2023年8月8日のブックマーク (8件)

  • AUTOMATON の乳首記事を一覧にした

    まとめ乳首で検索しヒットした乳首が含まれる記事数は全48記事 一番乳首を擦ってるライターが25記事で「Ayuo Kawase」(編集長) 「Ayuo Kawase」は任天堂、特にマリオに対して執拗に乳首記事を書いている 他の話題で少しでもポルノだったりリンクできそうな要素を見つければ関連記事としてマリオの乳首に言及するので記事数が増えている(乳首を入れない形での関連記事はもっとあるかも)個人的に言動は年々過激になっていると感じる(表現や任天堂の気持ちの勝手な代弁など)乳首を主題とする記事が増えたことにより乳首連呼数も年々増加傾向にある 「Ayuo Kawase」以外のライターの乳首記事は概ねまっとうで、ほぼ一人だけ毛色が異なる(ただ、感染の懸念はある) 年間別記事数()内は「Ayuo Kawase」氏の記事数 23年 7(3) 22年 6(3) 21年 7(4) 20年 6(4) 19年

    AUTOMATON の乳首記事を一覧にした
    baseb
    baseb 2023/08/08
    確かに初めて見た時はユーモラスだったけどな。珍種スレにおける「バランス考えろ」ってやつだよ。
  • 現金給与、総雇用者所得は伸びる ~いずれ実質賃金も動く~ | 熊野 英生 | 第一生命経済研究所

    要旨 厚生労働省「毎月勤労統計」の6月データが発表された。それに基づき、政府が発表する総雇用者所得を予想すると、前年比3.3%という高い伸び率になった。今後、賃上げが夏場以降の中堅・中小企業に波及して、しっかりと伸びれば、実質賃金もプラス転化するチャンスがある。 目次 賃金統計の変化 高い伸び率は続くのか? 物価が鈍化したときに実質賃金プラス 実質賃金プラスの原理 賃金統計の変化 6月の毎月勤労統計では、現金給与総額の前年比が2.3%(速報)と高まった。賃上げ効果の底上げと、夏季賞与の増加の両面が寄与している。5月は、改訂されて前年比2.9%まで高まったので、これで2か月連続で高い伸びを記録していることになる。 筆者が注目するのは、これに雇用者数の伸び率を加味した「総雇用者所得」も同様に高い伸び率になることだ。内閣府は、月例経済報告の参考資料で、この総雇用者所得を発表している。6月はまだ未

    現金給与、総雇用者所得は伸びる ~いずれ実質賃金も動く~ | 熊野 英生 | 第一生命経済研究所
    baseb
    baseb 2023/08/08
    第一生命熊野がこう言ってる一方、野村総研木内はまだまだ時間がかかると言っている。さあどっちが正解か。労働生産性等のデータを出してるあたり、熊野を信じてみたい気もする。
  • 【速報】6月の実質賃金…1.6%減少 物価上昇に追いつかず15カ月連続でマイナス(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    労働者の6月の実質賃金は前の年の同じ月と比べ1.6%減少しました。 物価の上昇に追いつかず15カ月連続のマイナスとなりました。 厚生労働省が発表した「毎月勤労統計調査」によりますと6月に労働者が受け取った名目賃金を示す現金給与の総額は46万2040円で、去年の同じ月と比べて2.3%増えました。 18カ月連続のプラスです。 一方、持家の住宅費用を除いた消費者物価指数は去年の同じ月と比べて3.9%上昇していて、名目賃金の伸びを上回っています。 労働者が実際に受け取った給与から物価変動の影響を差し引いた実質賃金は、去年の同じ月と比べて1.6%減り15カ月連続のマイナスです。 厚生労働省は、物価の上昇が賃金の伸びを上回っているとしています。

    【速報】6月の実質賃金…1.6%減少 物価上昇に追いつかず15カ月連続でマイナス(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    baseb
    baseb 2023/08/08
    今のところ実質賃金がアップしてる国はないからな。このトンネルを抜け出した後が問題だな
  • 6月の実質賃金 前年同月比1.6%減 15か月連続でマイナス | NHK

    物価の上昇が続き、ことし6月の働く人1人あたりの実質賃金は去年の同じ月と比べて1.6%減少し、15か月連続でマイナスとなりました。 厚生労働省は従業員5人以上の3万あまりの事業所を対象に「毎月勤労統計調査」を行っていて、ことし6月の速報値を8日公表しました。 それによりますと、基給や残業代などをあわせた働く人1人あたりの現金給与総額は平均で46万2040円と去年6月に比べて2.3%増え、18か月連続でプラスとなりました。 このうち、夏のボーナスなど特別に支払われた給与は18万9812円と去年6月に比べて3.5%増えました。 一方で、物価の変動分を反映した実質賃金は去年6月と比べて1.6%減少し、15か月連続のマイナスとなりました。 労働団体の「連合」の調査では、春闘での賃上げ率が平均で3.58%とことしはおよそ30年ぶりの水準となりましたが、依然として物価の上昇に追いついていない状態が続

    6月の実質賃金 前年同月比1.6%減 15か月連続でマイナス | NHK
    baseb
    baseb 2023/08/08
    ま、名目賃金が上がってるだけ前より進歩してると言えるんじゃないか?あとは零細企業がどうするかの問題
  • 若者はあえて「ブラック企業」で働いてみるべき訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    若者はあえて「ブラック企業」で働いてみるべき訳
    baseb
    baseb 2023/08/08
    ブラック就業はやりすきだな。ブラックバイトは「あり」
  • 常温常圧超伝導体だという「LK-99」に科学誌Natureが懐疑的な見解を示す

    2023年7月、韓国・高麗大学量子エネルギー研究センターの研究チームが発表した「常温・常圧で超伝導を実現する物質」についての論文は大きなセンセーションを巻き起こしました。しかし、各所で行われている再現実験はなかなかうまくいかず、科学ライターのダン・ガリスト氏は科学誌Natureで、「研究者らは懐疑的に見ている」と述べています。 Claimed superconductor LK-99 is an online sensation — but replication efforts fall short https://doi.org/10.1038/d41586-023-02481-0 量子エネルギー研究センターの発表は「常温常圧超伝導」でしたが、記事作成時点で同様に常温常圧での超伝導を再現できたグループはなく、たとえば中国・東南大学の研究チームは110K(およそマイナス163度)での超伝

    常温常圧超伝導体だという「LK-99」に科学誌Natureが懐疑的な見解を示す
    baseb
    baseb 2023/08/08
    GIGAZINEさん、この件について日本語圏に何度も何度も燃料投下したのはおたくらだと思うんだが…
  • 「LK-99」は本当に常温常圧超伝導を実現しているのか?検証研究報告のまとめ - ナゾロジー

    計算では上手くいくはずなのに、実験では失敗しています。 韓国の量子エネルギー研究センター(Q-Centre)で行われた研究によって、人類史上初となる常温常圧超伝導の物質「LK-99」の作成に成功したとの報告が行われました。 研究結果が当ならば、ロスのない送電システムをはじめ、SFのような技術が実現するでしょう。 しかし研究結果の検証が進むにつれて、シミュレーションでは超伝導性の可能性を示すものの、実際にLK‐99を作ってみた実験では超伝導性の再現が不十分という傾向が明らかになってきました。 いったいなぜ計算結果と実験結果が異なるのでしょうか? 今回はLK-99にかかわる複数の研究結果をまとめ、常温常圧超伝導の真偽に迫りたいと思います。 研究内容の詳細は2023年7月23日に『arXiv』にて、1目と2目の論文が公開されました。 Korean team claims to have c

    「LK-99」は本当に常温常圧超伝導を実現しているのか?検証研究報告のまとめ - ナゾロジー
    baseb
    baseb 2023/08/08
    このニュースを見て最初に考えたことが「じゃあどこの株買えばいいんだ!?」だったあたり、自分の考え方が悪い方向に変わってるなあと自省する。
  • コロナ5類移行3カ月 感染者数6倍、イベント再開も一因

    新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類に移行してから8日で3カ月となる中、一貫して感染者の増加が続いている。今夏は祭りや花火大会などのイベント再開が感染拡大の一因とされ、お盆の帰省などでさらなる感染増も懸念される。警戒度の引き上げを求める声も高まるが、危機感の共有に向けては課題も残る。 厚生労働省によると、7月30日までの直近1週間に、全国約5千の定点医療機関から報告された1医療機関当たりの感染者数は、15・91人。5類移行から11週連続の増加となり、移行直後の約6倍に達した。 同省に助言する専門家組織は今月4日の会合で「より免疫逃避が起こる可能性のある株の割合増加」「夏休みなど接触機会の増加」などを挙げ、今後の見通しを「患者数の増加が継続する可能性がある」と分析した。 現在主流で複数のオミクロン株が組み合わさった「XBB」系統は、従前のBA・5より感染力が高く、ワクチンや自然感染

    コロナ5類移行3カ月 感染者数6倍、イベント再開も一因
    baseb
    baseb 2023/08/08
    https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/okinawa.html 先行指標である沖縄ではあっさり感染者数が鎮火したので平気平気