2016年11月16日のブックマーク (9件)

  • 元東大女子だが

    http://anond.hatelabo.jp/20161115002441 三鷹国際宿舎は女子フロアの数が少ないので新入生の女子の枠は留学生含め30人程度、かつ留学生から優先的に入れるので(当然だが)、実質日人女子は十名以下の定員だ。これはいくらなんでも少ない。 昔は三鷹に入れなかった場合は白金が受け入れてくれる場合もあるとあったが多くて4,5名、少ない時は1,2名、しかも留学生から優先される(なお現在白金寮はなくなった)。日人だと地方出身者と親の年収が低い方からになるので、中近距離住まいの一般家庭の女子学生はほとんど寮に入れなかった。かといって駒場付近は家賃が高くしかも民間の女子寮ですら決して安くない。通学時間が片道2~3時間かかったとしても千葉・茨城・埼玉方面からくる女子は通学定期を買って通学したほうが安い。ところが通学だけで一日4~6時間かけてると正直進振りのレースには入れな

    元東大女子だが
    batti-8
    batti-8 2016/11/16
  • 私が独自に発見した、一番ラクな天職の見つけ方。

    「いまの仕事は天職である。」 そう言い切れる人は、どのぐらいいるのでしょうか。 その割合は見当もつきませんが、その仕事をとおして、それなりのことを成し遂げている人というのは、おそらく天職についている人なのではないかと思います。であれば、できるだけ早く自分の天職というものを見つけた方がよいのではないかと思います。 そして、さらにこれは個人的な信念ですが、おそらく誰であっても、その人にとっての天職がある。そう僕は信じています。そこで、今回は、僕が独自に発見した「天職の見つけ方」を、お伝えしたいと思います。 では、いきなり結論を申し上げます。 「その人にとっての天職とは、その仕事を通して、その人に多くの気づきを与えてくれるものである」 もう少し細やかに解説していきます。が、その前に、僕がこの発見に至った経緯を少しお話させてください。 実は、カヤックの経営層15名ほどで、1年間ほど速読の訓練をして

    私が独自に発見した、一番ラクな天職の見つけ方。
    batti-8
    batti-8 2016/11/16
  • Google 翻訳が進化しました。 - Google Japan Blog

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google 翻訳が進化しました。 - Google Japan Blog
    batti-8
    batti-8 2016/11/16
  • めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった - はてな匿名ダイアリー

    何ヶ月か前、ある人にめちゃくちゃ怒られたことがあって、その時の映像が某国営放送で、この前の日曜日に放送された。 まあ、炎上するだろうなと1ヶ月前から憂だったのだが、ネットを見ると予想以上に燃えまくっていた。特にコメントをするつもりはなかったが、知り合いからも、「かわんごさん(仮名)が正しいと僕は思っているから」というような、よくわからない励ましのメッセージがたくさん来るので、一言、ここで書いておこうと思う。 まず、あのシーンにおいて、どちらが正しいといったことはないと、僕は思っている。それぞれ違う考え方、違う感じ方を持つ別々の人間であるというだけの話だ。 事実としてあるのは、僕が「ある人」を不快にさせることを、「ある人」のテリトリーでやってしまったということだ。それについては全面的に僕の失敗であり落ち度だ。 そもそもあの場はなんだったのかというと、CGの世界でどういう技術が開発されようと

    めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった - はてな匿名ダイアリー
    batti-8
    batti-8 2016/11/16
  • リアル書店は消えるのか、模索する現場の本音 - Yahoo!ニュース

    インターネット通販と電子書籍の普及から、経営に行き詰まった多くの書店が街から姿を消している。1999年に2万2,296店あった書店数は、2014年には1万3,943店に急減。「リアル書店」はこのまま消えていく運命にあるのか? 現場はどう生き残り策を模索しているのか? 立場の異なる書店の声を聞いた−−。 (ライター・三橋正邦/Yahoo!ニュース編集部) やれることはすべてやっている。しかし...... 工藤恭孝・丸善ジュンク堂代表取締役 「いかに付加価値をつけるか」がすべて 友田雄介・アマゾンジャパン合同会社Kindle事業部コンテンツ事業部事業部長 集客装置としての力はまだまだ強い 内沢信介・TSUTAYA BOOK部部長/田島直行・蔦屋書店事業部長 「書店員が売りたいもの」を売る強さ 上林裕也・ヴィレッジヴァンガード、書籍・コミック統括バイヤー

    リアル書店は消えるのか、模索する現場の本音 - Yahoo!ニュース
    batti-8
    batti-8 2016/11/16
  • 『ホリエモンが書いたWeb制作入門書を10年振りに読む』

    もとライブドア堀江貴文社長の一切合切の著書を、押し入れのを整理しつつ、全て読み返しています。 この「Webページ制作実践テクニック」。 これは出版日付を見ると、1998年になっています。 わたしが企業の情報システム部門で、社内ホームページを作成してころ。 そのころに、入門書として読んだです。 また堀江社長の著書で、はじめて読んだ書籍です。 堀江社長は、いまは超有名人ですが、当時は世間的には全く無名。 しかしながら、われわれWebサイトの業務に関わるSEの間では有名人でした。 いまは廃刊になってしまった多くのWeb系の技術誌に、署名記事やインタビューがいくつもあったからでしょう。 ITの実務への展開が抜群にうまい技術系の経営者という印象でした。 このも、たとえば「他人のページからアイデアを盗む」という章が載っていますが、他のWeb制作入門書で、このような内容などあり得ないでしょう。 す

    『ホリエモンが書いたWeb制作入門書を10年振りに読む』
    batti-8
    batti-8 2016/11/16
  • 【4コマ漫画】お互いに衝撃!!男の子のアソコって……。 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    朝、長男(6)を起こしたとき。 おチ◯ンチンを起こしていいか訊くために起こされた不憫な旦那くん。 イメトモは女なのでよくわからないんですけど、 男の人って、〝朝、目が覚めたら俺のムスコは先に起きてた〟みたいなことがあるらしいじゃないですか。 あれって、幼児でもあるんです。(赤ちゃんでも) それを、長男のダイちゃんはいつからか、 朝は必ず共に目覚めなくてはならないと思い込んでいたらしく、 相棒が自然に起きてこないときは「起こしてあげていた」らしいんです。(人談) 確かに、毎朝だいたい一緒に起きてきていたので、 朝からうちの息子もムスコも元気だなぁ〜とは思っていたんですが、 イメトモは女なのでこんなものなのかな〜とあまりわかっていなかったんです。 実際、この時も自信を持って「そこは起こさなくて良いよ!」とは言えず、旦那くんをたたき起こしました。 この日がなかったら、危うく、ダイちゃんもイメト

    【4コマ漫画】お互いに衝撃!!男の子のアソコって……。 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    batti-8
    batti-8 2016/11/16
  • 取り調べ中に暴行され死亡か ほぼ全身に“内出血”

    遺体の状況から暴行を受けていた可能性があると主張しています。2010年、奈良県警から取り調べを受けている最中に死亡した男性医師の遺族らが、警察に告発状を提出しました。

    取り調べ中に暴行され死亡か ほぼ全身に“内出血”
    batti-8
    batti-8 2016/11/16
  • 庵野秀明監督が初めて語る経営者としての10年(上)

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート 『週刊ダイヤモンド』編集部厳選の特別寄稿と編集部による取材レポートを掲載。誌と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 アニメ『エヴァンゲリオン』シリーズや映画『シン・ゴジラ』を手掛けてきた庵野秀明監督には、映像作家という一面の他に、映像企画製作会社カラー代表取締役社長としての顔がある。このたび、カラーの会社設立10周年を迎え、2016年11月23日(祝)から8日間、東京・ラフォーレミュージアム原宿で初の企画展覧会を開催することになった。日を代表するアニメスタジオを誕生させた庵野監督が初めて会社経営について語った。(「週刊ダイヤモンド」編集部 小島健志) 10年間「大丈夫」だった カラーを知ってもらいたい ──株式会社カラーが設立して10周年を迎えました。初めての企画展覧会を開くことになりましたが、その理由

    庵野秀明監督が初めて語る経営者としての10年(上)
    batti-8
    batti-8 2016/11/16