2018年5月9日のブックマーク (8件)

  • 精進するのはやめたけど、やっぱり老子はいい。<老子#1> - ただのメモ。

    こんにちは。keroyonです。 お昼休みにタイムトライアルでエントリ書いてます。だいぶはみでた。 なんだかんだあって、「日々精進」する気は毛頭なくなっちゃったのですが、なくなる前に岩波の「老子」を入手してまして…(-_-;)。 昨日開いてみました。 やっぱーえーわー。老子。 このタイミングで、BEのぶさん、つぶやくし。 …ってツイしてる+フォロしてないとわからない「匂わせ」を挟む。 冒頭の一章です。 「道の道とすべきは、常の道にあらず。名のなとすべきは、常の名にあらず。 名なきは天地の始め、名あるは万物の母。 故に、常に欲なくして以てその妙を観、常に欲ありて以てその徼(きょう)を観る。 この両者は同じきより出でて而(しか)も名を異(こと)にす。同じきをこれ玄(げん)という。 玄のまた玄、衆妙(しゅうみょう)の門。」 ※いつものとおり、漢字を仮名にしたりしてます。 蜂屋邦夫先生の解説をke

    精進するのはやめたけど、やっぱり老子はいい。<老子#1> - ただのメモ。
    ballmaru
    ballmaru 2018/05/09
    老子は以前読んでみようと思ってたんですが、挫折しました… とても奥が深そうなのでいつか読んでみたいものです。
  • 【11選】体質改善をして「一年半」で変わったことを書いていきます! - 役割を引き寄せて!

    お品書き 保湿剤を使わなくなった それでも満足しています 痩せた。体重「50.1kg」 「完全菜主義」になった 飲み物は「水」だけになった 添加物に敏感になった 便通が一日「2回」になった 肌が綺麗になった 身体が軽くなった(肉体) アセンションした、目が綺麗 働かなくなった 霊的探求が、私の人生目的 まとめ ▶《1番下まで飛ぶ。》 お品書き ① 「4200文字」あります。 ②  画像一杯でごちゃごちゃ、東風谷早苗 ③  好きなところだけ読んでください。 ⑤  私の名前はヒーラー! 私のパンチで人が死ぬ! 保湿剤を使わなくなった 「脱保湿」って奴ですね! 私は、ワセリンを全身に塗りたくっている重度の保湿依存でした。 ステロイドも頻繁に使い、 「これが無くては生きていけない…」 「温泉なんかも気軽に入れない…」 「男なのに保湿って毎度笑われる…」 「風呂上がりは最大の苦痛、惨めすぎるぽ…」

    【11選】体質改善をして「一年半」で変わったことを書いていきます! - 役割を引き寄せて!
    ballmaru
    ballmaru 2018/05/09
    え!?CMに出演ですって!?すごい!おめでとうございます…!本も出してるし哀愁犬さんは一体何者なんだ… 天然のヒーラーへの道は大変だと思いますが、応援してます!ちなみに私もレイキヒーラー見習いですよ!
  • おわかりいただけただろうか(ヘッダーの話) - こだまんが

    皆さんヘッダーに気づいてくださりありがとうございます! 更新ってそんなにしないと思ったから、何回か訪れたら気づいてもらえるかな、と思って黙ってたんだよね 皆さんすぐ気付いてくださったね びっくりしたよ こだまさんはファンアートの時もそうだけど、前予告なしにこういうことしてびっくりさせるのが好きなんだよ 驚いてもらえたね 大成功だね! 閲覧数すごい伸びたけどね びっくりさせたかっただけで、アクセス数を稼ごうとは思ってなかったけど、想定しておくべきだったね 私たちの後ろではこだまさんがネームを切ってるよ ネームって? 漫画の設計図みたいなものかな。 こんな感じのお話だよ、っていうのをまとめてるんだよ 漫画って時間かかるね 同じコマをネームで一回、下書きで一回、ペン入れで一回描くからね 何回も同じ絵を描くの!? でもこだまさんはデジタルにして、1番苦手な『消しゴムで下書きを消す作業』がなくなった

    おわかりいただけただろうか(ヘッダーの話) - こだまんが
    ballmaru
    ballmaru 2018/05/09
    おお〜ヘッダー画像、のどかな感じでめっちゃ可愛いですね!(今気づきました)自分もそろそろヘッダー画像変えないとなぁ〜と考えておりますw
  • ホットアイマスクおすすめ人気ランキング5選!電気充電式~使い捨てまで!|すみっこから

    ホットアイマスクおすすめ人気ランキング5選 おばけ どうも!おばけです。 この記事を読めば「ホットアイマスクおすすめ人気ランキング5選」が分かりますよ! 毎日スマホやパソコンを使っていると引き起こされる症状でもある、目の疲れ(眼精疲労)やドライアイ。 そんな気付かないうちに酷使している目を、ちゃんとケアしてあげていますか? 今回は自宅や職場はもちろん、移動中でも手軽に使えちゃう目のケアにぴったりな おすすめホットアイマスクをランキング形式で5種類 ご紹介! まずは、先に一覧をまとめて紹介します。 紹介するおすすめホットアイマスク5タイプ 1. 使い捨てタイプ >>めぐりズム蒸気でホットアイマスク 2. レンジでチンするタイプ(繰り返し使える) >>あずきのチカラ 3. USB給電タイプ(繰り返し使える) >>TAKU ホットアイマスク 4. USB給電&充電可能タイプ(繰り返し使える) >

    ホットアイマスクおすすめ人気ランキング5選!電気充電式~使い捨てまで!|すみっこから
    ballmaru
    ballmaru 2018/05/09
    おおお!これは試してみたいです!私はIT業でずっとPCを眺め続けているので、ほんと眼精疲労が酷いです。ホットアイマスクでもし改善されるならとても助かりますね。
  • 『PK』は自信を持って勧められるインド映画だった!|空のきまぐれ

    わず嫌いが一変してここ1ヶ月くらいで3作目のインド映画「ボリウッド」 今回紹介する『PK』は脚最高! ヒロイン「ジャグー」もとてもかわいかった! 映画やドラマを女優さんで選びがちな方にもおすすめ。 『PK』はストーリーもキャストも最高の良作でした。 こんにちは、そら(@15sora30)です。 「歌って踊っているんでしょ?」 とわず嫌いをしていたインド映画「ボリウッド」 一転してすっかりハマってしまっています。 ※『PK』には歌って踊るシーンがあります…が、それもとても楽しい 初めてのインド映画『きっと、うまくいく』がおすすめNo.1映画に! – 空のきまぐれ 『きっと、うまくいく』の監督&主演が再タッグ! 面白くないわけがない! 『PK』あらすじ : 人生のターニングポイントになる笑いと涙の珠玉のドラマ (C)RAJKUMAR HIRANI FILMS PRIVATE LIMITE

    『PK』は自信を持って勧められるインド映画だった!|空のきまぐれ
    ballmaru
    ballmaru 2018/05/09
    インド映画はあまり見たことが無いですが、私も最終的に踊りだすイメージはありましたw しかし、宗教問題を取り扱った映画は海外にもあるんですね〜 日本は逆に宗教をネタにしすぎて感覚がマヒしてしまうくらいですw
  • 最近受けたクレームがわりかし理不尽だったので、まとめてみる2 - うえのブログ

    年上のオジサマ方に多い気がする、理不尽なクレームとか( ˘ω˘) うえのです。会社では電話に出る人がいないので必然的に雑用兼、電話番という都合のいい存在となっています。 そして電話番には宿命となる「クレーム対応」… そういえば以前にも、クレームについてまとめた記事がありました。 www.uenoyou.net 他にどんなクレームがあるんだろ…と思って検索してみたら、みんな結構ハイレベルなもの体験してるんですね…ちょっと安心しました( ˘ω˘) 長くなるので、最近受けたクレームを2つ紹介しようと思います。 はじめに 最近受けたクレーム1 最近受けたクレーム2 まとめ はじめに 軽く勤務状況とかを紹介します。 我が社ではアプリやSNSサイトの立ち上げを行っていて、最近ではSNSの方が調子良いのでこっちにつきっきりです。 業務内容としては、問い合わせメール対応や電話対応、運用サイトの簡単なシステ

    最近受けたクレームがわりかし理不尽だったので、まとめてみる2 - うえのブログ
    ballmaru
    ballmaru 2018/05/09
    うおーこれは強烈ですね…自分の仕事ではこういった接客は無いので、もしこんなクレームを受けたら耐えられるかわかりません… いつもお仕事お疲れ様です。
  • 【FC】 「星のカービィ 夢の泉の物語」~FC末期の名作~ - 猫の人がレトロゲームについて語るブログ

    ballmaru
    ballmaru 2018/05/09
    カービィ、昔は大好きでよく買ってました… 星のカービィシリーズは安定して面白いですよね。今思うとこの時代でここまでいろんな要素が高クオリティで揃ってるゲームってなかなか無いですね〜
  • 【体験レポ】失礼します!部外者だけど、LINEスナックの会合に参加させてもらったよ!【飛び込み東京③】 - ルユハヴ?〜なんとかならない人生〜

    どうも!皿あらいです! 朝4時生活70日目です! 最近朝4時パワーで 大変な事になり始めてます・・・ 転職してから へこたれてばかりいた僕ですが、 『朝4時の先』に辿りつけるかもしれません。 行けるかどうか分かりませんが、 しばらく気でやってみます。 でも、これってどこにつながっているのかな? 私に聞かないの。決めるのはあなたよ。 それでは、題に入ります。 ◎題 挑戦の為に、東京に飛び込んだお話です。 ▼飛び込み東京第一弾▼ www.ruyuhav.com ▼飛び込み東京第二弾▼ www.ruyuhav.com 今回は、飛び込み東京の第三弾 ! LINEスナックの 会合に参加してきたお話です! ちなみに 第三弾までは1日の出来事です! ほんと無茶苦茶ね。 それでは、お願いします。 ◎経緯 Twitterで、ざかしさん(@batsugame_creat)のツイートにリプライしたところ、

    【体験レポ】失礼します!部外者だけど、LINEスナックの会合に参加させてもらったよ!【飛び込み東京③】 - ルユハヴ?〜なんとかならない人生〜
    ballmaru
    ballmaru 2018/05/09
    おお、こんなお店があるとは… LINEだけで喋るのも楽しそうですね!!障害がある人や口で話すのが苦手な人にうってつけですね… しかし相変わらず似顔絵がお上手!みんな特徴捉えてて似ていますね!