タグ

ブックマーク / ascii.jp (2)

  • 中3に負ける教師のICTスキル

    教育機関へのタブレット利用が進んでいる。佐賀県は全36校ある県立高校の1年生6600人にウィンドウズタブレットを導入し、端末費5万円の生徒負担が賛否両論を呼んだ。同様に、東京・荒川区も区内の全小中学生にタブレットを配布。約1万2000台を導入する見通しという。 文部科学省は2020年までに「子どもたち1人1台の情報端末による教育」を実現する方針だ。すでにタブレットを使った教育は低学年まで広がっている。東京都の多摩市立東愛宕小学校は、ディー・エヌ・エーの小学1年生向け教育アプリを使ったiPadでの授業を実践。さらに、幼児教育iPadを取り入れた私立聖愛幼稚園の例もある。 IDCジャパンによると、2013年の国内教育分野タブレットソリューション(端末および付随設備、アプリなどを含む)市場売上額は260億円。2018年には759億円まで増加すると予測している。ベネッセも小中学生向けタブレット講

    bblue30jp
    bblue30jp 2014/05/01
  • coconutBattery(ココナッツバッテリー)

    Q ノートマシンのバッテリーでの駆動時間が短くなったような気がします。寿命とか交換時期を知る方法はないでしょうか? A バッテリーの初期容量と現時点の最大容量をチェックして、劣化具合を確認できるソフトで調べてみましょう。 日々劣化するバッテリーの様子がわかる ノートマシンのバッテリーのフル充電容量は、使用していると必ず減ってきて、いつかは交換しなくてはならない。モバイル用途がメインのユーザーなら、駆動時間が短くなってくるとバッテリーの換え時が気になる。バッテリーの劣化具合を確認したいなら「coconutBattery」を使ってみよう。 「Current Battery Charge」では現在のバッテリーの残量と充電可能な容量、「Current Battery Capacity」では現在のバッテリーの劣化状態と工場出荷時の容量を確認できる。 今回紹介するオンラインウェア

    coconutBattery(ココナッツバッテリー)
  • 1