basicfund2のブックマーク (6)

  • コロナ地獄の中で、神対応が話題の各国リーダーたち。一方で安倍晋三は… この大混乱で株を上げた人下げた人

    世界中が新型コロナウイルス感染拡大による医療崩壊の危機や経済への打撃と必死で闘っている今、問われているのは政治的リーダーの指導力や判断力かもしれない。迅速な対応と強いリーダーシップで支持を集める者もいれば、的外れな発言を繰り返して批判の的となる者もいる。SNSの活用にも注目だ。 国内3000世帯に手紙を送付したボリス・ジョンソン 【イギリス】ボリス・ジョンソン首相 イギリスは、現地時間3月23日にロックダウン宣言を行った。自身もコロナに感染し、4月12日に入院していたロンドンの病院から退院したボリス・ジョンソン首相は、症状が出るまでほぼ毎日のように自ら記者会見を行って専門家とともに感染拡大の状況や対応を説明していた。 また、3月末には国内の約3000世帯に手紙を送付。飾らない言葉で支持を集めた。 手紙の冒頭では「もしあまりに多くの人が一時に深刻な病状に陥れば、NHS(イギリスの国民保健サー

    コロナ地獄の中で、神対応が話題の各国リーダーたち。一方で安倍晋三は… この大混乱で株を上げた人下げた人
  • 日本ハム移転で札幌ドーム売り上げ半減 赤字3億円 運営会社試算(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    札幌市が所有する札幌ドーム(豊平区)の売り上げは、プロ野球北海道ハムが2023年度に拠地を北広島市に移した場合、年間40億円前後だったここ数年の半分を下回り、約18億円となることが、施設を運営する市の第三セクター「札幌ドーム」などによる試算でわかった。サッカーJ1の試合増など増収策を講じる前提の試算で、経常収支は約3億円の赤字となる見通し。 【動画】ボールパークのイメージ映像 日ハムが公開 札幌ドームでは18年度、日ハムが62試合を実施。ドーム社は1試合770万円~1540万円の使用料を受け取り、広告料、飲やグッズ販売などの収入もある。日ハム球団から直接得る収入だけで年間約13億円あり、転出で20億円超の減収が見込まれる。 昨年度はJ1北海道コンサドーレ札幌が13試合を行い、コンサートも計9日間開かれた。ドーム社は、23年度以降の収入確保策として《1》コンサの全ホーム試合の実施《

    日本ハム移転で札幌ドーム売り上げ半減 赤字3億円 運営会社試算(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
  • 「月50万円で生きがいない生活か、30万円で仕事が楽しい生活か」 物議醸した阪急電鉄の広告が中止に

    「毎月50万円もらって生きがいのない生活、30万円だけど仕事が楽しい生活、どっちがいいか」――こんな内容の広告が批判を受けていた阪急電鉄の広告ジャック企画「ハタコトレイン」が中止となることが分かりました。 ハタコトレイン ハタコトレインは、企業ブランディングを手掛けるパラドックスと阪急電鉄のコラボ企画。パラドックスが企業ヒアリングの中で出てきた言葉をまとめた書籍『はたらく言葉たち』から選んだ言葉を車内広告として掲出するものです。問題となった「毎月50万」の他、「アフリカに中古車を販売してお礼の写真を受け取ったときに自分の仕事の価値を知った」という自動車流通業の営業担当の言葉などが広告として掲出されていました。 掲出された広告の例 批判を集めたのは「毎月50万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか」という80代の研

    「月50万円で生きがいない生活か、30万円で仕事が楽しい生活か」 物議醸した阪急電鉄の広告が中止に
  • 金融庁、わずか10日で削除「年金の水準が当面低下」などの表現 | 毎日新聞

    金融庁が3日にまとめた「高齢社会における資産形成・管理」報告書は、金融審議会で先月22日に検討された当初案から「公的年金の水準が当面低下することが見込まれている」などの表現が削除されている。 立憲民主党の蓮舫副代表は10日の参院決算委員会で、「わずか10日で削除されているのはなぜか」と追及。金融庁…

    金融庁、わずか10日で削除「年金の水準が当面低下」などの表現 | 毎日新聞
  • 「高齢者の運転免許更新 厳しくすべき」65% NHK世論調査 | NHKニュース

    高齢ドライバーによる事故が相次いでいることを受け、NHKの世論調査で、高齢者が運転免許を更新する際の条件を厳しくすべきか聞いたところ、「厳しくすべき」と答えた人が65%に上りました。 調査の対象となったのは2244人で、54%に当たる1214人から回答を得ました。 川崎市の殺傷事件などをきっかけに、ひきこもりの長期化や高齢化などの課題に関心が集まっています。 ひきこもりの人への支援として、どのようなことが重要だと思うか、複数回答で尋ねたところ、「相談体制の充実」が82%、「家族以外の人とつながる場を作る」が81%、「ひきこもりへの理解促進」が70%、「就労支援」が64%、「生活費の支援」が29%でした。 高齢ドライバーによる事故が相次いでいます。 高齢者が運転免許を更新する際の条件を厳しくすべきか聞いたところ、「厳しくすべき」が65%、「厳しくすべきではない」が3%、「どちらともいえない」

    「高齢者の運転免許更新 厳しくすべき」65% NHK世論調査 | NHKニュース
  • MMTが、こんなにも「エリート」に嫌われる理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    MMTが、こんなにも「エリート」に嫌われる理由
  • 1