兆円を死守) ・朝鮮総連傘下団体の多数摘発 ・公務員OBの渡り禁止 ・大陸棚拡張を国連に申請(海底資源権益) ・公益法人から1076億円を国庫に返納 ・省庁の娯楽費廃止(557億円削減) ・障害福祉サービスへの報酬平均5.1%引き上げ ・改正不正競争防止法(産業スパイ取締) 163 名前: タニウズキ(北海道) 投稿日:2009/07/21(火) 11:06:45.70c

    誇張もあるけどね - finalventの日記
  • 今日の増田君 - finalventの日記

    ⇒元カノに オススメの結婚式場ありませんか?的なメールが来た。 いいんだけど、その前に今度結婚します、がフツー先だろ、みたいな。 ま、このレベルで合わないから別れたんだが・・・ちなみに、振ったのはこっち。 でも、そんなメールが来ても、せっせと過去に出席した結婚式の会場のURLをまとめている俺は何なんだ? 別に元カノに対して未練はないが、いい人キャラが抜けないのと、何だかんだ言って幸せになってるって状況に、正直ベースでムカつく・・・って思う自分に対して、ね。 そして10年が経ち、20年が経ち……。

    今日の増田君 - finalventの日記
  • 収益モデルというのは…… - finalventの日記

    私が言う話でもないは重々承知。 で、どういうモデルかというのもだけど、ようは「いつ?(儲かるの)」ということなのかな、と。 Googleなんて広告屋というのはそうだし、何やってんのあの気違いたち、もそうかもだけど。 で、その収益のスパンと技術による世界の揺さぶりの相乗みたいなものはありそうだ。 あと。 企業と公益というのはバランスのように見られたり、広告的に見られたりするが……。 がというのは、広義の公益に企業が内包されるのではないかな。これは、よくある左派のありがちな倫理的な立場ではなくて。 そうではなくて、公益的なものの剰余としてしか企業の利益が正当性を持ち得ないということがあるのではないか。と言うとこれはまた誤解のタネか。 公益=倫理、というのではなくて。 広義のサービスということか。 意外と現状の収益モデルっていうのは裁定によっていたりする⇒[書評]コークの味は国ごとに違うべきか(

    収益モデルというのは…… - finalventの日記
  • 血液型性格判断は偽科学だけどじゃあ - finalventの日記

    これは⇒ヘレン・フィッシャー博士は主要な脳内物質を基に、4つの性格タイプを定義しました 人はなぜ恋に落ちるのか?―恋と愛情と性欲の脳科学 (ヴィレッジブックス): ヘレン フィッシャー, Helen Fisher, 大野 晶子 ほぉ⇒YouTube - Drugs or Love? Helen Fisher at WorldFuture 2007

  • この問題ね - finalventの日記

    ⇒ ふるい歌が聞こえた - サキュバスの晩餐 そうかこのぐらいの時代から 男性の皆々様は女の子に「やってもいいですか?」とお伺いをたててから やるようになったのだな、これがのちに歴史で語られる第538次恋愛革命である!か、どうかは知らない。(嘘のごさんぱち!) 自分の記憶では、団塊・全共闘世代の青春物でもそうだし、戦後・戦中もそうみたい。というか、漱石の「それから」なんか、壮大な「やってもいいですか?」みたい。 で、この年こいて言うと、男子が「やってもいいですか?」というのは、たいていはそういう状況を女子が設定している場合だと思う。そして、この設定において、「やってもいいですか?」と言ったらたぶんその時点で負けている。 あるいは、処女信仰があった時代はそれ一種の、一生捧げます的な意味があったかも。 いつの時代もやっている男子はこんなこと言わないです。 自分の中で、愛と欲望の違いがよくわから

    この問題ね - finalventの日記
  • 1