第29回 中村 俊裕さん 「開発援助業界にイノベーションを!」 第28回 遠藤 謙さん 日本の大学にも適正技術教育の導入を 第27回 白木夏子さん ジュエリービジネスを通じた貧困問題解決への挑戦 第26回 黄武昭さん 中小企業によるCDM方式貧困対策発電事業 第25回 慎 泰俊さん 最高のコストパフォーマンスを達成するMFIの調査システムを 略歴: 金平 直人(かねひら なおと) 1977年富山県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒、マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院・ハーバード大学ケネディ行政大学院修了。 大学在学中は村井純教授らの下、研究と起業を通じ日本のインターネットの暁を体感。2000-05, 08-10年にマッキンゼーにて主に通信・電機・自動車業界の研究開発戦略、新規事業構築、組織変革に従事。05-08年の留学期間中、MITメディアラボでの研究活動、マケドニアでのUNDP勤
屋外広告が配される看板では時々端の部分がめくれ、下の地の板や以前貼られていたポスターの一部が見えているものがある。そのようなものを目にすると、ポスターが提供している「別世界」から現実の世界に引き戻され、何となく興ざめしてしまう。舞台でいえば書き割り・舞台裏と表舞台が同時に視野に収まり、タネ明かしをされたような気分になるからだ。しかしその「舞台裏」自身が本物であるか否かまで、確認している人はいるだろうか。今回紹介するのは「種明かしをされる、舞台裏が見えるとそれが本物だと疑わずに信じてしまう」心理をうまくついた屋外広告である(I Believe in Advertising)。 これはプリント媒体からデジタル媒体までを網羅するワールドワイドなマーケティング会社【E-Graphics】が南アフリカで展開した屋外広告。同社の「どこへでも、どんなものにでも、プロモーションを展開できる能力」を低コスト
4.しかし簡単ではないアフリカ経済 こうした、まさに本格的離陸期に突入したアフリカ経済だが、他方で、抱える問題は、あまりに大きく、かつ悲しい。その基本的な問題は、増え続ける人口と、それゆえに破壊が進み生産性が落ち続けている農村部の生産環境にある。こうした側面を見てみたい。 (1) 人口の急増と進む自然破壊 実は、今、世界の人口は、毎分42人のペースで増え続けている。一日約6万人だ。これだけの数の人口が、住む場所と食料を必要とし、そのためにエネルギーを消費する。地球は急速に枯渇する。 その人口爆発ドライブの震源地が、アフリカだ。アフリカ全般の出生率は、それでも世帯あたり8人のレベルから5人台まで落ちつつあるとみられる。しかし、女性の結婚がカネになり、短期に集中する農繁期の人手不足が深刻なアフリカ農村部で、子供を生もうとするモチベーションは、そう簡単には下がらない。さらには、子供が無事に育つ可
2012年選挙が違憲状態と最高裁が判断したにもかかわらず、2014年の総選挙は、選挙区割りの見直しは小幅に止まり、当日の有権者数が最多の東京1区と最少の宮城5区の間で2.13倍の最大格差が生じていた。選挙区割りの抜本的見直しがなされないままに行われた衆議院選挙は法の下の平等を定めた憲法に反するとして、選挙後ただちに全国の高裁に対して選挙無効を求めた一斉提訴がなされた(毎日新聞2014年12月16日)。 (2012年衆院選) 2012年12月の衆議院選挙について提訴された訴訟において、2013年3月の16件の高裁判決は、史上初の「違憲・無効」2件のほか、「違憲・有効」12件、「違憲状態」2件と厳しい結果になっていた。これら訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷=裁判長・竹崎博允(ひろのぶ)長官=は11月20日、小選挙区の区割りを「違憲状態」と判断した。請求自体は棄却した。格差は憲法の要求する選挙権
ギャンブルやバカラの本は人気上昇中です。ギャンブルに関する本の出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういった本は、読み出すと本当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版社はたくさんありますが、ここでは数社に限定しています。 (more…) ギャンブルやバカラの本は人気上昇中です。ギャンブルに関する本の出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういった本は、読み出すと本当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く