2013年5月22日のブックマーク (12件)

  • メガソーラー建設中止も 北海道でソフトバンク - MSN産経ニュース

    ソフトバンクは21日までに、北海道安平町の2カ所と八雲町の計3カ所で計画していた大規模太陽光発電所(メガソーラー)について建設計画の見直しを決めた。中止も含め検討する。北海道電力が売電申請を認めなかったため。関係者によると、3カ所で18万キロワット以上の発電を予定していた。 北海道電は4月、固定価格買い取り制度導入に伴う大規模な太陽光発電の受け入れは出力2千キロワット以上で40万キロワット程度が限度と発表。天候で出力が変わる太陽光発電の割合が増えると電力供給が不安定になるためと説明していた。北海道電によると、2千キロワット以上の売電申請は4月末時点で87件、156万8千キロワットに上り、7割以上が実現困難な見通しとなっている。 ソフトバンクの孫正義社長は16日、東京都内で開かれた会合にビデオメッセージを寄せ、「北海道電力だけでなく他の電力会社も同様に上限を設け拒否する構え。日の再生可能エ

    bb_river
    bb_river 2013/05/22
    風力もそうだが、そもそも大手電力に売電(しかも価格上乗せで)する前提なのが良くないんじゃないの。まずは発送電分離の実現を目指した方がいいと思うけど。
  • やまもといちろうは経歴詐称のホラ吹きですよ。

    やまもといちろうは宮台信司との対談で経歴詐称したホラ吹きですよhttp://www.youtube.com/watch?v=4bn0AzYxZ58やまもといちろうの経歴詐称は2006年4月15日の日経新聞一面と文藝春秋の諸君2005年7月号で報道されましたのでこちらも参照して下さい。http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hotkutoken/20130306/20130306225902_original.jpg?1362578505やまもといちろう 経歴詐称 ホラ吹き 自作自演 http://anond.hatelabo.jp/20130521144216ツイートする

    bb_river
    bb_river 2013/05/22
    対人論証
  • JPモルガン先生より「未だに僕らがいじってる株を一足お先に売り抜けた」お知らせが届く : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    JPモルガン先生より「未だに僕らがいじってる株を一足お先に売り抜けた」お知らせが届く : 市況かぶ全力2階建
    bb_river
    bb_river 2013/05/22
    投資銀行の面目躍如
  • 『チキン・オブ・ザ・デッド/悪魔の毒々バリューセット』 今年はもうこれを超える映画に出会えないかも - 1953ColdSummer

    チキン・オブ・ザ・デッド/悪魔の毒々バリューセット POULTRYGEIST: NIGHT OF THE CHICKEN DEAD 2013/アメリカ/R18+ 監督:ロイド・カウフマン 製作総指揮:パトリシア・スウィニー・カウフマン 脚:ガブリエル・フリードマン 出演:ジェイソン・ヤチャニン/ケイト・グレアム/ロイド・カウフマン/他   今年の暫定ベスト1映画。  わたしは、こと映画に関しては超党派たりえたいと思っているし、そのためにならどんな映画に対しても言葉を尽くしたいと常々考えている(『モスクワ・ゼロ』とか以外)。つて、格好を付けたって襤褸が矢絣に変わるわけでもねえ。思っている。考えている。所存である。ショゾーン。つうだけなら政治屋だって臀部を揺すぶりながら言っているのであるからして、ひと、にんげんとして、無聊退屈を厭う者として、言葉を尽くす、この行為を実行せねばならない。  然

    bb_river
    bb_river 2013/05/22
    IMDBによると2006年の作品のようだが、7年も経ってから日本でリリースしようと思ったのか
  • あるクソゲーの話

    2013年4月26日、アーケードゲーム業界に突如現れた大型爆弾、それがけいおん!放課後リズムタイムである。 端的に言えば不毛なゲームをして不毛なカードを集めるゲーム。 今時ケータイをいじれば無尽蔵にあるようなゲームが、アーケードに登場した。 アーケードに興味のない方、またTCAG業界に詳しくない方も居られるだろう。ここで軽く紹介しておく。 TCAGとは、トレーディングカードとアーケードゲームを合体させたジャンルである。 カードを集めて、手持ちのカードを使って何らかのゲームを行う。 分かりやすく説明すると、ソシャゲーに筐体がついて多様かつリアルタイム性のあるゲームがプレイできるものである。 TCAGと言っても戦略ゲームやスポーツゲーム、シューティングゲームにリズムゲームなど、カードを使ってどのようなゲームを行うかは多岐に渡る。 ソーシャルゲームとの大きな違いはプレイに対して課金が必須であるこ

    あるクソゲーの話
    bb_river
    bb_river 2013/05/22
    この前実物を見たけどオタクを中腰にさせて鍛えるためのデバイスかと思った。
  • 【速報】次世代機「Xbox One」をMicrosoftが発表。2013年内に発売予定

    【速報】次世代機「Xbox One」をMicrosoftが発表。2013年内に発売予定 編集部:荒井陽介 Microsoftは米国時間の5月21日に開催したプレスカンファレンスで,新型ゲーム機「Xbox One」を発表した。発売は2013年内の予定となっている。 Xbox Oneの主なスペックは以下のとおり。 CPU:8コアCPU メインメモリ容量:8GB HDD容量:500GB 光学ドライブ:Blu-ray 無線LAN:802.11n HDMI入出力端子搭載 USB3.0ポート搭載 Xbox OneにはKinectセンサーが標準で付属しており,発表会では,ゲーム画面とテレビの切り替えや,テレビのチャンネル操作などを音声やジェスチャーで行うデモが披露された。ゲーム機というよりは,ホームエンターテイメントシステムとでも言うべき方向を目指すものとなるようだ。 Xbox Oneの利用にはインター

    【速報】次世代機「Xbox One」をMicrosoftが発表。2013年内に発売予定
    bb_river
    bb_river 2013/05/22
    PS4と併せて据え置き機最終世代になりそう
  • ANAの機内食に「博多一風堂」のラーメン 国際線で6/1から - はてなニュース

    全日空輸(ANA)は6月1日(土)から、国際線ファーストクラスおよびビジネスクラスの機内として、力の源カンパニーが運営する「博多一風堂」のラーメンを提供します。 ▽ ANAの機内に「博多一風堂」のラーメンが登場|プレスリリース|企業情報|ANA 博多一風堂のラーメンが提供されるのは、日発着の北米路線(ホノルル線除く)とヨーロッパ路線のファーストクラス、ビジネスクラスです。 北米路線では中細麺のしょうゆラーメン「ふるさと」を、ヨーロッパ路線では極細麺のとんこつラーメン「そらとん」を提供します。いずれも、博多一風堂がANAの機内専用に開発したメニューです。 文: 青山祐太郎 関連エントリー 世界中の「機内」をネットで眺めよう モスバーガー、マリメッコのコラボメニューも - はてなニュース “空飛ぶ牛丼”期間限定で機内JALが吉野家と共同開発 - はてなニュース IPPUDO N

    ANAの機内食に「博多一風堂」のラーメン 国際線で6/1から - はてなニュース
    bb_river
    bb_river 2013/05/22
    火が使えない以上、インスタントに毛が生えたようなものになる気が
  • au iPhone 5 で LTE が使えるエリアは 14% より広いという話 - おともだちティータイム

    au(KDDI)が2012年9月21日からスタートした高速通信サービス「4G LTE」は、「開始時から全国の主要都市をカバー」「4G LTE(iPhone 5含む)対応機種なら」「受信最大75Mbpsの超高速ネットワークを実人口カバー率96%に急速拡大。(2013年3月末予定)」などとカタログや公式サイトで表示していましたが、実際にiPhone 5を使用して4G LTEに接続したとき、75Mbpsサービスを利用できるエリアの実人口カバー率は96%ではなく14%だったことが明らかになりました。 iPhone 5でのau「4G LTE」75Mbpsサービスの実人口カバー率が14%だったことが判明 最初にユーザが勘違いする広告を出した au も au なんだが、 GIGAZINE のタイトルも結構酷い。これだと「au iPhone 5 は人口カバー率 14% のエリアでしか LTE が使えない」

    au iPhone 5 で LTE が使えるエリアは 14% より広いという話 - おともだちティータイム
    bb_river
    bb_river 2013/05/22
    Qualcommかどこかから全バンド対応のチップが出るとかいう話があったがどうなったんだ。(実際はアンテナがネックになるだろうが)
  • JR東「新宿―河口湖」快速を新設 - 日本経済新聞

    東日旅客鉄道(JR東日)は今夏、JR新宿駅から富士急行河口湖駅行き直通快速「山梨富士号」を新たに運転する。富士山の世界遺産登録が確実になったのを受け、今年の夏休みの観光客増加を見込んで列車を増発する。山梨富士号は7~9月の土曜・休日(8月31日と9月1日を除く)に運転し、新宿駅―河口湖駅間を1日1往復する。河口湖行きは新宿駅を午前7時39分に発車。三鷹、立川、八王子、大月、富士山、富士急ハ

    JR東「新宿―河口湖」快速を新設 - 日本経済新聞
    bb_river
    bb_river 2013/05/22
    E233系よりはクロスシート車がいいが、今の189系は混雑するときついものがある。
  • iPhone 5でのau「4G LTE」75Mbpsサービスの実人口カバー率が14%だったことが判明 - GIGAZINE

    au(KDDI)が2012年9月21日からスタートした高速通信サービス「4G LTE」は、「開始時から全国の主要都市をカバー」「4G LTE(iPhone 5含む)対応機種なら」「受信最大75Mbpsの超高速ネットワークを実人口カバー率96%に急速拡大。(2013年3月末予定)」などとカタログや公式サイトで表示していましたが、実際にiPhone 5を使用して4G LTEに接続したとき、75Mbpsサービスを利用できるエリアの実人口カバー率は96%ではなく14%だったことが明らかになりました。 当社に対する措置命令に関するお詫びとお知らせ (PDFファイル)http://www.kddi.com/corporate/news_release/pdf/20130521.pdf 「au 4G LTE」広告の一部に対する措置命令に関する関係責任者の報酬の一部返上について (PDFファイル)http

    iPhone 5でのau「4G LTE」75Mbpsサービスの実人口カバー率が14%だったことが判明 - GIGAZINE
    bb_river
    bb_river 2013/05/22
    LTEに関する知識があれば発売直後の段階でおかしいと気づいていたはずで(実際そういう指摘もあった)、訂正・発表が遅れたのは発売直後の稼ぎ時をなんとかやり過ごそうとしたとしか思えない。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    bb_river
    bb_river 2013/05/22
    今もこういう指導って残ってるんだろうか。鈴木啓示と野茂からもう20年近く経つが。
  • 米アップル、巨額課税逃れ…「住所ない」手法で : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米上院の行政監察小委員会は20日、米アップルが海外子会社などを活用して、巨額の課税逃れを行っていたとする調査報告書を公表した。 21日の公聴会にティム・クック最高経営責任者(CEO)を呼び、この問題を追及する。アップルの課税逃れ問題は、米国の税制が抱える欠陥も浮き彫りにしており、税制改革議論が活発化する呼び水になりそうだ。 報告書によると、アップルは、2009年から12年に740億ドル(約7兆5000億円)の利益を米国から海外に移転した。そのうち440億ドル分(約4兆5000億円)について課税を逃れたとし、「アイルランドを実質的なタックスヘイブン(租税回避地)として活用している」と批判した。 アップルの「節税術」は、高度で複雑な手法を駆使しており、具体的にはアイルランドと米国の税制の違いを利用している。企業は法人税を、住所が存在する国に支払うのが原則だ。アイルランドでは、法人の実態がある場

    bb_river
    bb_river 2013/05/22
    シーランド公国に移転しよう