タグ

2010年5月24日のブックマーク (2件)

  • 買い物弱者の解消へ提言 NHKニュース

    買い物弱者の解消へ提言 5月23日 4時58分 近所にスーパーなどがなく日常の買い物に困っている人を支援するため、お年寄りにも使いやすい専用の端末を使ったネット通販の体制を整備すべきだなどとする提言がまとまりました。 この提言は、経済産業省の研究会がまとめました。それによりますと、過疎化でスーパーや路線バスが撤退している地域などで、料品といった日常の買い物に困る人が増加し、その数は全国で600万人に上るとみています。こうした人たちの不便を解消するため、提言では、▽集会所といった公的施設に、お年寄りにも使いやすいインターネットの専用端末を置いて、申し込んだ商品を自宅まで届けてもらうネット通販の体制を整備する、▽乗客からの予約を受けて運行するバスを導入し、買い物の足として活用してもらう、などとしています。ただ、バスの運行は、採算がとれないことも予想され、自治体による支援などが欠かせないと指摘

  • テレビ番組における確信犯的なグラフのトリック、これはひど過ぎる

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。 Twitterで少し前につぶやかれていた話題なのだが、思い出したので貼っておこう。どんな文脈においての話でも弁解の余地はないと思う。 これはあるテレビ番組で紹介されたグラフだ。このアナウンサー(名前が出ているのでお解かりになるだろう)のなせるワザなのか、制作の企画の人が考えたのか、誰が考えたのかはわからないが、「分かりやすさ」を言い訳にはして欲しくない。同じ軸でスケールを変えるというのは、事実の歪曲以外のなにものでもない。 こんなことをやっているからテレビが見られなくなるのでは?数字や

    テレビ番組における確信犯的なグラフのトリック、これはひど過ぎる