2019年1月8日のブックマーク (15件)

  • うつ病やばい

    10年以上うつ状態で1年前ぐらいに薬を飲み始めてから初めて精神状態が改善したんだよね。 いわゆる普通の人の感覚ってこんな感じなのかなって感激したよ。 こんなに良い状態で毎日を過ごせてたんだって。 そりゃ、起きてご飯をべる気力も湧いてくる。 人にやさしくなれるし無駄な怒りも湧いてこない。 この世界が素晴らしいものだって考え方になるのもおかしくない。 もちろん性格が変わったわけじゃないから、うつ状態が改善しても大きく身の回りのことが変わったわけじゃないけど、まあまあ普通に過ごせるようになってきた。 うつ病のことが気にならなくなるぐらいには。 そういう感じだったんだけど、去年の年末にバタバタしてて薬を一週間ぐらい飲まなかったんだよね。 そしたら、来たんだ。うつ状態。 久しぶりにこの感覚きたなあ、なんでだろう? おかしいなー、おかしいなー(稲川淳二風) それで、ちょっと考えてすぐに薬飲んでなかっ

    うつ病やばい
    batti-8
    batti-8 2019/01/08
  • オープンハウスの職場パワハラ告発、ありがちすぎて株価は無風 : 市況かぶ全力2階建

    河野太郎さん肝入りの再生可能エネルギータスクフォース、中国関与疑惑や人選は大して追求されることなく自ら看板を下ろして幕引き図る

    オープンハウスの職場パワハラ告発、ありがちすぎて株価は無風 : 市況かぶ全力2階建
    batti-8
    batti-8 2019/01/08
  • 【藤本健のDigital Audio Laboratory】 第508回:アドビ「Audition CS6」をDTMで使ってみる

    batti-8
    batti-8 2019/01/08
  • Sansanを退職して、Crevo に入社しました|Yuichi Kojima

    2018年8月末に2年半在籍した Sansan株式会社を退職し、約4ヶ月のニート期間を経て、 2019年1月1日付けで、Crevo.inc に入社し、日1月7日が初出社でした。 (トップ画像は、退職した当時、都会のコンクリートジャングルが辛くて、北海道知床まで逃げたときの写真です。夏の北海道は最高です。) Sansanでの思い出僕は、大学時代は、情報系専攻ではなく、経済・経営専攻の文系学生でしたが、何かと運に恵まれメガベンチャーである Sansan株式会社に新卒で入社できることができました。 Sansan株式会社での同期や同僚のメンバーには、技術面、人柄に恵まれた環境で、Webエンジニアとして成長させてもらい、僕は幸せ者でした。 (特に一人鍋ツイッタラーで有名なばんくし君と同期・同じ部署だったのは、いろいろ刺激的でした) 学生時代からアルバイトでプログラミングをしてはいましたが、 - R

    Sansanを退職して、Crevo に入社しました|Yuichi Kojima
    batti-8
    batti-8 2019/01/08
  • 三角関数

    三角関数ネタがまた流行っている。このネタについて前に書いた文章なのだが,Haikuが消えるそうなので増田に転記しておく。 --- 100文字だと言いたいことが伝わらないような気がするのでHaikuで。 今回の県知事の発言に対して「いやいや三角関数も役に立つよ」とか「確かに役に立たないけど進学には必要だよね」とか「〇〇も役に立つから教えるべきだよね」という意見は,全て正鵠を射ていない。 そもそも,「学校では役に立つことを教えよう」という考え自体が教育をゆがめることになる誤った考えなのだ。 理由はいくつかある。 一つ目の理由は,ジョブズの有名なスタンフォード大卒業式のスピーチ「点と点をつなげる」を読むとわかる。リード大学で学んだ「カリグラフの講義」という,おおよそ役に立つとは思えない授業で学んだことが,人生で大きな判断をするきっかけとなり,やがてそれが世界を変えることにもなった,という話だ。

    三角関数
    batti-8
    batti-8 2019/01/08
  • 米アマゾン、時価総額で初の世界首位 マイクロソフト抜く

    米アマゾン・ドットコムのロゴ(2014年11月11日撮影)。(c)John MACDOUGALL / AFP 【1月8日 AFP】7日の米株式市場で米アマゾン・ドットコム(Amazon.com)の時価総額が約7968億ドル(約86兆6100億円)に達し、米マイクロソフト(Microsoft)を抜いて初めて世界首位に立った。 アマゾン株はこの日3.4%上昇。終値ベースでマイクロソフトの時価総額を約132億ドル(約1兆4348億円)上回った。 アマゾンは昨年9月に上場来高値をつけ、米アップル(Apple)に続いて時価総額を1兆ドル(約108兆円)の大台に乗せていた。しかし、年末にかけて米株は売られた。 昨年11月末まで長期にわたってトップだったアップルの時価総額は現在約7020億ドル(約76兆3000億円)と、米グーグルGoogle)の親会社アルファベット(Alphabet)に続く4位に沈ん

    米アマゾン、時価総額で初の世界首位 マイクロソフト抜く
    batti-8
    batti-8 2019/01/08
  • 考察【落合陽一×古市憲寿対談】…命と人権が経済的に語られるようになった時代への違和感

    年末年始、インターネット上でもメディアアーティストの落合陽一氏と社会学者の古市憲寿氏が対談で、社会保障費削減のため、高齢者の「最後の1カ月の延命治療」をやめるなど、コスト削減という視点で終末期医療や安楽死が論議されていたことが、相当話題になっていた。この問題は誰にとっても他人事ではなく、私も対談を読んでみた。こういう議論が出てくるのはなぜかを考えてみると、まさに「平成」という時代の一面が見えてくるように思える。 落合×古市対談への批判と違和感 対談は、文芸誌「文学界」(文藝春秋)に掲載された「もうすぐ平成が終わる。次に来るのは、どんな時代?」をテーマに行われたもの。12月26日付朝日新聞文化・文芸面に掲載された小説家の磯崎憲一郎氏の文芸時評で酷評されたことがきっかけで、話題になった。 さらに年明けに、文藝春秋社が文春オンラインで、この対談を無料公開(ただし、批判を受けてか、発言を雑誌とは一

    考察【落合陽一×古市憲寿対談】…命と人権が経済的に語られるようになった時代への違和感
    batti-8
    batti-8 2019/01/08
  • 「他人には6割で良しとしろ」。フラットな組織文化にこだわる星野リゾート代表・星野佳路さんの仕事術 | ライフハッカー・ジャパン

    愛用している仕事道具や、仕事をする上で欠かせないものを教えてください・FREITAG(フライターグ)の財布、iPhoneケース、クラッチバッグ Photo: 柳原久子私は、FREITAG(フライターグ)が好きです。トラックの幌を再利用したブランドで、最初はその思想に惚れ込みました。1993年にスイスのチューリッヒでフライターグ兄弟が立ち上げたのですが、彼らは来日時「星のや」に泊まってくれたこともあり、話をしたら、ますます意気投合しました。 最近は、どんな財布やiPhoneケースでも、それなりに機能性が考えられていますよね。驚くほど粗悪な製品は少なくなったと思います。しかも、ネットで手軽に購入できます。 だからこそ、使っているモノの思想や背景をより重視するようにしています。それが、愛着にもつながりますよね。もちろん、製品としても使いやすい。ポイントは、利便性が高く、丈夫で長く使えるところだと

    「他人には6割で良しとしろ」。フラットな組織文化にこだわる星野リゾート代表・星野佳路さんの仕事術 | ライフハッカー・ジャパン
    batti-8
    batti-8 2019/01/08
  • 虐待された私がアイドルになって 戦慄かなのさんのメッセージ | NHKニュース

    幼いころ、母親から激しい虐待を受けていた大阪出身のアイドル「戦慄かなの」さん(20)。今、虐待の傷を抱えた当事者として、メッセージを発信しています。

    虐待された私がアイドルになって 戦慄かなのさんのメッセージ | NHKニュース
    batti-8
    batti-8 2019/01/08
  • オーディオ CD を作成する方法(Audition CS6)

    batti-8
    batti-8 2019/01/08
  • 歯科医師を逮捕 診察室で女性患者にわいせつ行為の疑い | NHKニュース

    横浜市にある大学の付属病院に勤務する29歳の歯科医師が、治療中に20代の女性患者の目をタオルで覆うなどしてわいせつな行為をしたとして、準強制わいせつの疑いで逮捕されました。 女性は、事件の2か月ほど前からこの病院に通院して、梅容疑者の治療を受けていたということです。 当時、診察室には2人しかおらず、梅容疑者の行為を不審に感じた女性が警察に相談したということです。 警察によりますと、調べに対し容疑を認め「ほかの患者にも同じことをしていた」などと供述しているということです。 警察はほかにも被害に遭った患者がいるとみて調べを進めています。 これについて「鶴見大学歯学部附属病院」は「担当者がいないのでお答えできない」としています。

    歯科医師を逮捕 診察室で女性患者にわいせつ行為の疑い | NHKニュース
    batti-8
    batti-8 2019/01/08
  • 京大受験の思い出

    anond:20190102063518 なんか盛り上がってるので参加させてくれ。 [基スペック] ややADHD気味で人の話に集中できない。図形脳で言語スキル(特に会話)が弱い。 親は両方中卒で無口、兄貴は不登校引きこもり、弟は知恵遅れ気味。親に何かを教わったという経験があまりなく、親の無口が自分にも遺伝している。 家は全く裕福ではなく、父親は過去有名鉄鋼会社で工員勤務。俺が小さい頃に仕事中の事故で片足を失ったがそれでも家族を養うために働き続けてくれた。 [中学校] 大阪の西成に近い、低階層のクラスの家庭が沢山あるエリア。なのでヤンキーが沢山いる地域だった。周りの奴らと比べて頭の出来が良いかも?という自信はあったが、ある時進研模試を受けて自分の偏差値が55程度であることを知る。しかしその当時は偏差値の意味もよく知らず、周りは皆偏差値45ばかりの中55とってる俺は輝いて見えたし、学年一番の

    京大受験の思い出
    batti-8
    batti-8 2019/01/08
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    batti-8
    batti-8 2019/01/08
  • 【講演録】アマゾンと日本の出版流通 – 出版労連公式ホームページ

    出版産業 出版産業【講演録】アマゾンと日の出版流通 【講演録】アマゾンと日の出版流通 出版労連では毎年、出版産業が抱える課題を探り、その時々の到達を明らかにするために、出版研究集会を開催しています。 今年9月22日よりスタートする第44回出版研究集会全体会の講師のお一人である永江朗さんには、昨年10月に催された第43回出版研究集会分科会でもご講演いただきました。その講演録を、永江さんから許可を得て公開します。 なお、無断転載はお断りいたします。 出版労連・出版研究集会実行委員会 ------------------ 第43回出版研究集会第2分科会講演録 【講演】永江 朗さん(フリーライター) 2016年10月7日(金)出版労連会議室 先日、『小さな出版社の作り方』というを、小さな出版社である猿江商會から出しました。今日はその猿江商會の古川聡彦社長にも会場に来ていただいています。古川さ

    batti-8
    batti-8 2019/01/08
  • 日本の破局的な少子化と、急ぎ過ぎた近代化 - シロクマの屑籠

    今の20歳が40歳の半分しかいないって当にいい話だと思う。戦争でもあったのかな?— 🦀カニカニカーニバル🦀 (@yu1096) 2018年11月7日 たぶん、このツイートはブラックジョークのつもりで書かれたものだろうが、私には冗談にみえなかった。 「今の20歳は40歳の半分しかいない。戦争でもあったのかな?」というツイート、ジョークのつもりかもだけど、これ、実際戦争に匹敵するようなカタストロフィがあったのに気付いている人があまりいない、ってグロい状況を反映しているなぁ、と思った。— p_shirokuma(熊代亨) (@twit_shirokuma) 2018年11月8日 乳児死亡率の低下によって起こる第一の少子化は、それほどカタストロフではないし、アメリカやヨーロッパのベビーブームが証明しているように劇的少子化とも限らない。しかし、東アジア諸国などで今起こっているような第二の少子化

    日本の破局的な少子化と、急ぎ過ぎた近代化 - シロクマの屑籠
    batti-8
    batti-8 2019/01/08