2010年2月27日のブックマーク (9件)

  • バンクーバーではなぜ曲がってる?オリンピックのメダルの秘密 - はてなニュース

    現在開催中のバンクーバーオリンピック、連日テレビにかじりついている人も多いのではないでしょうか?オリンピックといえば、何より気になるのが「メダル」の行方です。今回は、そんなオリンピックの「メダル」にスポットを当て、その歴史やデザインに隠された秘密をご紹介します。 ■歴代オリンピックのメダルのデザインは? まずはこれまでのオリンピックに登場したメダルのデザインを見てみましょう。 ▽(`~- Olympic Games Museum -~?) こちらのサイトでは、1896年のアテネから2008年の北京まで、夏の大会で選手に贈られたメダルのデザインを見ることができます。 こちらは1896年にアテネで開催された最初の近代オリンピックのメダルです。この大会では、なんと財政事情により金メダルはなく、1位には銀メダル、2位には銅メダルが贈られたそうです。 1964年の東京オリンピックのメダルがこちらです

    バンクーバーではなぜ曲がってる?オリンピックのメダルの秘密 - はてなニュース
  • 好みのアーティストを連鎖させて新しい音楽を探せる「TuneGlue」 | ライフハッカー・ジャパン

    「TuneGlue」はユーザーの好きなミュージシャンやバンドが歴史、ジャンル、人間においてどうくっついているか、どうつながっているかを、ウェブ上の情報を元に提示してくれるサイトです。カンタンな操作で、視覚的に情報を表示してくれます。能書きはいいから、とにかく新しい音楽を開拓したい、好きなアーティストに近い音楽、影響のある音楽を知りたいと思っている方々におすすめです。 使い方はカンタン。 まず右上の「SEARCH Musical Artists」にアーティスト名を入力します。ここでは上の画像の中心にいるゴッドファーザー・オブ・パンク、「Iggy Pop」を入力し、操作を進めます。 検索すると画面中央にIggy Popの名前と小さな円が現れます。その円をクリックすると、「Expand」、「Releases」、「Lock Pos」、「Delete」の四つのアイコンが表示されます。 「Expand

    好みのアーティストを連鎖させて新しい音楽を探せる「TuneGlue」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 南米チリでマグニチュード8.8の大地震 : 痛いニュース(ノ∀`)

    南米チリでマグニチュード8.8の大地震 1 名前:四苦八苦φ ★:2010/02/27(土) 18:03:44 ID:???0 【リオデジャネイロ共同=名波正晴】米地質調査所(USGS)によると、南米チリで27日午前3時34分(日時間午後3時34分)ごろ、マグニチュード(M)8・8の地震が起きた。震源地は同国中部のコンセプシオンの北北東115キロ付近。震源の深さは約35キロ。チリメディアによると、コンセプシオンと首都近郊バルパライソで計2人が死亡した。米ハワイの太平洋津波警報センターは、 チリとペルーに津波警報を出し、USGSは地震による津波を観測した。 ロイター通信によると、震源から300キロ以上離れた首都サンティアゴで強い揺れが10秒から30秒続き、一部で停電が起きている。建物から避難した人々が通りにあふれ、助けを求めているという。チリへの国際電話はつながりにくくなっている。 AP通

    南米チリでマグニチュード8.8の大地震 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 金融工学と経済学を勉強するためのベスト教科書セレクション(βバージョン) : 金融日記

    将来、金融業界で働きたい学生や、すでに働いている真面目な人々もこのブログを読んでくれているようなので、今日はお勧めの教科書をいろいろ紹介したいと思います。 デリバティブ・プライシング理論 Derivatives Pricing Theory このハルはこの分野のバイブルといわれており、デリバティブ関連の仕事をしている人やオプション理論を使っている人は、みんな一冊持っています。 デリバティブの分野では世界の標準テキストとしてNo.1の地位をゆるぎないものにしていますね。 確かに幅広い分野を網羅しているし、版を重ねるごとにクレジット・デリバティブやエネルギー・デリバティブなどの新しい話題を取り込み、どんどん洗練されていっています。 非常に丁寧な解説で間違いなくお勧めの一冊ですね。 しかし、この教授はこので一体いくら稼いだのでしょうか? 印税だけで億単位のお金を稼いでいることは間違いなさそう

    金融工学と経済学を勉強するためのベスト教科書セレクション(βバージョン) : 金融日記
  • 朝まで生テレビ「“激論!凋落日本と若手起業家の成長戦略”(2010年2年27日)」の出演者のブログをまとめてみた - まなごん学部

    2010年02月27日 02:28 カテゴリ朝まで生テレビ 朝まで生テレビ「“激論!凋落日と若手起業家の成長戦略”(2010年2年27日)」の出演者のブログをまとめてみた Posted by makoron2005 No Comments 2010年2年27日の「朝まで生テレビ」は、“激論!凋落日と若手起業家の成長戦略”として、若手起業家を集めて議論していました。 普段の内容とは違って、出演者が話慣れてないところがリアルでいいですね。 今日はその出演者のブログを集めてみました。 チームラボの猪子さんのブログがないのが意外でしたw 司会:田原総一朗 ←デザインそっけないw 進行: 長野智子(yaplog)・渡辺宜嗣(テレビ朝日アナウンサー) パネリスト: 大塚耕平(内閣府副大臣、民主党・参議院議員、50) 齋藤健(自民党・衆議院議員、50) 東浩紀(東京工業大学特任教授

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • あるニートのお話

    2chtwitter、サイト巡回を毎日やってたころ、時折自己嫌悪に陥ることがあった。 将来に対する不安、今の現状をなんとかしたいのにうまくいかない苛立ち、まぁニートにありがちな悩みだ。 落ち込む自分に酔っているだけなんだけどな・・・ そのたびに2chtwitterで愚痴を吐き、誰かしらに声をかけてもらい慰めてもらってた気がする。 輪に入れなくてもそこでのやりとりを眺めるだけでも落ち着いた。 その時はネットで得た情報と引き換えに一般常識を失っていたことに気付くことはなかった。 ある時俺を心配する高校時代の友人から連絡がきた。月に1度必ず連絡をくれたのに俺はいつも無視をしていた。 なんとなくその友人に今の俺の現状を話してみたくなった。 電話が怖かった、震える声で友人に今の現状を話す。ネットで愚痴ってたこと変わらないことを言葉にして話すだけなのに、涙、鼻水をダラダラ流しながら話していた。 就

    あるニートのお話
    bb2265833
    bb2265833 2010/02/27
    うーん
  • 僕は今まで世界史を全く勉強せずに生きてきました.大学受験時代は,ただの丸暗記教科と見ないしていて興味がわからなかったのです. しかし,今は,現代という…

    僕は今まで世界史を全く勉強せずに生きてきました.大学受験時代は,ただの丸暗記教科と見ないしていて興味がわからなかったのです. しかし,今は,現代というものがどういうコンテキストの中に埋め込まれているかを知るための知識であると認識するに至りました.未来の予測は各人が頭を絞っていくしかないと思うのですが,今と過去の把握は勉強である程度どうにかなるものです.そして,過去と今を知ることは,未来を予測する助けとなると考えるに至りました. そのような問題意識を踏まえて,教科書にあるような過去から時系列順に学んでいくスタイルではなくて現状を分析するための知として世界史に興味を持っています. こういった僕の興味を含めて,民族紛争や政治経済の問題に関してコンテキストを含めて理解できるようになるを紹介していただきたいと思います. あと,細かい条件を述べておきます. -知識がなくても読めるが好ましいです.

  • Photoshop Vip » ダウンロードしておきたい100個のフリーフォント保存版まとめ

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    Photoshop Vip » ダウンロードしておきたい100個のフリーフォント保存版まとめ
    bb2265833
    bb2265833 2010/02/27
    まとめフリー