2018年3月22日のブックマーク (7件)

  • Windows10はたまにインストールし直すと気持ちがいい - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    メインで卓で使ってるPCが、どうも最新のWindows10のアップデートから、たまにスリープから復帰するときにブルースクリーンが出るようになってしまいました。 何かのドライバーの不具合のようなのですが、そのドライバーを特定できません。 何度もブルースクリーンが出て面倒になったので、Windows10を再インストールすることにしました。 それでも今、スリープから復帰したときのブルースクリーンを除けば大体普通に動いてるので、個人データを保持したままインストールをし直すことにしました。 参考 Windows 10 - 個人用ファイルを保持したまま Windows 10 を再インストールする方法 | サポート 公式 | ASUS 日 この方法、初めて試したのですが、なかなかいいですね。 まず時間が短いので、1時間かからずにウィンドウズがきれいになります。そして、MicrosoftアカウントやW

    Windows10はたまにインストールし直すと気持ちがいい - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    batti-8
    batti-8 2018/03/22
  • 「お前、そんなこともできないのか?」苦悩の末に見つけた、新しい道。  

    「普通、周りを見ていればできるだろう。常識だよ、常識!」「お前、そんなこともできないのか?」鈴木太郎さん(仮名、24歳)は、度重なる上司からの叱責に、肩を落とした。同じく入社したばかりだというのに、同僚たちはそつなく仕事をこなしている。どうして、自分ばかりが怒られるのか? そもそも、なぜ怒られているのか、いまいち見当がつかない......。 大学卒業に必要な単位をどうにかクリアし、卒論を提出して、就職活動もままならないまま、3月ギリギリに精密機器を売るメーカーに潜り込んだ。大きな会社ではないので、きちんとしたマニュアルはない。社内研修すらなかった。あくまで上司の背中を見て仕事を覚えるというのが、会社の方針だ。 入社してすぐに、いわゆるルート営業として工場をまわり始めた鈴木さんだったが、程なくして、上司から罵声を浴びせられるようになった。いつまで経っても、工場のおっちゃんたちとテンポの良い会

    「お前、そんなこともできないのか?」苦悩の末に見つけた、新しい道。  
    batti-8
    batti-8 2018/03/22
  • "名前隠し"で急回復したワタミの開き直り 「わたみん家」が「鳥メロ」に変身

    従業員の過労自殺などから「ブラック企業」のレッテルを貼られ、客離れに苦しんでいたワタミが復調しつつある。その最大の戦略は「名前隠し」。店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は、「衰退が著しい総合居酒屋から、流行の“鳥居酒屋”に看板の掛け替えを進めたことが功を奏した」と分析する――。 16四半期ぶりの黒字転換 ワタミが低迷から脱しつつある。その背景にあるのは、「看板架け替え戦略」の成功だ。 ワタミが2月13日に発表した2017年4~12月期連結決算は、業の儲けを示す営業損益が5億2500万円の黒字(前年同期は1億900万円の赤字)、最終的な儲けを示す最終損益が3億1700万円の黒字(同6億7600万円の赤字)だった。 17年4~9月期の段階では営業損益と最終損益はともに赤字だったが、進めていた改革が実を結び、黒字に転換する形となった。両損益がともに黒字となるのは16四半期ぶりとなる。 売上高は

    "名前隠し"で急回復したワタミの開き直り 「わたみん家」が「鳥メロ」に変身
    batti-8
    batti-8 2018/03/22
  • 居酒屋の現場ではセルフオーダーシステムの撤去の動きすらはじまっている

    http://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.infoseek.co.jp/article/20180320jcastkaisha201810324001/ を見ていて書きたくなった。 ようするにセルフオーダーを導入した場合飲み物を回収するついでに「お飲み物どうされますか〜」とかそんな感じで追加オーダーするのがあまり行なわれなくなる。なぜなら店員はオーダーエントリーシステム(注文とる PDA みたいなアレね)すら持たずにただ配膳と空いた器の回収を行なうだけになるからだ。業態にもよるが結果として節約できる人件費以上に売り上げが激減するという事例がそれなりに見られるようになってきている。 これは非常に恐しい事態だと言える。居酒屋チェーン各社は店員のちょっとした感情労働すらをも見込んで価格設定を行ない当にギリギリの戦いを繰り広げてきたということがここから分かるからだ。

    居酒屋の現場ではセルフオーダーシステムの撤去の動きすらはじまっている
    batti-8
    batti-8 2018/03/22
  • 第441回:金沢市役所の刺傷事件と、生活保護打ち切り。の巻(雨宮処凛)

    森友文書の書き換え問題でいろいろと大変になっている中、とても気になるニュースを耳にした。 それは3月14日、金沢市役所で職員4人が刺されたという事件だ。逮捕された33歳の男性は、大声を上げながら3階と5階のトイレなどで4人を次々と襲い、7階で取り押さえられたという。「市の職員だったら誰でもよかった」と話しているという容疑者について、「昨年生活保護を打ち切られ、再び受けられるよう市役所に相談していた」という報道を耳にし、「ああ…」としばし言葉を失った。 まず思い出したのは、昨年1月、小田原市役所で起きた「保護なめんな」ジャンパー事件(コラム第402回、第403回)だ。生活保護を担当する市の職員が、「保護なめんな」「不正受給はカス」などと書かれたお揃いのジャンパーを着て業務をしていたことが発覚し、大きな批判を浴びた事件。このジャンパーが作られたきっかけは、2007年、生活保護を打ち切られた男性

    第441回:金沢市役所の刺傷事件と、生活保護打ち切り。の巻(雨宮処凛)
    batti-8
    batti-8 2018/03/22
  • 「どんなに楽しくても、適度に休まないと病む」趣味と実益を兼ねている人、芸術方面にいる・進む人は気をつけよう。

    はなわ @white_cube_art 鑑賞にも精神力を使うのね!という声があったので追記。 使います!! 鑑賞とは、画家が作品にぶつけたエネルギーを受け止めることだと考えています。であれば、そのエネルギーが大きければ大きいほど受け止めるのはとても疲れるもの。 自覚しにくいだけで、鑑賞も実は精神力を使ってます。 2018-03-19 20:23:40

    「どんなに楽しくても、適度に休まないと病む」趣味と実益を兼ねている人、芸術方面にいる・進む人は気をつけよう。
    batti-8
    batti-8 2018/03/22
  • 呉座勇一『陰謀の日本中世史』が学会の大物から在野の研究者まで撫で斬りにしている件 - 明晰夢工房

    陰謀の日中世史 (角川新書) 作者: 呉座勇一 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/03/09 メディア: 新書 この商品を含むブログ (12件) を見る これは凄い。 880円の新書でありながら保元・平治の乱から関ヶ原の戦いに至るまでの中世史の概要を学べる。 しかも通説や俗説をきちんとした学問的証拠をあげて次々と論破し、読者に陰謀論とは異なる、最新の歴史的知見を与えてくれる。 そして最終章ではなぜ歴史の世界にも陰謀論がはびこるのか、明快に説明してくれる。 これほどコストパフォーマンスの高い一冊はなかなかありません。 スポンサーリンク 『応仁の乱─戦国時代を生んだ大乱』が思いがけずベストセラーとなった著者の呉座勇一氏が、今回は日中世史をテーマに、鋭い学問の刃で俗説や通説に切り込みます。 冒頭の保元・平治の乱などはややマイナーですが、頼朝と義経の確執の真因や足利尊氏

    呉座勇一『陰謀の日本中世史』が学会の大物から在野の研究者まで撫で斬りにしている件 - 明晰夢工房
    batti-8
    batti-8 2018/03/22