タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

外交に関するbat99のブックマーク (1)

  • 毅然とした態度しか外交カードを持たない政治家の能力 - 法華狼の日記

    一方で先日の金正日死去について、小泉純一郎元首相が朝鮮総連へ弔問しに行ったという報道があった。思えば小泉内閣は、北朝鮮との関係が強行一辺倒ではなかったがゆえに、一定の進展を見たことは確かだった。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/22/kiji/K20111222002295470.html 北朝鮮の金正日総書記の死去を受け、小泉純一郎元首相が22日、東京都千代田区の在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央部を弔問に訪れた。 朝鮮総連によると、小泉元首相は午後3時半ごろ訪問。講堂に置かれた金総書記の肖像画の前に赤いカーネーションを献花した。滞在時間は5分程度だったという。 小泉元首相は2002年9月と04年5月の2回訪朝し、金総書記と会談。北朝鮮が死去を発表した19日、都内で記者団に対し「心から哀悼の意を表したい」とし、「元気なうち

    毅然とした態度しか外交カードを持たない政治家の能力 - 法華狼の日記
    bat99
    bat99 2011/12/23
    毅然として「堂々退場」したり、毅然として「対手とせず」と宣言したりするのですね。/↑憲法9条もなく、サヨクも治安維持法で弾圧されていた大日本帝国は這い蹲って降伏したけどね。
  • 1