2015年11月9日のブックマーク (6件)

  • 【スケベ要素無し・内容無し】11月8日は「良いおっぱいの日」 - 鈴木です。別館

    いやもうタイトルだけで終わって良いのですが(^_^;) 1108で「いいおっぱい」ということらしいです。 ここでアイキャッチに良いおっぱいをはれれば良いのですがさすがにそれははてなさんの目が怖いので貼れません。ということで乳搾りの画像でも、 良いおっぱいは解らないけど良い牛乳ならわかる 良いおっぱいを語れるほど見てないし数も触っていません。だからここで自分の好きなおっぱいを語ることは出来ても共感は得られないでしょう。 僕にとって良いおっぱいは嫁の・・・・(^_^;) でも、良いおっぱいではなく良い牛乳については語れます! 良い牛乳は、やっぱり低温殺菌牛乳だと思うんですよ。 これ!大体スーパーで高いところだと税込み300円くらいする牛乳です。 高くて普段からは購入してません。普段はプライベートブランドの安い牛乳ばかり。 でもたまに低温殺菌牛乳は購入しています。 低温殺菌牛乳は、高温で消毒をし

    【スケベ要素無し・内容無し】11月8日は「良いおっぱいの日」 - 鈴木です。別館
    banban
    banban 2015/11/09
    タカナシはええわ~高いけど。滅多に買えないけど。タカナシを毎日飲めるような身分になりたい。
  • 人にゲスゲス言う人が一番ゲスでした。昨日の反省文。 - おのにち

    昨日の記事に沢山のブコメ有難うございました。 当にいろんな意見がありました。 考えさせられました。 一番先に気が付いたのは『他人にゲス!』って言う私もまたゲスで、上から目線なんだよな、ってこと。 『自分がやってることを正しいと思いたい。それを他人に刃として突きつけるのはお門違い。』 こんな風なコメントがあって、それは多分「結婚しないの?」という人たちへの言葉なんだけど、あれ、私も自分の正しいを振りかざして言っちゃダメダメ、と刃を突きつけてるよな…と気付かされました。 怒りに任せて悪口だらけの文章を書く、言われたらこう言い返せ!と煽る。人に言われて嫌なことは言わない、と書きながら矛盾だらけでした。 ブルーハーツのトレイントレインですね。叩かれた、叩き返す、そんな事してたらブルースは加速していく。 どうしたら良かったのかな? こう考えたときに、id:triggerhappysundaymor

    人にゲスゲス言う人が一番ゲスでした。昨日の反省文。 - おのにち
    banban
    banban 2015/11/09
    たとえゲスだとしてもゲスが読めるのも個人ブログならではなんだろうと思ってる。傷つくポイントは人それぞれで全部は配慮しづらいし。トンデモ発言は配慮や想像力は足りなくても善意で言ってると思うようにしてる。
  • ご報告 - 暮らしの中で思うこと

    ずっと長いことやってみたかったこと、 一続きの漫画を描き始めることにしました。 読みに来てくださる皆さんが 面白いと感じるものが描ければ いちばんいいのですが とにかく描き通したいので 私が描きやすいもの、 それを優先でやっていきます。 更新頻度がぐっと落ちそうで、 また動物のスケッチも続けたいので 悩ましいところですが ちょっと気張ってやってみたいと思います。 * きょうの絵は、2007年に描いたものです。 岩合光昭さんの写真集の1枚を写したもの。 (シロちゃんのLINEスタンプ販売中@・v・@) http://line.me/S/sticker/1137211

    ご報告 - 暮らしの中で思うこと
    banban
    banban 2015/11/09
  • Meltykiss くちどけラム&レーズン「ラム酒がたっぷり薫る濃厚なあじわい」にたっぷり浸りたい - おうつしかえ

    ラムレーズンが好きな人にぜひべて欲しいのがこれだ!! 明治のメルティーキッス(Melty kiss)の くちどけラム&レーズン。 ラムレーズンのチョコレートはこっちもいいですが、 banban.hatenablog.com くちどけラム&レーズンはラム酒感がはんぱないです。 アルコール分3.7% ロッテのBacchusが3.2%。 ラミーが3.7% あれ?アルコール分変わらないじゃーん。でも、Melty kiss くちどけラム&レーズンのほうが、すごく、ラム酒の感じがするのです。 [広告] ラム酒に漬けたレーズンと洋酒たっぷりの生クリーム入りガナッシュを、口どけのよいチョコレートで包み込みました。芳醇なラムの薫りとみずみずしいレーズンの濃密な味わいが、とろけるように広がります。 特長①格ダークラムの芳醇な香りと濃厚な味わい 特長②大人の贅沢 雪のようなくちどけ 2品ともに、格ダークラ

    Meltykiss くちどけラム&レーズン「ラム酒がたっぷり薫る濃厚なあじわい」にたっぷり浸りたい - おうつしかえ
    banban
    banban 2015/11/09
    くちどけたいとろけたいひたりたい。
  • サクマ手芸店(短編) - 悩みは特にありません。

    2015-11-09 サクマ手芸店(短編) 『asta* 12月号』に『サクマ手芸店』という短編が載ってます。『明日町こんぺいとう商店街』といういろんな作家のひとがいろんなお店の話を書くシリーズ(?)があって、それを私も書かせてもらったのです。書かせてもらった、と言っても別にポプラ社のひとの足に縋りついて「仕事くれよォ~。家で子どもが腹減らして待ってんだよォ~」とか懇願したわけじゃないです。書きませんかって言われたんだからねェ~ってあっウワーすみません今これを書きながら唐突に、恋人が変わるたびに毎回「相手のほうから好きだと言ってきたからしかたなく」と言っていた友人のことを思い出しました。それを聞くたび「うるさい!黙れ!」と心をパサつかせていた若き日の自分のことも思い出しました。あの頃の私ったらパサつきっぱなしでね。モテジン(モテる人の意)が羨ましかったのかしら。今はモテるすなわち幸福でな

    サクマ手芸店(短編) - 悩みは特にありません。
    banban
    banban 2015/11/09
  • 砂上の楼閣

    純文学やSF界隈は正直に言って市場として失敗してしまった。 見た目だけは立派かもしれないが。 彼らが失敗したのは自分たちが好きなジャンルの中で悪い評判を受けるものを積極的に排除してしまったがためだ。 この作品は差別主義的だから純文学じゃない この作品は性的すぎるから純文学じゃない この作品はハードじゃないからSFじゃない この作品は設定に矛盾があるからSFじゃない もしこのような行為、あるいはジャンルのなにか特定の部分のみをあげつらい切断しようとした時 そのジャンルの崩壊が始まる。 最後には力ある集団が好むもののみが残りそのジャンルは砂に埋もれ消え去るだろう。

    砂上の楼閣