2024年4月12日のブックマーク (9件)

  • 明文化されてないからって何でもしたら自分の首を絞めることが分からないバカ

    昼に毎日毎日牛丼を買ってきて休憩所でってるデブ男、 匂いがきついからやめろって複数の女性社員からクレームがついてるのに、 そんな社内ルールはないって突っぱね続けてたんだけど、 日めでたく、牛丼の社内持ち込み禁止が明文化されて発狂している 明文化されたルールがないからって度を越した身勝手な行動してれば結局最後は自分の首締めるんだよ バカはそれが分からない

    明文化されてないからって何でもしたら自分の首を絞めることが分からないバカ
    bbrinri
    bbrinri 2024/04/12
    明文化させないと「応じたのは任意であり、強制ではなく、違法性は無い」って言われちゃうからね。
  • 自民 長谷川参院議員 自身の言動を陳謝 対応改める考え示す | NHK

    自民党の長谷川岳参議院議員は、北海道や札幌市の職員が自身の言動を威圧的に感じていたことを陳謝し対応を改める考えを示しました。 自民党の長谷川岳参議院議員をめぐっては、北海道の調査で言動を威圧的に感じた幹部職員が複数確認されたほか、札幌市でも萎縮したり威圧的に感じたりした職員が複数確認されたことなどが明らかになっています。 これについて長谷川氏は国会内で記者団に対し「当に申し訳ない。指摘を受けて自分が無自覚だったことを非常に恥じており、この汚点を教訓に全面的に表現方法を変えていく」と述べ、対応を改める考えを示しました。 一方で、議員辞職する考えがあるか問われたのに対し「全身全霊で地域のために活動していきたい」と否定しました。 また、道や市の職員が自身への説明などのため東京への出張を繰り返していたことについては「道や市から面談の依頼書を受ける形で対応しており妥当だったと思う。費用対効果は頭に

    自民 長谷川参院議員 自身の言動を陳謝 対応改める考え示す | NHK
    bbrinri
    bbrinri 2024/04/12
    おらこんな議員いやだ〜
  • 離婚後の共同親権法案、衆院法務委で可決 16日にも衆院通過 - 日本経済新聞

    衆院法務委員会は12日、離婚後の共同親権の導入を柱とする民法などの改正案を議論し、与党などの賛成多数で可決した。16日の衆院通過を目指す。現在の民法では離婚すると父母のどちらか1人だけしか親権者にはなれない。改正案が成立し、共同親権が導入されれば、父母が協議して双方が親権者となるか一方のみとするかを決められるようになる。共同親権とするか単独親権とするかで父母の意見がまとまらない場合は家庭裁判

    離婚後の共同親権法案、衆院法務委で可決 16日にも衆院通過 - 日本経済新聞
    bbrinri
    bbrinri 2024/04/12
    推進派のアレさはわかるけど、女性のDVは沢山あるし、子供連れ去りは海外から非難されてるし(共謀罪もだけど“リベラル”はこういう時は保守よね)。安易に女性単独か、安易に共同か、どちらがマシかは正直わからん
  • 子どもがコンビニで「うまい棒」を開封して「買い取り」を求められました。1本12円で、小さな子どもがしたことです。どうしても「弁償」しなければいけないのでしょうか…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

    子どもがコンビニで「うまい棒」を開封して「買い取り」を求められました。112円で、小さな子どもがしたことです。どうしても「弁償」しなければいけないのでしょうか…? 子どもを連れてコンビニやスーパーで買い物をしているとき、子どもがお菓子を開封してしまったという経験がある人もいるのではないでしょうか。小さな子どもは物事の善しあしの区別がついていないこともあるため、買い取りを求められずに許してもらえないのかと感じることがあるかもしれません。 記事では店の商品を開封したときの買い取りの必要性や子どものしたことの責任は誰がとるのかについて解説します。 ▼町内会費の支払いを拒否したら「今後ゴミを捨てるな」と言われた! 当に従う必要はあるの? 誤って商品を開封したとき、買い取りの義務はある?子どもがお菓子をべたくて店内で開封してしまうことは、子育て世帯にとってよくあることかもしれません。そのよう

    子どもがコンビニで「うまい棒」を開封して「買い取り」を求められました。1本12円で、小さな子どもがしたことです。どうしても「弁償」しなければいけないのでしょうか…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
    bbrinri
    bbrinri 2024/04/12
    損失が発生している以上、誰かが負担する必要がある。子供は故意行為で利益得ていて、これがまかり通れば利益を得放題になってしまうし損失負担能力もあるだろうから、利益を得た人に負担させましょうね(応益負担)
  • サイゼリヤ、23年9月〜24年2月純利益4.3倍 松谷秀治社長「値上げしない」 - 日本経済新聞

    サイゼリヤが10日発表した2023年9月〜24年2月期の連結決算は、純利益が前年同期比4.3倍の25億円だった。人流の回復に伴って国内では客数・客単価ともに好調で既存店売上高は22%増だった。海外でも既存店が増収だったほか、46店の新店も収益を押し上げた。原材料高などのコスト増加を増収効果で吸収した。売上高は25%増の1046億円、営業利益は6.6倍の59億円だった。地域別ではアジア事業の

    サイゼリヤ、23年9月〜24年2月純利益4.3倍 松谷秀治社長「値上げしない」 - 日本経済新聞
    bbrinri
    bbrinri 2024/04/12
    値上げしていいからほうれん草のオーブン焼きを……
  • 【統計学「p値」の謎】統計好きでも意外と知らない「数値の矛盾」の見抜き方

    心理学者。キングス・カレッジ・ロンドンの精神医学・心理学・神経科学研究所の講師。2015年に科学的心理学会(アメリカ)の「期待の星(ライジンング・スター)」賞を受賞。『タイムズ』『ワシントン・ポスト』『ワイアード』などに数多く寄稿し、BBCラジオなどの出演もある。 Science Fictions あなたが知らない科学の真実 スタンフォード監獄実験はイカサマだった! 権威ある心理学研究の100件のうち、再現に成功したのはたったの39%!? 科学の信頼性を根底から揺るがす「再現性の危機」に迫る真実の書、日上陸! 科学における不正・怠慢・バイアス・誇張が起きる仕組みを多数の実例とともに解説。既存ので知ったウンチクを得意げに語る人に読ませたい、真実の書。 バックナンバー一覧 「すべての科学研究は真実である」と考えるのは、あまりに無邪気だ――。 科学の「再現性の危機」をご存じだろうか。心理学、

    【統計学「p値」の謎】統計好きでも意外と知らない「数値の矛盾」の見抜き方
    bbrinri
    bbrinri 2024/04/12
    はてブでもちょくちょく言及される論文も中身見るとなんじゃこりゃ?ってなってるの沢山あって、真っ当な人が真っ当に批判してもほとんどの人はろくに聞かないんだよね。馬鹿馬鹿しい。
  • 「マナー、道徳、常識、暗黙の了解」で人を叩く行為が気に入らない。

    功利主義に向き合う いきなりだが、どうもおれは功利主義者らしい。反出生主義などの持論を述べていたら、そう指摘された。 なるほど、反出生主義論者のベネターの考え方は功利主義的かもしれない。 とはいえ、おれは功利主義をよく知らない。「最大多数の最大幸福?」くらいのものだ。なので、おれはを読んでみることにした。 功利主義 (岩波文庫) たとえば、有名なJ.S.ミルなどはなんといっているのだろう。『功利主義』の冒頭はこんな文章で始まる。 正と不正の判断基準をめぐる論争は、解決に向けた進展が少しも見られない。人間の知識の現状を作り上げている環境要因のうちで、これほど期待はずれなものはほとんどない。 最も重要なテーマに関する思索でありながら、長いあいだ立ち後れたままであり、期待はずれという点でここまで際立っている環境要因はほとんどない。 哲学が誕生して以来、最高善に関する話題、あるいは同じことになる

    「マナー、道徳、常識、暗黙の了解」で人を叩く行為が気に入らない。
    bbrinri
    bbrinri 2024/04/12
    『統治と功利』おすすめ。修士論文ってんだからすごい。法執行未満水準の規範(マナー)も社会に重要だし、契約内容も結局は社会通念に従って解釈されるので、法と契約に基づかない議論も大事と思うよ
  • 東京都、指名停止中の博報堂・電通と随意契約 計約13億円:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東京都、指名停止中の博報堂・電通と随意契約 計約13億円:朝日新聞デジタル
    bbrinri
    bbrinri 2024/04/12
    地方公共団体が広告代理店の食い物にされてるの散々見てきたし、入札停止期間中は交渉すら出来ないからめちゃくちゃナーバスになってるのも知ってるので、まあ都と広告代理店の関係は見直すべきよね。
  • 猫がマーキングする時の尿、なぜ臭い 岩手大学が解明 - 日本経済新聞

    岩手大学の宮崎雅雄教授と上野山怜子大学院生らは、ネコがマーキングする時の尿が通常の尿よりもにおいが強い理由を解明した。尿の成分は同じで、スプレー状に広く壁に吹きかけることで、においを広がりやすくしていた。研究成果は消臭方法の開発などに役立つと期待している。ネコは通常の尿以外に、尻尾を上げて壁などにスプレー状に尿を吹きかけて、縄張りを示す。生後7〜8カ月の性成熟するころから始まり、去勢していない

    猫がマーキングする時の尿、なぜ臭い 岩手大学が解明 - 日本経済新聞
    bbrinri
    bbrinri 2024/04/12
    コーキシンと命名したのも同じ研究室の教授なのか。好奇心は猫をころりんちょ。http://news7a1.atm.iwate-u.ac.jp/researchsp/sp2_topics.html