タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

労働に関するbat99のブックマーク (6)

  • 凸版印刷が組合との団交拒否 都労委に「今後、繰り返さない」と反省文の張り出しを命じられる

    印刷業界大手の凸版印刷(金子眞吾社長)が、東京都労働委員会(都労委)から、組合の求める団体交渉に応じろと命じられた。命令書(7月4日付)によると、凸版印刷はさらに、新聞紙2ページの大きさの白紙に、楷書で「今後、このような行為を繰り返さないように留意します」と墨書して社内に張り出すことも命じられた。 凸版印刷といえば、印刷業界2大トップの一角。グループ連結で売上高1兆4千億円、従業員5万人を擁する大企業だ。どうしてこのような命令を受けることになったのか。 命令書によると、経緯はこのようなものだった。凸版印刷の男性社員は、上司からのパワハラと不当な配置転換命令を受けたと訴え、企業別労組の凸版労組に相談したが「取り合ってもらえなかった」。そのため2016年3月、個人で加盟できる労働組合の「日労働評議会」(労評)に加入した。 労評は2016年3月と4月に団体交渉を求めたが、凸版印刷は応じなかった

    凸版印刷が組合との団交拒否 都労委に「今後、繰り返さない」と反省文の張り出しを命じられる
  • 産経新聞の難民記事の日本語がおかしい - 法華狼の日記

    ビルマ(ミャンマー)難民の記者会見記事が、どうにも当を得ない内容だった。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110929/asi11092900180000-n1.htm 長男(16)が通っていた夜間中学が遠く、帰りが遅くなることから通学を断念したとも明らかにした。 夜間中学って断念するものじゃないよね。 まるで、火災が起きているのに119番へ通報するのを断念するようなものだよね。 どう考えても断念にいたった事情こそ報じる必要があるよね。 なお、産経記事に書かれていない状況は毎日新聞記事がくわしい。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110929k0000m040101000c.html 政治的迫害などで近隣国に逃れた難民を別の国が受け入れる第三国定住制度で、昨年タイの難民キャンプから第1陣として来日し、千葉

    産経新聞の難民記事の日本語がおかしい - 法華狼の日記
    bat99
    bat99 2011/10/02
    国際社会から見れば、慰安婦と同じ構図だと思われても仕方がない。現在でもこんなことをする国が信用されるはずがない。
  • 祝日より有給 - good2nd

    シルバーウィークとかいうんだそうで、連休で旅行などから返ってくる車で高速道路が渋滞してるってニュースをみかけました。1,000円の効果かー、無料化したらやっぱりもっと混むんかなー、まー俺は無免許だから関係ないけどー、などと思って眺めてたんですが。 そもそもゴールデンウィークやら盆正月やらに混雑するのって、皆が一斉に休むからですよね。まあ正月に関しては、正月くらい皆休んでもいいだろうとも思うんですが、それ以外って別に一斉に休まなくても良くね?お盆は、伝統にのっとって祖先の霊を迎えたりとかする人も少なくないでしょうが、単に静養とか旅行とかする人でも、会社がその時期みんな休みだから休むって人も多そう。皆に合わせて休んだほうが効率よく仕事できる、というのもわかるけど。なんでわざわざ自分の静養をそこまで皆に合わせるんだろうか。せっかく「自分の時間」をとるのに、そのタイミングは仕事優先なのか。もったい

    祝日より有給 - good2nd
    bat99
    bat99 2009/09/23
    人には有給を取れと言いつつ、自分じゃ取らない労務がいるからな。って私のことか。
  • 現代のレイシズムとしての能力主義 - 非国民通信

    レイシズムとは、資主義という一つの経済構造の中で、労働者の色々な集団が相互に関係を持たざるを得なくなってゆく場合の、その関係のあり方そのもののことである。要するにレイシズムとは、労働者の階層化と極めて不公平な分配とを正当化するためのイデオロギー装置であった。 各民族集団の遺伝学的及び長く続いてきた「文化的」特徴こそが、資主義というこの経済構造の中で各集団がそれぞれ違った位置を占めている主要な原因だというのが、このイデオロギー的主張の柱である。しかし実際には、普通ある集団が特定の経済活動に関して他の集団より「優れている」という信念が成立するのは、その集団の労働力としての位置づけが決まってしまった後のことであって、それ以前のことではなかったのである。 ~イマニュエル・ウォーラーステイン 狭義のレイシズムが意味するところは人種主義、人種に基づく差別であるわけですが、では人種に基づいていなけれ

    bat99
    bat99 2009/01/03
  • asahi.com(朝日新聞社):労働者に健診受けせず、結核拡大 神奈川の業者 - 社会

    労働者に健診受けせず、結核拡大 神奈川の業者2008年12月29日21時19分印刷ソーシャルブックマーク 大手ゼネコンの建設現場などの請負をしている神奈川県相模原市の業者が、労働者に健康診断を受けさせずに現場で働かせて結核の2次感染が起きていたことがわかった。相模原労働基準監督署は、労働安全衛生法違反(健康診断の未実施)の疑いで、社長らから事情を聴いている。 相模原市清掃施設課によると、結核にかかった労働者は11月上旬まで延べ10日間、市清掃工場の建設現場で働いており、業者側は虚偽の健康診断書などを1次下請けの大手ゼネコンに提出していたという。 この業者は、相模原市のトウキュウ総建(佐藤淳一社長)。ゼネコンなどの下請けと業務請負契約を結び、首都圏の建設現場に、日雇い契約した労働者を出している。 市保健所によると、医療機関から11月、結核患者が出たという2件の届け出が相次いだ。最初は同社と日

    bat99
    bat99 2008/12/30
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    bat99
    bat99 2008/12/21
  • 1