タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/assioma (2)

  • あなたのFacebookのファンページのファンは、あなたのファンですか?それとも単なる数値ですか?:ASSIOMA:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    ASSIOMA:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) ASSIOMA ICT業界動向やICT関連政策を基に「未来はこんな感じ?」を自分なりの目線で「主張(Assioma)」します。 ループスの岡村さんのブログで興味深いエントリーが掲載されていた。 内容は、Facebookのファンペーシを如何に盛り上げるかという点について公開コンサルを実施するというものであり、私自身もFacebook上にファンページを持っているため、興味深く拝見させて頂いた。 このエントリーの内容については、私はFacebookコンサルでも無いので、とやかく申し上げる事は無い。しかし、ファンページのファンに対する考え方が私とは異なっていたので、私の考え方を述べたいと思う。 ■定量面ばかり議論されるファンページ Facebookファンページの話になると、如何に「ファン」を獲得するかという事が常に話題になる。フ

  • 【ネットの匿名性】 勝間 vs ひろゆき、について思うこと。:ASSIOMA:オルタナティブ・ブログ

    私が考える、ネット上での匿名、実名を情報を発信する側、閲覧する側双方の立場で考えたメリット、デメリット。 ■情報を発信する側のメリット 匿名の場合 - 個人の社会的権威を取り除く事が出来るので、無名の一般人が、あるコンテンツを創出する事で成功するチャンスが平等に与えられる。 - 特定の組織や、シガラミにとらわれる事なく、自分の意見を発信出来る - 個人が特定されないので、あまり深く考えずに、思ったまま発信出来る - 機密情報等を発信しても、特定される可能性が低い - 実生活と切り離して、別の自分を演じる事が出来る - 会社に隠れて副収入を得る事も可能 実名の場合 - 自分という存在を世間に対して知って貰える。 - 匿名で発信する内容に比べて信憑性を持って閲覧して貰える。 - 現実社会で培った、実積がネットでも活かせる。 - メディアとして人が特定分野に影響力を持つようになれば、ビジネスに

    【ネットの匿名性】 勝間 vs ひろゆき、について思うこと。:ASSIOMA:オルタナティブ・ブログ
  • 1