2010年8月31日のブックマーク (4件)

  • 「U2211H」実力診断――IPSパネル搭載で1万円台の21.5型フルHD液晶

    操作ボタンは液晶ディスプレイの右フレームに配置されている。縦に並んだ4ボタンのいずれかを押すと、OSDの簡易メニューが起動する仕組みだ。簡易メニューの項目は各ボタンに対応しており、上からショートカット1、ショートカット2、OSDメインメニュー、終了となる。デフォルトでは、ショートカット1で画質モード(プリセットモード)のメニュー、ショートカット2で輝度/コントラストのメニューを呼び出せる。もちろん、ショートカットをほかのメニューに変更することも可能だ。 OSDのメインメニューには、輝度/コントラスト、自動調整、入力信号、色設定、画面設定、その他の設定、カスタマイズ(ショートカットの設定)といった項目を用意。色設定のモード選択では、グラフィックス(PC用)とビデオ(映像機器用)の2種類が選択可能だ。グラフィックスモードでの画質モードは標準、マルチメディア、ゲーム、暖色、寒色の5種類とユーザー

    「U2211H」実力診断――IPSパネル搭載で1万円台の21.5型フルHD液晶
    batcher
    batcher 2010/08/31
  • Access-Control-Allow-Origin ヘッダーをためしてみる その1

    404 Blog Not Found:Ajax - Goodbye, JSONP. Hello, Access-Control-Allow-Origin そこで登場したのが、こちらです。 HTTP access control - MDC 要はAccess-Control-Allow-Originヘッダーにアクセス元のドメインが入っているか、*でワイルドカード指定されているかすれば、Same Origin Policy は適用されないよ、というわけです。 これは知らなかったので、まずは自分が管理しているGoogle App EngineのAPIで HTTP Response header に Access-Control-Allow-Origin: * をつけるようにしてみた Pythonのコードとしては、 self.response.headers['Access-Control-All

    batcher
    batcher 2010/08/31
  • The Wilderness Downtown

    An interactive film by Chris Milk Featuring "We Used To Wait" Built in HTML5 This film does not work on mobile as it requires pop-ups. Please visit the site from a desktop browser. This film requires pop-ups. Click the icon in the address bar. Select "Always allow pop-ups from wildernessdowntown.com."

    The Wilderness Downtown
    batcher
    batcher 2010/08/31
  • Amazonでアーティスト自身が情報発信 動画やTwitterのつぶやき掲載

    Amazon.co.jpの商品ページにアーティストや所属レーベルが動画やTwitterのつぶやきを掲載できるサービス「アーティストセントラル」が始まった。 Amazon.co.jpは8月30日、ミュージックストアにあるアーティストごとの商品情報ページに、人やレコード会社が動画やTwitterのつぶやきを追加できるサービス「アーティストセントラル」を始めた。第1号として、広瀬香美さんが利用を始めた。 専用サイトにAmazonのIDでログインし、アーティストとの関係を証明する情報などを入力した上で、動画や写真、プロフィール、Twitterのつぶやきなどを追加・更新できる。 アーティストはAmazonのページを情報発信のプラットフォームとして利用でき、より密接にファンとコミュニケーションできるとしている。第1号として、Twitterでも人気の広瀬香美さんが利用を始めた。

    Amazonでアーティスト自身が情報発信 動画やTwitterのつぶやき掲載
    batcher
    batcher 2010/08/31